2010年4月23日、10000系11201Fが検査のため、川越工場に入場しました。
撮影者:バンダコ 追加日:2010年4月23日
2010年4月23日、幕張車両センター所属の113系マリ109編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先へと...
撮影者:鉄太郎 追加日:2010年4月23日
4月23日、幕張車両センター所属の211系マリ509編成が 幕張~千葉間で1往復試運転を実施しました。
撮影者:総武人 追加日:2010年4月23日
4月23日、愛知機関区所属のDD51-890が 大宮車両所を出場し、所属先へと回送されました。 牽引機は新鶴...
撮影者:銀 追加日:2010年4月23日
4月22日から23日にかけて、都営新宿線用の 10-300形中間車2両の甲種輸送が、新津→逗子間で実施されま...
撮影者:ハマ 追加日:2010年4月23日
4月23日、長岡から秋田総合車両センターへ DD14-327が単機回送されました。
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年4月23日
4月21日、山手線の全車両4扉化により 余剰となった、6扉車のサハE230形500番代の配給輸送が、 大崎(...
撮影者:149K102 追加日:2010年4月21日
かしわ台車両センターに入場していた7000系7751Fに ATS-PなどのJR型保安装置が設置され、 4月20日から...
撮影者:相鉄本線・いずみ野線 追加日:2010年4月21日
4月21日、鎌倉車両センター所属のE259系NE018編成の試運転が、 横須賀線・総武快速線にて行われました。
撮影者:常磐路快速 追加日:2010年4月21日
京王線ATC化により6410F・6413F・6414F・6415Fが廃車され 先日より6410Fの解体作業へ入っています。
撮影者:多摩線の番人 追加日:2010年4月21日
4月21日、青森車両センター所属の 485系3000番代A6編成が郡山車両センターから出場し、 所属先へ向け...
撮影者:2022レ 追加日:2010年4月21日
4月20日、16日に1622号車1623号車を中間に組み込んで 試運転を行った1500形1549編成が、 20日の517運...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年4月20日
2010年4月20日、幕張車両センター所属の113系マリ203編成と クモヤ143-1を使用した試運転が幕張~千葉...
撮影者:217未更新 追加日:2010年4月20日
4月20日、三鷹車両センター所属E231系800番代 ミツK2編成が三鷹~津田沼間で1往復試運転を行いました。
撮影者:総武人 追加日:2010年4月20日
4月20日に、東急東横線用5050系5173F(4号車欠)の甲種輸送が 逗子→八王子間で行われました。牽引機は...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年4月20日
4月20日、京葉車両センター所属E233系5000番代ケヨ501編成が、 新習志野~西船橋~南船橋~東京~蘇我...
撮影者:ロコた 追加日:2010年4月20日
4月19日から4月20日にかけて秋田車両センター所属583系を使用した 天理臨の復路が京都~青森間で運転さ...
撮影者:キノコエクスプレス 追加日:2010年4月19日
2010年4月19日、小田急1000形1065F(4連)が大野総合車両所を出場し、 試運転が相模大野~小田原間で行...
撮影者:Lunar 追加日:2010年4月19日
4月19日、本線用の7100系7953Fが検査入場のため 千代田工場へ回送されました。
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年4月19日
4月17日から18日にかけて、青森→京都→天理間 (日本海縦貫線経由)で青森車両センター所属の24系6両を...
撮影者:223系新快速 追加日:2010年4月18日
4月18日、伊東駅構内に疎開されていた 鎌倉車両センター所属のE217系Y10編成が、 返却のため伊東→大船...
撮影者:ほっとらむ 追加日:2010年4月18日
4月18日、「第25回外秩父七峰縦走ハイキング大会」の 開催に合わせ、10030系11446F+11652Fが充当され...
撮影者:1レとっきゅ~ 追加日:2010年4月18日
4月18日、2077レ次位無動にてEF210-140が西岡山へ回送されました。 西岡山からは1083列車のムドで広島...
撮影者:yosisia 追加日:2010年4月18日
別所線沿線にある生島足島神社の御柱大祭開催に伴ない、 7200系まるまどりーむ号の2編成に特製ヘッドマ...
撮影者:s-train 追加日:2010年4月18日
別所線沿線にある生島足島神社の御柱大祭開催に伴ない 7200系まるまどりーむ号の2編成に特製HMが掲出さ...
撮影者:s-train 追加日:2010年4月18日
4月17日、京都総合運転所所属のキハ181系3両を 使用した団体臨時列車が、東舞鶴~京都~天理間で運転さ...
撮影者:ゴン 追加日:2010年4月17日
4月16日から17日にかけて、松本車両センター所属の E257系M-112編成を使用した団体臨時列車が長野~舞...
撮影者:快速からり脱水 追加日:2010年4月17日
4月17日、キハ100-26がDE10-1765牽引で 宮古~盛岡で配給輸送されました。 同車は前日に故障し宮古駅...
撮影者:みかんねこ 追加日:2010年4月17日
4月17日、14:56分頃、京急線の花月園前~子安駅間で信号停電が発生し、 一時京急川崎~横浜間で運転見...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年4月17日
4月17日、京都総合運転所所属のキハ65系『リゾート&シュプール』2両を 使用した団体臨時列車が、福知...
撮影者:ゴン 追加日:2010年4月17日
4月17日より、国立国際美術館にて「ルノワール伝統と革新」が 開催されているのにあわせ、3000系3編成...
撮影者:ゴン 追加日:2010年4月17日
先日、甲種輸送された5000系5169Fが 渋谷方から4両目にサハ5469(旧デハ5918)を組み込んで 15日から試...
撮影者:イオ 追加日:2010年4月17日
4月17日、中央線201系H4編成(6両)を使用した 団体臨時列車が三鷹~武蔵五日市間で運転されました。 ...
撮影者:おおぞら 追加日:2010年4月17日