会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2021年7月3日、M100形「M101号車」が団体臨時列車として運転されました。鉄道ファン有志での貸し切りで...
撮影者:????????? 追加日:2021年7月4日
2021年7月3日、100系109F(リバイバルカラー)を使用した団体臨時列車100系スペーシア復刻「デビューカラ...
撮影者:Dai.watanabe@写真 追加日:2021年7月4日
2021年7月3日、出町柳~八瀬比叡山口間で過去に製作した「まんがタイムきらら」作品の一部のコラボヘッ...
撮影者:ごぼしゃん 追加日:2021年7月4日
2021年7月3日、「竜ヶ崎線120周年ファイナル☆ミニミニ撮影会」が竜ヶ崎駅車庫線で開催されました。竜ヶ...
撮影者:メカニカルストーカー 追加日:2021年7月4日
2021年7月3/4日に、快速「風っこ男鹿あじさい号」が秋田〜男鹿間の往復で運転されました。使用車両は、...
撮影者:Believe 追加日:2021年7月4日
2021年7月3日、団体臨時列車「山口ゆめ回廊博覧会号」が新山口~津和野間の往復で運転されました。牽引...
撮影者:森さん 追加日:2021年7月4日
2021年7月4日に、レールを積載した名鉄チキが、EL122+チキ10形+EL121の編成で、大江駅を出て金山で折り...
撮影者:東海鉄道ライバー 追加日:2021年7月4日
2021年7月4日に、松戸車両センター所属のE233系マト19編成が、柏~松戸間で試運転を行いました。これは...
撮影者:ワザ 追加日:2021年7月4日
2021年7月2日に、近江鉄道彦根車庫所属の300系302F(元西武3000系3009F)が試運転を実施しました。同編成...
撮影者:近江大好き 追加日:2021年7月4日
2021年7月4日、えちごトキめき鉄道の413系・455系(国鉄急行色)が営業運転を開始しました。 455系のヘッ...
撮影者:フリーダムレッド 追加日:2021年7月4日
2021年6月25日の3094レをもって、水島臨海鉄道のDE70-1(DE701)が運用離脱しています。その後、故障か何...
撮影者:九龍!ついてる! 追加日:2021年7月4日
2021年7月3日、秋田新幹線車両センターにてナイトツアーが開催されました。秋田駅からE6系の構内回送で...
撮影者:たいちょ 追加日:2021年7月4日
2021年7月3日、田端運転所にて「電気機関車の撮影会&所内見学会」が開催されました。申込は、「東京感...
撮影者:快速急行 ????? ???, 追加日:2021年7月4日
2021年7月3日、東京メトロ03系03-133Fの03-833号車、03-133号車が、深川検車区行徳分室から廃車・解体の...
撮影者:た ら ら ん? 追加日:2021年7月3日
2021年7月3日、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NC613編成が、疎開のため網干総合車両所宮原支所へ回...
撮影者:醤油ラーメン 追加日:2021年7月3日
2021年7月3日、ダイヤ乱れの影響で小田急2000形2055×8(2055F)による快速急行小田原行が運転されました。...
撮影者:セブンズライナー® 追加日:2021年7月4日
2021年7月3日より、近鉄ではダイヤ変更を実施し、新しいダイヤで運転されています。今回ダイヤ改正で、...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2021年7月3日
2021年7月3日から7月5日(当初予定)にかけて、近畿車輛で製造された都営三田線用の新型車両6500形6505...
撮影者:KKiSM 追加日:2021年7月3日
2021年7月3日から4日にかけて、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→青...
撮影者:虎姫 追加日:2021年7月3日
2021年7月3日より、近鉄ではダイヤ変更を実施し、新しいダイヤで運転されています。このうち、奈良線の4...
2021年7月1日、吹田総合車両所京都支所に所属していた221系K1編成及び網干総合車両所本所に所属していた...
撮影者:Yoshi 追加日:2021年7月3日
2021年7月2日、国府津車両センター所属のE231系S-15編成が、青森改造センターから秋田総合車両センター...
撮影者:ラビ 追加日:2021年7月3日
2021年7月2日に、網干総合車両所明石支所所属の207系T24編成が、網干総合車両所本所を出場し試運転を実...
撮影者:SANYOひめじ 追加日:2021年7月3日
2021年7月2日に、1903列車にて、所定名張まで30000系2編成で併結され運転されるところ、宇治山田まで併...
2021年7月2日、田端運転所所属のEF81-81と、高崎車両センター所属のオヤ12-1が尾久車両センターへ回送さ...
撮影者:??? 追加日:2021年7月3日
2021年7月2日をもって、南大阪線の一般特急8連運転が消滅しました。最終日は16000系Y07+16010系Y11+1640...
撮影者:交響曲 追加日:2021年7月3日
2021年7月3日 に、快速「新前橋~渋川百周年記念号」が 高崎→水上間で運転されました。牽引機はD51-498...
撮影者:内鉄 追加日:2021年7月3日
2021年7月2日、吹田総合車両所森ノ宮支所所属の323系LS21編成「60周年ロゴマークを装飾編成」が、車輪転...
2021年7月2日に、都営6300形6315Fが志村車両検修場での検査を終え、高島平~御成門間で試運転を行いまし...
撮影者:ワザ 追加日:2021年7月3日
2021年7月2日、1000系1779Fが前照灯をLED化し試運転を京王井の頭線で実施しました。前照灯をLEDに交換し...
撮影者:イミダペプチド 追加日:2021年7月3日