会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
6月3日、甲府?川中島?~八王子間で工9476列車が運転されました。 EF64-38+チキ4両でした。
追加日:2007年6月3日
6月3日、小山~新座間でEF65-1097牽引による変圧器輸送が行われました。
6月3日、EF81-84が秋田総合車両センター(AT)に入場しました。 牽引機はEF81-57でした。
6月3日のパレオエクスプレスは、C58363の車両不具合が発見されたため、 デキ201+デキ104の重連が牽...
6月3日に、4日長野からの団臨に使用される「ゆとり」がEF64-39 牽引で尾久~東大宮操~八王子~長野...
6月4日、東急東横線の9005Fが長津田工場を出場し、元住吉検車区まで 回送されました。また、回送前...
追加日:2007年6月4日
6月5日に、京葉車両センター205系M63編成の試運転が 東所沢~新鶴見~鶴見で行われました。
追加日:2007年6月5日
6月5日に、国府津車両センターのE217系F-53編成が 東京総合車両センター に入場しました。
6月5日に、東急5050系5166Fの甲種輸送が逗子~八王子で行われました。 EF65-1001牽引でした。
6月6日に、京成3300形3312編成(4両)が京成全線で動揺測定運転を行いました。
追加日:2007年6月6日
6月6日に、西武9103FがVVVF化工事の為に東急車輌へ入場する為、 小手指→新秋津→新座(タ)→逗子間で甲...
6月6日に、犬山線準急1483E列車にSR2+P4のP6代走編成が当てられましたが、 7000系側の種別板に「特...
6月7日に、幕張~千葉間にて、113系マリ110編成の試運転が行われました。 幕張方にクモヤ143-13が連...
追加日:2007年6月7日
6月6日から7日にかけて、EF64-39牽引にて長野~八王子~ 東大宮操~尾久間にてゆとりが返却回送され...
6月8日に豊田電車区の115系訓練車が、訓練のため品川へ回送されました。
追加日:2007年6月8日
6月8日に小山車両センターの115系Y427編成が、大宮運転所での訓練のため クモヤ145-110を連結して小...
6月8日に、東京貨物ターミナル~西湘貨物間でM250系 スーパーレールカーゴ(6両編成コンテナ無し)...
6月9日に、豊田スタジアムで開催される「名古屋グランパスエイトポケモンDAY」 の開催に合わせ、普...
追加日:2007年6月9日
10日に品川~大月での団臨に使用される14系和式客車(ゆとり)が、 尾久~東大宮操~品川のルート(オ...
6月9日に、若松~八代間にてキハ58系充当の団体臨時列車が運転されました。
10日、西武鉄道による「西武・電車フェスタ2007 in 武蔵丘車両検修場」 が行われました。この為、西...
追加日:2007年6月10日
6月11日より、京王井の頭線の1000系1012F編成が東松原駅あじさい ライトアップHMを掲げて走行してい...
追加日:2007年6月11日
6月7.11.12.13.20.21.25.27.28.29日にC11-207+旧客4両で 納税協会号が苗穂~札幌~小樽~札幌~苗...
追加日:2007年6月12日
3月15日にダイヤ改正が行われました。 JR貨物で関連するものをまとめました。 尚、2459レ...
追加日:2007年6月13日
6月13日に米坂線の坂町~椿間にて工臨が運転されました。 牽引機はDE10-1680でホキは4両でした
6月15日に、勝田車両センターの415系K516編成が、 尾久~上野折り返し~勝田間で回送されました。
追加日:2007年6月15日
17日にミステリー列車として使用される14系和式客車(ゆとり)が、 尾久~東大宮操~品川のルート(オ...
6月15日に、豊橋~七久保間にて工臨列車が運転されました。 牽引機はEF58-157でチキは門島まで4両、...
6月16日に、EF81-85+夢空間+24系にてオクシナが運転されました。 16日晩の品川発の団臨に使用予定で...
追加日:2007年6月16日
6月16日に、16日に、翌日の17日に磐城塙~上野間で運転される団臨の 送り込み回送が高崎~常陸大子...