会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2月21日、東京総合車両センター内に留置されていた旧国鉄モニ13形クモニ13007が解体されました。なお同...
撮影者:おーさき 追加日:2010年2月20日
2月11日、筑豊篠栗鉄道事業部直方運輸センター所属のキハ47・40形を使用した団体臨時列車「朝凪酒造蔵開...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年2月11日
2月13日、東京総合車両センター所属E231系500番代第552編成11両が、国府津~新鶴見(信)間で試運転を行い...
撮影者:特命課長 追加日:2010年2月13日
2月20日、新潟車両センター所属485系T18編成を使用した特急「ほくほく十日町雪祭り」が、大宮~十日町間...
撮影者:おおぞら 追加日:2010年2月20日
2月6日に、東京都交通局10-000形10-240編成が、 京王電鉄若葉台工場を出場し、所属先である大島車両検...
撮影者:臙脂帯 追加日:2010年2月6日
2月21日より、京都線6300系による「特急」「通勤特急」運用からの引退記念運行が開始されました。この運...
撮影者:よっし~ 追加日:2010年2月21日
シキ611+ヨ8629の返却のための輸送が、前日に引き続いて行われました。2月9日は、稲沢から3460レの機関...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年2月9日
2月20・21日、松本車両センター所属E257系M104編成を使用した特急「かつうらひなまつり号」が、高尾~安...
撮影者:タヌキ 追加日:2010年2月20日
2月13日、長崎運輸センター所属のキハ66-4+キハ67-4が小倉工場を出場し、所属先へ回送されました。
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年2月13日
2月18日、京都総合運転所所属485系A7編成7両(モハ485-1026・モハ484-1026の2両欠車)の試運転が行われま...
撮影者:大和路快速 追加日:2010年2月18日
2月21日より、9300系9310Fが営業運転を開始しました。
撮影者:ICパンダ 追加日:2010年2月21日
2010年2月8日から2月14日までの「今週の話題」です。
撮影者:北山機関区 追加日:2010年2月8日
2月10日に、高崎車両センター所属115系T1040編成が大宮総合車両センターに入場しました。
撮影者:鉄ちゃん 追加日:2010年2月10日
2月20日、田町車両センター所属183/189系H61編成を使用した団体臨時列車「美里雪の夢列車」が上野~十日...
撮影者:各停町田 追加日:2010年2月20日
2月10日に、50070系51073Fが川越市~森林公園間で試運転を行いました。
撮影者:笑っていいかも! 追加日:2010年2月10日
2月24日、1000系1003Fが長津田工場を出場し、所属先へ回送されました。
撮影者:通勤準急日吉行き 追加日:2010年2月24日
2月24日、10000形10001F(HiSE)の試運転が、相模大野~伊勢原間で行われました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年2月24日
2月20・21日、『リゾートしらかみ青池編成』を使用した臨時快速「スノーエクスプレス十日町号」が長野~十...
撮影者:け~ひん☆ 追加日:2010年2月21日
2010年2月18日、田町車両センター所属183/189系H81編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先へ向けて...
撮影者:T5編成@Tc201-25 追加日:2010年2月18日
2月1日より、都電荒川線8500形8502に「キュータ号」ヘッドマークを掲出しています。このヘッドマークは...
2月20日、233系W38編成播州赤穂寄り先端車のヘッドライトおよびフォグライトが、別形式のものに変更され...
撮影者:クモハ223-1005 追加日:2010年2月20日
2月13日、AE形AE3編成の甲種輸送が豊川→蘇我間で行われました。 なお牽引機は、豊川→西浜松間がDE10-15...
撮影者:シス区 追加日:2010年2月13日
2月24日、8000形8265F(6両)の性能確認試運転が 相模大野~小田原間で行われました。 [関連記事:【...
2月24日、60000形60251F(MSE)を使用した団体臨時列車「ふかみ幼稚園号」が大和~片瀬江ノ島間で運転されま...
2月11日より、キハ30-62+98を使用した「想い出トレイン号」の運転が久留里線内で開始されました。同列...
撮影者:カイル 追加日:2010年2月11日
2月18日、降雪による影響で、所定600形充当の京成本線高砂以東への 乗り入れ運用に、1500形1719編成が...
撮影者:伊奈 追加日:2010年2月18日
2月8日に、名古屋市営地下鉄桜通線に導入される6050形第一編成に当たる6151編成の甲種輸送が豊川(日本車...
丸ノ内線02系リニューアル編成が姿を見せました。車体には往年のサインウェーブのデザインが施されてお...
撮影者:CT817 追加日:2010年2月6日
2月10日に、浦和電車区所属E233系ウラ111編成が、京浜東北・根岸線内で試運転を行いました。
撮影者:豊洲電車区 追加日:2010年2月10日
2月23日、富山機関区所属EF81-123が、2077レ本務機次位にて無動力で回送され、広島車両所に入場しました...
撮影者:RGT625 追加日:2010年2月23日