会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
10月19日に小田急大野工場にて新型ロマンスカー60000形 (MSE・Multi Super Express)のお披露目...
追加日:2007年10月19日
10月18日より、8000系で初となる新塗装の8703Fが 営業運転に復帰しました。 塗装が変更さ...
10月19日に、EF65-1131牽引のサロンカーなにわを使用した 団体臨時列車が米原~岡山間で運転され...
10月19日から21日にかけて、東京メトロ10000系の10118Fが 甲種輸送されました。 下松~新鶴見間...
追加日:2007年10月20日
10月20日に、甲府→立川→西立川→拝島→立川→甲府間で 豊田電車区115系M3編成を使用した、 「...
10月20日に、EF81-78牽引でオクシナが運転されました。 客車は尾久車両センターの24系10両で、 ...
10月20日に、昨年に引き続き、二回目となる千葉都市モノレール 萩台車両基地にて、昨年に引き続き...
10月20日に、黒磯~上野間で小山車両センター E231系U587編成を使用した、旅のプレゼント号が運転...
10月20日に、品川~熱海間で国府津車両センター E231系K-01編成を使用した、旅のプレゼント号が運...
10月20日に、八王子~中野~西立川間で豊田電車区 E233系T31編成を使用した、「旅のプレゼント号...
10月20日の臨8592レにシキ2両が連結されていました。 牽引機は、EF65 1116でした。
10月20日に、EF65 1115+チキ8両で新津工臨が運転されました。
10月20日と21日に、石巻線 小牛田~女川間にて C11-325+旧客3両による「SLホエール号」が運転され...
10月20・21日に小田急海老名電車区にて、 ファミリー鉄道展2007が催されました。 目玉のロ...
10月20日に、20日、徳島~阿波池田間でキハ65、58国鉄急行色にて リバイバル急行よしの川が運転さ...
10月20日から21日に掛けて、クヤ31形テクノインスペクターを 使用した小田急前線の定期検測が実施...
10月20・21日に、信越本線柏崎~直江津間開業110周年を祝って、 C57 180と12系「SLばんえつ物語号...
10月21日に、189系N102編成を使用した ひまわり号が立川~茅ヶ崎間で運転されました。 尚、...
追加日:2007年10月21日
10月21日に、西国分寺~国府津間で、183系OM101編成を 使用したひまわり号が運転されました。
10月21日から22日にかけて、原ノ町~神栖(鹿島臨海)間で 415系K806編成の廃車回送が運転されまし...
10月21日に、福岡市地下鉄橋本車両基地にて、「地下鉄フェスタ」が 開催されました。 基地内では...
10月19日頃より、西武池袋線の6117Fに、映画「プリキュア5」の 宣伝?ヘッドマークが取り付けられ...
10月20日に、サロン岡山が21日に豊岡発北陸方面の団体に 使用されるため、山陽~東海道~山陰本...
10月21日に、「頑張るぐんまの中小私鉄フェア2007」が 上毛電鉄大胡駅電車庫において開催されデハ...
6月24日にさよなら運転を実施した水間鉄道の7003Fが、 10月20日と21日に鉄道の日を記念して特別に...
10月22日に、豊田電車区のE233系青459編成が、 豊田から品川まで回送され、 新宿~品川間で...
追加日:2007年10月22日
10月22日に、10月21日に出発した 「JR20周年オールスター日本縦断の旅」の北→南コースの メ...
10月21~22日にかけ、新潟トランシスのある黒山始発で、 上越・高崎線~大宮操~東北本線~小山~...
10月22日から、増便されたトヨタロングエクスプレス(TLE)が 運転を開始しました。 牽引は新鶴見...
10月22日に、スハネフ14-35が秋田総合車両センターに 検査入場しました。 牽引機はEF81 134でした。