会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
7月13日、3000形3095Fが大野総合車両所での車輪交換を終え、同編成の試運転が相模大野~伊勢原間で行わ...
撮影者:shinkyu 追加日:2013年7月13日
2013年7月9日、高崎車両センター所属211系3000番代A8+A14編成(3両編成×2本)の疎開目的の配給列車が、...
撮影者:あかばねせん!! 追加日:2013年7月9日
7月9日、奈良電車区所属103系NS414編成が大阪環状線へ直通する運用に充当されました。また、8両のうち4...
撮影者:千葉みなと 追加日:2013年7月9日
7月1日より、高崎車両センター所属211系C16編成が高崎線開業130周年を記念したヘッドマークを掲出して運...
撮影者:Fw: 追加日:2013年7月9日
7月6日、東京メトロ1000系1104F(銀座線用)の甲種輸送が日本車両(豊川)→川崎貨物間にて行われました...
撮影者:絶望の使者 追加日:2013年7月6日
7月6日、高松築港~琴電琴平間にて、ことでんレトロ車両による特別運行が行われました。編成は300号+23...
撮影者:讃岐ライナーみょん 追加日:2013年7月6日
7月6日より、豊田車両センター所属E233系0番代10両使用の快速「富士山リレー号」が、高尾~大月間(5往...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2013年7月6日
7月6日、豊田車両センター所属のE233系0番代6両編成使用の快速「山梨富士号」が新宿駅~河口湖駅間で運...
撮影者:トラ猫 追加日:2013年7月6日
7月6日、高崎車両センター所属211系1000番代B4編成+B6編成(3両+3両)が交番検査を終え、新前橋→新宿→...
撮影者:Fw: 追加日:2013年7月6日
7月6日、高松駅9番線にて松山運転所所属キハ32-4『ホビートレイン』の一般展示会が行われました。これは...
7月1日より、神戸・宝塚・京都各線の車両に祇園祭のヘッドマークが掲出されています。
撮影者:千葉みなと 追加日:2013年7月6日
7月6日、豊田車両センター所属183系6両編成使用の快速「ホリデー快速富士山1・2号」が新宿~河口湖間で...
7月3日頃より、宝塚線所属の9000系9007Fが車両故障の影響により神戸線の運用に就いています。
7月6日から7日にかけて東京メトロ05系第6編成および第13編成の転属目的での甲種輸送が中野→八王子→越谷...
撮影者:にょ 追加日:2013年7月6日
2013年7月4日、三鷹車両センター所属のE231系B37編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送さ...
撮影者:あかばねせん!! 追加日:2013年7月4日
7月4日、川越車両センター所属のE233系7000番代ハエ107編成の営業運転が09運用で開始されました。
撮影者:東海道快速 追加日:2013年7月4日
7月3日、川越車両センター所属のE233系7000番代ハエ108編成の試運転が南古谷→新宿→南古谷の経路で実施さ...
撮影者:東海道快速 追加日:2013年7月3日
7月1日、新鶴見機関区所属HD300-6の試運転(無動力扱い)が新鶴見(信)~相模貨物間で1往復行われまし...
撮影者:ぼる(EF90-1) 追加日:2013年7月1日
8月27日、吹田総合車両所日根野支所所属の225系5000番代HF404編成が吹田総合車両所を出場し、所属先まで...
撮影者:ボンド 追加日:2013年8月27日
8月30日、富山機関区所属EF510-4が2077レの次位無動で広島車両所へ回送されました。牽引は吹田機関区所...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2013年8月30日
8月29日、大宮総合車両センター所属189系H102編成が東大宮(操)→八王子→長野総合車両センターの経路で...
撮影者:usuitoge667 追加日:2013年8月29日
8月23日、豊田車両センター所属115系W2編成が東京総合車両センターへ回送されました。これは24日に同車...
撮影者:Fw: 追加日:2013年8月23日
8月23日をもって高崎車両センター所属211系10両編成(5両併結編成)の運転が終了しました。8月24日から...
撮影者:関空特急はるか 追加日:2013年8月23日
8月22日から9月1日にかけて、多気~近分間にてシキ180形使用の北海道電力向け変圧器輸送が行われていま...
撮影者:北山機関区 追加日:2013年8月23日
8月22日、日本車両(豊川)→笠寺→東名古屋港の経路で台湾鐵路管理局TEMU2000形の甲種輸送が行われました...
撮影者:ぼる(EF90-1) 追加日:2013年8月19日
8月20日、川越車両センター所属E233系7000番代ハエ124編成が総合車両製作所を出場し、試運転を兼ねて逗...
撮影者:あんみつ 追加日:2013年8月20日
8月20日、事前応募制の車庫見学会が鶴見検車場・鶴見緑地北車庫で行われました。これは地下鉄開業80周年...
撮影者:千葉みなと 追加日:2013年8月20日
8月20日、仙台総合鉄道部所属EH500-33が大宮車両所に入場しました。牽引機は新鶴見機関区所属EF65-2075...
撮影者:スカATC 追加日:2013年8月20日
8月20日、長野総合車両センター所属211系3000番代N333編成が、長野→豊田間で回送されました。
撮影者:中央特快大月行 追加日:2013年8月20日
8月20日、川越車両センター所属205系第21編成9両(サハ204-43欠車)の配給輸送が南古谷→長野間で実施さ...
撮影者:Fw: 追加日:2013年8月20日