会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
4月21日、高崎車両センター所属のキハ110-218が郡山総合車両センターでの検査を終え出場し、配給列車で...
撮影者:ゆ~ぞ~ 追加日:2011年4月21日
4月21日、神領車両区所属の213系4両(H3編成+H4編成)が近畿車輌を出場し、所属先への甲種輸送が行われ...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2011年4月21日
4月21日、日本車両へ入場する小田急30000形(EXE)の甲種輸送が、松田→豊川間で行われました。西浜松か...
撮影者:北山機関区 追加日:2011年4月21日
4月21日、東急田園都市線内での試運転を終えたY500系Y515Fが、元住吉検車区へ回送されました。
撮影者:特急 葉留佳 追加日:2011年4月21日
4月21日、5050系5167Fが長津田車両工場での検査を終え出場しました。同車は試運転が長津田~鷺沼間で行...
撮影者:イオ 追加日:2011年4月21日
4月21日、4000系(5050系)4101Fの試運転が、田園都市線内で行われました。
撮影者:まるちゃん 追加日:2011年4月21日
4月21日、5000系5122Fが、検査入場のため元住吉検車区から長津田車両工場へ回送されました。
4月18日、天理教教祖誕生祭の開催に合わせて、阪神三宮~天理間で臨時列車が運転されました。使用車両は...
撮影者:なごなご 追加日:2011年4月18日
4月18日、検査のため寝屋川車両工場に入場していた6000系6004Fが出場し、寝屋川信号所~中之島間で試運...
撮影者:おりひめ&ひこぼし 追加日:2011年4月18日
4月17日より、西武池袋線の練馬高野台~石神井公園付近の下り線が高架化されました。
撮影者:マルーン 追加日:2011年4月17日
4月17日から18日にかけて、川崎重工で製造された新1000形1307編成の甲種輸送が、兵庫→逗子間で実施され...
撮影者:なごなご 追加日:2011年4月17日
4月16日から17日にかけて、青森車両センター所属の24系6両を使用した団体臨時列車(天理臨)の往路が、...
撮影者:東千未来 追加日:2011年4月17日
4月12日、三鷹車両センター所属のE231系800番代K3編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送...
撮影者:なななな-ゆきがや 追加日:2011年4月12日
4月8日、キハ126系2両(13+1013)が後藤総合車両所を出場し、試運転が米子~直江間で行われました。
撮影者:米トウ&DC47 追加日:2011年4月8日
4月7日から9日にかけて、日立製作所で製作された東京メトロ東西線用の15000系の甲種輸送が、下松→中野間...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年4月7日
4月2日まで阪神甲子園球場で開催された第83回選抜高校野球大会に合わせ、2000系2207F・2211Fに「センバ...
撮影者:ICパンダ 追加日:2011年4月3日
4月3日、大垣車両区所属の117系S9編成「トレイン117」を使用して、臨時快速「水都大垣トレイン」が名古...
撮影者:SunFlowerTrain 追加日:2011年4月3日
4月3日、豊田車両センター所属の115系訓練車が、豊田→宇都宮間で回送されされました。
撮影者:快速とがくし 追加日:2011年4月3日
5月30日、8500系8636Fが長津田車両工場に入場しました。
撮影者:長津田~恩田 追加日:2011年5月30日
5月30日、8500系8620Fが重要部検査を終えて長津田車両工場を出場し、試運転が長津田~鷺沼で行われました。
撮影者:イオ 追加日:2011年5月30日
5月29日、東京競馬場にて日本ダービーおよび目黒記念が開催されることに伴う混雑の緩和のため、通常の競...
撮影者:駅先tric 追加日:2011年5月29日
5月30日、山陽本線新山口駅(旧小郡駅)~下関駅間の電化50周年記念列車に使用される12系客車5両とDD51-...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年5月30日
5月30日より、震災以来運転を休止していた安中貨物こと5388レ~5781レの運転が再開されました。
撮影者:mioパパ 追加日:2011年5月30日
長らく災害支援物資輸送のために富山機関区へと貸し出されていたEF81-303ですが、5月27日に門司に帰還し...
撮影者:快速 小倉行 追加日:2011年5月29日
5月29日、京急ファインテック久里浜事業所にて「京急ファミリー鉄道フェスタ2011」が開催されました。車...
撮影者:Lunar 追加日:2011年5月29日
5月29日、東京総合車両センター所属のE231系510編成を使用した団体臨時列車が、池袋→(山手線外回り)→...
撮影者:岩竜98型 追加日:2011年5月29日
5月16日、高崎車両センター高崎支所所属のC61-20と同所所属の12系6両を使用した試運転列車が、高崎~水...
撮影者:ときわ路ぱーいち 追加日:2011年5月26日
5月26日、日根野電車区所属の105系W10編成の試運転が、吹田(信)~向日町(操)間で一往復行われました。
撮影者:ゴン 追加日:2011年5月26日
5月26日、幕張車両センター所属のC609編成となる209系2100番代6両(元ウラ47編成)が改造を終え東京総合...
撮影者:総武人 追加日:2011年5月26日
5月26日、新津車両製作所で製造された京葉車両センター所属となるE233系5000番代518編成が、配給列車で...
撮影者:ガクちゃん 追加日:2011年5月26日