会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
11月3日、豊田車両センター所属のE233系青667編成を使用した団体臨時列車が、府中本町→大宮・大宮→西国...
撮影者:M36 追加日:2010年11月3日
11月2日、福井地域鉄道部福井運転センター所属DE15-1004の試運転が湖西線にて実施されました。
撮影者:神戸市民 追加日:2010年11月2日
10月22日から12月3日まで、フジサン特急用の2000系が車両定期点検を行うのに伴い、フジサン特急の一部列...
撮影者:RL01800 追加日:2010年11月3日
12月29・30日に、長野総合車両センター所属189系ナノN103編成を使用した特急「あずさ81号」が新宿→松本...
撮影者:ふとち 追加日:2010年12月30日
12月30日に、田町車両センター所属183/189系チタH61編成を使用した臨時特急「あずさ77号」が新宿→松本間...
撮影者:宮ハエ 追加日:2010年12月30日
12月26日、189系OM201編成を使用した特急「きぬがわ92号」が、鬼怒川温泉→新宿駅間で運転されました。
撮影者:木瓜きゅう 追加日:2010年12月26日
2011年3月のダイヤ改正により運用範囲が拡大する787系・885系をはじめとした一部の特急用車両のロゴが新...
撮影者:CT817 追加日:2010年12月26日
12月25日、189系OM201編成『彩野』を使用した臨時特急「きぬがわ93号」が新宿~鬼怒川温泉間(客扱い区...
撮影者:岩竜98型 追加日:2010年12月25日
12月25日、8800形の新色(オレンジ・イエロー)が登場したことを記念してセレモニーと撮影会が開催され...
撮影者:breeze_as 追加日:2010年12月25日
12月22日札幌発、23日上野発の寝台特急「カシオペア」に引き続き、12月24日札幌発、25日上野発の同列車...
撮影者:中原電車区205系 追加日:2010年12月25日
12月16日、「SL湯けむり号」の試運転が新庄→小牛田間で行われました。なお、15日に同様の試運転が小牛田...
撮影者:京浜特急 追加日:2010年12月17日
12月17日、京葉車両センター所属205系ケヨ81編成が、新習志野→誉田→津田沼(旧習志野電車区)間で回送さ...
撮影者:快速とがくし 追加日:2010年12月17日
12月17日、秩父鉄道へ譲渡予定の8090系3両がデヤ7200・デヤ7290によるプッシュプルで恩田→長津田間で回...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年12月17日
12月16日から17日にかけて、川崎重工で製造されたEF210-172の甲種輸送が兵庫→新鶴見(信)間で行われま...
撮影者:岩竜98型 追加日:2010年12月17日
12月17日、30000形30253F(EXE6連)が大野総合車両所を出場し、試運転を相模大野~小田原間で行いました。
撮影者:2600旧塗装 追加日:2010年12月17日
12月14日をもって、日根野電車区所属205系0番代による阪和線での営業運転が終了しました。なお、8両編成...
撮影者:kokuden 追加日:2010年12月14日
12月11日、習志野運輸区へ疎開されていた京葉車両センター所属201系K1+51編成が、所属先へ返却回送され...
撮影者:けーよん 追加日:2010年12月11日
12月11日、新潟車両センターの485系K1編成を使用した特急「ひばり」号が、団体臨時列車として上野→仙台...
撮影者:おおぞら 追加日:2010年12月11日
12月11日、大宮総合車両センター所属の183系OM101編成を使用した快速「榛名湖イルミネーション号」が、...
撮影者:いっくん 追加日:2010年12月11日
12月10日、豊田車両センター所属の189系M50編成を使用した臨時特急「かいじ187号」が新宿→甲府間で運転...
撮影者:快速かいじ102号 追加日:2010年12月11日
12月11日に、小田急1000形1754F(6連)が、D-ATS-P設置改造を終えて大野総合車両所を出場し、相模大野~...
撮影者:Lunar 追加日:2010年12月11日
12月7日、岡山電車区所属の115系D13編成が検査のため吹田工場に入場しました。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2010年12月7日
9月15日、EF65-1041が台車検査後の試運転を新鶴見(信)~西湘貨物間で行いました。なお、前面にはそれ...
撮影者:2600旧塗装 追加日:2010年9月15日
9月12日から、相鉄絵画コンクール応募作品を展示する「相鉄ギャラリートレイン号」が運転を開始していま...
撮影者:s-train 追加日:2010年9月15日
9月13日から15日にかけて、伊豆箱根鉄道大雄山線の5000系5503Fが大場工場での検査を終え出場し、三島→相...
9月27日、天皇・皇后両陛下が「ゆめ半島千葉国体2010」の視察を終えてお帰りになるため、特別車両を組み...
撮影者:東京近郊 追加日:2010年9月27日
9月27日、京葉車両センター所属の205系ケヨ9編成が疎開先の幕張車両センターから所属先へ返却回送されま...
撮影者:総武人 追加日:2010年9月27日
2010年9月15日、2000系2047Fが武蔵丘車両検修場を出場し、南入曽車両基地まで回送されました。
撮影者:あおとも 追加日:2010年9月15日
9月27日、流鉄向けに改造された元西武新101系(5000系5102F)の甲種輸送が馬橋まで行われました。牽引機...
撮影者:T5編成@Tc201-25 追加日:2010年9月27日
9月27日、サハE231系500番代6ドア車4両の配給輸送が大崎(東京総合車両センター)→長野(長野総合車両セ...
撮影者:ロクカモ 追加日:2010年9月27日