会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
3月10日、国府津車両センター所属E217系F01+F51編成のスカートが強化型へ換装されました。なお、今回の...
撮影者:平塚電留線 追加日:2010年3月10日
2010年3月10日、東京交番検査車両所所属700系C15編成が浜松工場に入場しました。
撮影者:センサレスベクトル 追加日:2010年3月10日
2010年3月10日、京葉線全線開業20周年を記念した臨時列車が、海浜幕張→東京→新習志野間で運転されました...
撮影者:わらお 追加日:2010年3月10日
3月10日、雪が谷検車区所属1000系1020Fが 長津田工場に入場のため回送されました。
撮影者:rocketsand 追加日:2010年3月10日
2010年3月8日から3月14日までの今週の話題です。
撮影者:こだま467号 追加日:2010年3月9日
3月8日、国府津車両センター所属のE231系1000番代S14編成が、 東京総合車両センターまで回送されました。
撮影者:センサレスベクトル 追加日:2010年3月8日
3月8日、6・7日に快速「リゾート八ヶ岳」に使用された キハ48形改『リゾートしらかみ』のブナ編成が、 ...
撮影者:149K102 追加日:2010年3月8日
3月8日、先日の特大貨物輸送(多気→近江八幡間)に使用された シキ800が、常駐場所である多気へと返却...
撮影者:キノコエクスプレス 追加日:2010年3月8日
2010年3月7日頃から、北総鉄道の7300形・7500形・9000形に 「ほくそう春まつり」のヘッドマークが掲出...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年3月8日
3月9日、EF81-148が3092レの牽引機である EF81-19の次位に連結され、吹田機関区へ無動力で回送されまし...
3月8日、神奈川臨海鉄道横浜機関区所属のDD60-1の甲種輸送が、 横浜本牧→根岸→川崎貨物間で行われまし...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年3月8日
3月8日、山手線の6ドア車置き換え用の サハE231-600・4600の配給輸送が、 新津→東京総合車両センター...
撮影者:2022レ 追加日:2010年3月8日
3月8日、1000形1069F(4両)が大野総合車両所を出場し、 試運転が相模大野~小田原間で行われました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年3月8日
3月8日、鎌倉車両センター所属のE217系Y47+Y135編成の 試運転が、東京~千葉間で行われました。
撮影者:217未更新 追加日:2010年3月8日
3月8日、京急線内での遅延の影響で、 京成高砂以東に乗り入れる所定600形の17H運行に、 1500形1607編...
撮影者:伊奈 追加日:2010年3月8日
2010年3月8日、京葉車両センター所属の205系5000番台M36編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先...
3月9日、鎌倉車両センター所属のE217系Y43編成+Y106編成を 使用した試運転が、8日と同様に東京~千葉...
3月7日、昨日に引き続き甲府~小淵沢間でキハ48形『リゾートしらかみ』の ブナ編成を使用した、快速「...
撮影者:S南鉄 追加日:2010年3月7日
3月7日、大宮総合車両センター所属の183系OM101編成を使用した 「渋谷駅・新宿駅開業125周年記念号」が...
撮影者:42K準急 追加日:2010年3月7日
3月7日、梅小路運転区に所属するC56-160が3月20日から「SLやまぐち」号に使用するため新山口へ配給輸...
撮影者:サロンカーさがの 追加日:2010年3月7日
3月7日に、2077レの次位無動で、吹田機関区で休車となっていたEF66-20が岡山機関区まで回送されました。...
撮影者:yosisia 追加日:2010年3月7日
2010年3月7日、西武多摩川線の101系217Fの甲種輸送が武蔵境~八王子~新秋津~武蔵丘間で行われました。...
撮影者:T5編成@Tc201-25 追加日:2010年3月7日
6日に引き続き、3月7日に5000形5056F(4連)を使用した団体専用列車『えのすい&おだきゅう探検隊号』が片...
撮影者:多摩線の番人 追加日:2010年3月7日
3月7日、三浦国際市民マラソンの開催に伴い三浦海岸行きの臨時特急列車が2本運転されました。2000形2051...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年3月7日
3月4日から3月7日にかけて、多気→近江八幡間で、 シキ800を使用した変圧器輸送が実施され、7日午前中に...
東京総合車両センター東エリア地下にて保留車扱いで、留置されていた旧山手電車区所属サハ205-45並びに...
撮影者:おーさき 追加日:2010年3月6日
3月6日、西武101系247Fの甲種輸送が、 新秋津→八王子→武蔵境間で行われました。同編成は多摩川線に配属...
撮影者:バーミリオン 追加日:2010年3月6日
3月6日、甲府~小淵沢間でキハ48形『リゾートしらかみ』の ブナ編成を使用した、快速「リゾート八ヶ岳...
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年3月6日
3月6日、熊本車両センター所属の元「富士・はやぶさ」用 14系寝台車(スハネフ14-3+オハネ15-6+オハ...
撮影者:よし 追加日:2010年3月6日
3月6日に、5000形5056F(4連)を使用した団体専用列車 「えのすい&おだきゅう探検隊号」が 片瀬江ノ島→...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年3月6日