会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
3月24日、愛知機関区所属DE10-1727が大宮車両所を出場しました。牽引機は新鶴見機関区所属EF65-1090でし...
撮影者:寝特北陸 追加日:2010年3月24日
3月24日、AE形AE4編成の試運転が、宗吾参道~八千代台~東成田~宗吾参道間で午前と午後の2回に分けて行...
撮影者:伊奈 追加日:2010年3月24日
2010年3月24日、京葉車両センター所属205系第10編成が大宮総合車両センターへ入場しました。
撮影者:総武人 追加日:2010年3月24日
3月23日より、EF510-502と高崎車両センター所属12系客車5両を使用した乗務員訓練が仙台~郡山間で実施さ...
撮影者:JT501 追加日:2010年3月24日
3月24日、E233系5000番代ケヨ502編成の配給輸送が新津→新習志野間で実施されました。 牽引機はEF64-103...
撮影者:新ニイS1 追加日:2010年3月24日
3月24日、重要部検査を終えた10-000形10-240編成の試運転が、大島~新宿間(2往復)で行われました。 な...
撮影者:ナポ@ 追加日:2010年3月24日
2010年3月24日、京葉車両センター所属205系第26編成が大宮総合車両センターを出場しました。
撮影者:野田線ファン 追加日:2010年3月24日
3月16・17・19・23日、7200系事業用車の試運転が 長津田→梶が谷~中央林間(3往復)→長津田間で行われました。
撮影者:shinkyu 追加日:2010年3月23日
3月23日、東芝府中工場にて落成されたEH200-23が 北府中→高崎(操)間で甲種輸送されました。 牽引は北...
撮影者:フレートFAN 追加日:2010年3月23日
3月23日、先日森之宮検査場に搬入された30000系の第2編成が 中央線にて試運転を行いました。 第2編成...
撮影者:535@岡機 追加日:2010年3月23日
2010年3月23日、EF510-501と24系客車5両を使用した乗務員訓練が 尾久→黒磯→上野→尾久間で実施されました。
撮影者:BLUE SKY TRAIN 追加日:2010年3月23日
3月23日、大宮総合車両センターでの検査を終えた 211系チタN59編成が所属先へ回送されました。
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年3月23日
3月22日より、101系247Fが西武鉄道多摩川線で 多摩川線沿線の「春」をイメージしたラッピングを施して ...
撮影者:Smile30000 追加日:2010年3月22日
3月22日、水上→上野間で大宮総合車両センター所属の 183系OM103編成を使用した特急「水上98号」が運転...
撮影者:いっくん 追加日:2010年3月22日
3月22日、8563レで八戸臨海臨海鉄道ホのキ800形4両が 回送されました。牽引機はEH500-55でした。
撮影者:Fastest 新颯 追加日:2010年3月22日
一昨日に引き続いて3月22日、「キハ52ありがとう号」が糸魚川~南小谷間で運転されました。 なお今回の...
撮影者:御坂美琴 追加日:2010年3月22日
3月20日~22日、485系『NO.DO.KA』使用の普通列車が 内房線館山~安房鴨川間で運転されました。
撮影者:快速とがくし 追加日:2010年3月22日
3月21、22日、ひたちなか海浜鉄道湊線の勝田~阿字ヶ浦間で 臨時列車「メイドトレイン」が一般の営業列...
撮影者:M・M 追加日:2010年3月21日
金沢3月21日発の特急「はくたか23号」と、 その折返しとなる22日の特急「はくたか2号」が 489系サワH2...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年3月21日
3月20日、厚木にて留置されていた7000系2両(モハ7003-モハ7138)が かしわ台へ回送されました。
撮影者:ベイファン 追加日:2010年3月21日
3月21日、8865レ~配1975レの次位無動で、 愛知機関区所属のEF64-67が吹田機関区まで回送されました。 ...
撮影者:yosisia 追加日:2010年3月21日
3月20、21日、岡山~津山間で岡山電車区気動車センター所属の キハ58系2両を使用した臨時快速 「おか...
撮影者:B快速新大阪行 追加日:2010年3月21日
3月21日、名鉄7700系のさよなら運転「Good-byeSeries7700」が 豊明→伊奈→本宿間で行われました。
撮影者:SHR 追加日:2010年3月21日
3月21日、400系山形車L3編成を使用した団体臨時列車 「ありがとうつばさ400系で行く東京日帰りの旅」が...
3月21日、「復活急行列車シリーズ」の一環として キハ58・65形を使用した急行「ちくご」が 長崎→熊...
撮影者:CT817 追加日:2010年3月21日
3月21日、京王れーるランド10周年イベントの一環として、 多摩動物公園駅1番線で6000系6416F(旧塗装車両...
撮影者:山百合快特 追加日:2010年3月21日
3月20日、ホームウェイ91号が所定7000形(LSE)又は 10000形(HiSE)のところ、60000形(MSE)で代走され...
撮影者:ぶらり 追加日:2010年3月20日
3月20日、長沼駅構内(車両工場車庫線)にて、 オリジナル塗装でのリバイバル運転を実施していた 1000系...
撮影者:index 追加日:2010年3月20日
3月20日、485系改造編成『彩』を使用したTDR臨が南小谷~舞浜間で運転されました。
撮影者:tetsu201 追加日:2010年3月20日
3月20日、大宮総合車両センター所属183系OM103編成を使用した「花摘み南房総号」が大宮~館山間で運転さ...
撮影者:京王特快 追加日:2010年3月20日