会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2010年4月5日から4月7日までの工臨です。
撮影者:あしがら人 追加日:2010年4月6日
4月6日、4日より愛知機関区に貸し出されていた 岡山機関区所属のEF65-1043が、2077レで同区へと回送さ...
撮影者:yosisia 追加日:2010年4月6日
4月6日、国府津車両センター所属のE231系1000番代S17編成が、 東京総合車両センターを出場しました。
撮影者:fujis 追加日:2010年4月6日
4月6日、高崎~小川町間において高崎車両センター所属の DD51形と旧型客車2両を使用した乗務員訓練列車...
撮影者:八王子貨物機関区 追加日:2010年4月6日
2010年4月5日、京葉車両センター所属のE233系5000番代Y501編成の 試運転が行われました。 経路は、新...
撮影者:特急はくたか 追加日:2010年4月5日
4月5日、新津車両製作所で製造されたE233系5000番代 ケヨ503編成の試運転が、新津~新潟間で行われまし...
撮影者:TKM 追加日:2010年4月5日
4月5日に、高崎車両センター所属のキハ110系2両が 郡山総合車両センターを出場し、所属先までの配給輸...
撮影者:お召し列車 追加日:2010年4月5日
4月5日に、東京→真鶴間と真鶴→伊豆急下田間で E655系(TR車は非連結)を使用したお召し列車が運転され...
撮影者:けーよん 追加日:2010年4月5日
2010年4月5日から4月6日までのネタ釜です。
撮影者:北山機関区 追加日:2010年4月5日
4月5日、大宮総合車両センターに入場していたD51-498の試運転が、 大宮総合車両センター構内の試運転線...
撮影者:快急なります 追加日:2010年4月5日
2010年4月5日から4月7日までの今週の話題です。
4月5日、モボ101形104号車(井筒八ツ橋夕子ラッピング車)の 出場試運転が、西院~嵐山間で実施されまし...
撮影者:サロンカーさがの 追加日:2010年4月4日
「奈良デスティネーションキャンペーン」開催をPRするヘッドマークが、 奈良電車区の221系に掲出されて...
撮影者:ボンド 追加日:2010年4月4日
4月4日、快速「桃源郷パノラマ」号が、所定では 485系『華』が使用されるところ、485系『宴』を使用し...
撮影者:グリーンライン 追加日:2010年4月4日
4月3日より、新津運輸区のC57-180が牽引する 「SLばんえつ物語」号の2010年度定期運行が開始しました。...
撮影者:ナポ@ 追加日:2010年4月4日
新型車両の導入に伴い、引退が予定されている デハ701とデハ801にLASTRUNヘッドマークが掲出されていま...
撮影者:キーくん 追加日:2010年4月4日
4月3日より神戸電鉄6000系の第2編成となる 6004Fが営業運転を開始しました。
撮影者:sletta 追加日:2010年4月4日
4月4日の「SLもおか」号は、 C11-325C12-6650系客車で運転されました。 なお、上りは真岡~下館間はC1...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年4月4日
4月4日から5日にかけて、近畿車両で製造された E259系NE017編成(6両)の甲種輸送が、 徳庵→新鶴見(信)→...
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年4月4日
4月2日から4日にかけて、快速「高田お花見」号が 新潟~高田間において運転されました。 R25編成の所...
撮影者:TKM 追加日:2010年4月3日
4月3日、京王れーるランド10周年イベントの一環として、 多摩動物公園駅1番線で6000系6416F(旧塗装車両)...
撮影者:ナポ@ 追加日:2010年4月3日
4月2日頃より、東武鉄道の各線の運用車両に 春の全国交通運動のヘッドマークが掲出されています。
撮影者:-105F 追加日:2010年4月3日
4月3日、東横線の9000系9004Fが清掃のため、 長津田検車区へ回送されました。
4月3日の配6794レの牽引機であるEF65-1078の 次位無動力でEF64-1020が連結されました。 連日行われて...
撮影者:Ad-blue 追加日:2010年4月3日
4月1日~4月16日の間、吉野山への桜観賞の多客対応の為、 臨時快速急行と、臨時特急が運転されています...
撮影者:臨時特急 追加日:2010年4月3日
長らく営業運転から離脱していた 京葉車両センター所属のE331系AK1編成が、 2010年4月3日に営業運転に...
撮影者:かなぐ 追加日:2010年4月3日
4月3日、485系『華』を使用した快速「桃源郷パノラマ」が、 新宿~甲府間で1往復運転されました。 な...
撮影者:快速かいじ102号 追加日:2010年4月3日
4月3日、仙台車両センター所属の583系6両を使用した 臨時快速「ふくしま花見山」が仙台~福島間で運転...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年4月3日
4月3日、幕張車両センター所属485系改『ニューなのはな』を使用した臨時快速「お座敷春満喫」が両国~館...
撮影者:nisiki 追加日:2010年4月3日
4月3日、仙台地区での乗務員訓練に使用されていた 12系5両が、仙台→尾久→高崎間で回送されました。 牽...
撮影者:ポガ 追加日:2010年4月3日