会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
9月6日、4日及び5日にも行われた1500形6両編成によるエアポート急行の一部運用の代走運転が行われました...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年9月6日
9月6日、サハ2両欠車の205系ケヨ8編成(新ケヨ81編成)の試運転が新習志野→武蔵浦和→東大宮(操)間で行...
撮影者:217未更新 追加日:2010年9月6日
9月6日、サハE231系500番代6ドア車4両の配給輸送が大崎(東京総合車両センター)→長野(長野総合車両セ...
撮影者:てつやん 追加日:2010年9月6日
京急電鉄と秋田県などが共同で開催する「京急あきたフェア2010」にあわせ、9月6日より2100形2133編成が...
9月6日、田端運転所所属のEF510-510(カシオペア塗装機)と尾久車両センター所属の24系4両を使用した試...
9月5日、新潟車両センター所属の485系『NO.DO.KA』を使用した団体臨時列車が、小出→銚子間で運転されま...
撮影者:グリーンライン 追加日:2010年9月5日
9月5日、前日に川崎貨物まで輸送されていた、尾久車両センター所属の14系10両が、川崎貨物→市営埠頭間で...
撮影者:×急行三崎口行き 追加日:2010年9月5日
2010年9月5日、4日に引き続き通常は8両編成で運転される39D運行・41D運行・43D運行を1500形6両編成が代...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年9月5日
9月5日、多摩川線で使用されていた101系221Fの甲種輸送が、武蔵境→八王子→新秋津間で行われました。 牽...
撮影者:クハ201-156 追加日:2010年9月5日
9月4日、第28回全国新作花火競技大会開催にに伴う臨時列車運転のため、豊田車両センターよりE233系2編成...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2010年9月4日
2010年9月4日、本来は8両編成で運転される39D運行・41D運行・43D運行(エアポート急行運用)に1500形6両...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年9月4日
大垣車両区所属の285系7連I5編成を使用した団体臨時列車が、岡山→東京間(往路9月3日~4日)・東京→松山...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年9月4日
9月4日、青森車両センターの24系7両を使用した団体臨時列車が、上野~越後湯沢間で運転されました。牽引...
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年9月4日
9月4日、今年3月のダイヤ改正で廃止となった寝台特急「北陸」に使用されていた尾久車両センター所属の14...
撮影者:old 追加日:2010年9月4日
9月1日から3日にかけて開催された「おわら風の盆」にあわせ、輸送力増強のため高山本線の富山口では臨時...
撮影者:キハ85 追加日:2010年9月2日
9月2日から4日にかけて、東芝府中事業所で製造されたEH500-70の甲種輸送が、北府中から北九州(タ)へ向...
撮影者:あんみつ 追加日:2010年9月2日
9月2日、クモヤ143-2+マヤ50-5001+クモヤ143-9の編成で、鶴見線・南武支線・東海道貨物支線等の検測が...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年9月2日
9月2日、7月16日より大宮車両所に入場していたEF64-1016が出場しました。牽引は新鶴見までがEF65-1069で...
撮影者:N1000 追加日:2010年9月2日
2010年9月2日、5000形5065F(4両)が大野総合車両所を出場し、試運転が相模大野~小田原間で行われました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年9月2日
10月30日、幕張車両センター所属の113系S71編成+マリ102編成が、廃車のため長野総合車両センターへ回送...
撮影者:びぃ らぴっど 追加日:2010年10月30日
2010年10月30日、松戸車両センター所属のE231系マト138編成が尾久車両センターでの現車訓練を終え、所属...
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年10月30日
10月24日ごろ、幕張車両センター所属の113系S71編成とS222編成の編成組み替えが行われました。マリS71編...
撮影者:かなぐ 追加日:2010年10月30日
10月24日、先日尾久から八王子まで輸送されていた14系客車スハネフ14-20の甲種輸送が、八王子→富士吉田...
撮影者:上尾 追加日:2010年10月24日
10月20日、幕張車両センター木更津派出所所属のキハ38-1が、郡山総合車両センターを出場しました。
撮影者:cagayake!8000 追加日:2010年10月20日
10月20日、209系『MUE-Train』6両(サヤ欠車)の試運転が、東北本線で行われました。
撮影者:susu_kuma 追加日:2010年10月20日
10月20日、田端運転所所属のEF510-514の試運転が、東北本線で行われました。
10月20日に、8000形8262F(6連)の性能確認のための試運転が、相模大野→小田原→海老名→小田原→相模大野...
撮影者:2600旧塗装 追加日:2010年10月20日
10月20日、前日に引き続き大宮総合車両センターへと入場する尾久車両センター所属のE26系上野方6両(6~...
撮影者:百瀬 追加日:2010年10月20日
10月19日、乗務員訓練に伴い、千代田線用16000系16101Fが松戸車両センターへ貸し出しのため回送されまし...
撮影者:09K各停松戸 追加日:2010年10月19日
10月19日、フリーゲージトレイン技術研究組合のフリーゲージトレインの川崎重工への入場に伴う甲種輸送...
撮影者:ICパンダ 追加日:2010年10月19日