会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
4月30日、小田急4000形4058Fが 相模大野~伊勢原間で性能確認試運転を行いました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年4月30日
4月30日、3月よりかしわ台車両センターに入場していた 10000系10702Fが出場しかしわ台~西谷間で試運転...
撮影者:s-train 追加日:2010年4月30日
4月27日頃から京成3300形3304編成の種別幕が、 新しいタイプの物に交換されています。 従来の種別幕は...
撮影者:伊奈 追加日:2010年4月30日
4月30日に日根野電車区所属の223系2500番代 E423編成(サハ0番代)が、吹田(信)~向日町(操)間で 試運転...
撮影者:yuki 追加日:2010年4月30日
4月29日、筑豊篠栗鉄道事業部直方運輸センター所属の キハ40・47形4両を用いた団体臨時列車が、 若松...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年4月30日
4月30日、西武新2000系2521Fが武蔵丘車両検修場を出場し、 所属先まで試運転を兼ねて回送されました。
撮影者:エフケン 追加日:2010年4月30日
4月30日、愛知機関区所属EF64-1006が検査を終え 大宮車両所を出場し、所属先まで回送されました。 牽引...
撮影者:銀 追加日:2010年4月30日
2010年4月30日から5月2日までのネタ釜です。
撮影者:グリーンライン 追加日:2010年4月30日
4月29日に箕面駅構内でイベントが開催されたのに伴い その会場へのアクセスとして6000系6001F 「100周...
撮影者:209kei 追加日:2010年4月29日
2010年4月28日、小田急1000形1081Fが大野総合車両所を出場し、 試運転が相模大野~小田原間で行われま...
撮影者:Lunar 追加日:2010年4月28日
4月28日、南福岡運転区所属の885系SM6編成が 小倉工場での重要部検査を終え出場し、所属先へ回送されま...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年4月28日
4月28日、鎌倉車両センター所属の253系9両 (Ne106+Ne107+Ne108編成)の配給輸送が、 長野総合車両...
撮影者:149K102 追加日:2010年4月28日
4月28日、所定681・683系の特急「はくたか13・16号」を、 金沢総合車両所所属の489系H02編成が代走しま...
撮影者:キハ85 追加日:2010年4月28日
4月27日、南福岡運転区所属の787系BM-103編成が 小倉工場で検査を受け、所属先へ回送されました。 両...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年4月27日
4月27日、幕張車両センター所属113系マリS221+マリ214編成が、 上越線経由で長野総合車両センターへ自...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年4月27日
4月27日、E233系5000番代ケヨ504編成の配給輸送が、 新津→新習志野間で行われました。牽引機はEF64-103...
撮影者:セルトリー 追加日:2010年4月27日
3月12日より運用から離脱していた豊田車両センター所属 201系トタH7編成が、4月27日の21T運用より運用...
撮影者:中央快速 追加日:2010年4月27日
4月27日、本線用の7000系7911F7043Fが 検査のため千代田工場へ回送されました。
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年4月27日
2010年4月26日から5月2日までの今週の話題です。
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年4月27日
4月26日から27日にかけて、川崎重工業で製造された EF510-504の甲種輸送が、 兵庫→神戸(タ)→新鶴見(信...
撮影者:yuki 追加日:2010年4月26日
4月26日から4月29日までのネタ釜です。
撮影者:217未更新 追加日:2010年4月26日
2010年4月24日21時頃~25日9時半頃まで、 横浜駅横須賀線ホーム拡幅工事が行われました。 そのため、...
撮影者:E235系 追加日:2010年4月25日
4月25日に、「上毛電鉄春のイベント」の一環として、 デハ101が大胡→新里→大胡→西桐生→中央前橋→大胡間...
撮影者: M・M 追加日:2010年4月25日
4月25日、三鷹~奥多摩間で、豊田車両センター所属の 201系H4編成のさよなら運転が行われました。
撮影者:新鶴見機関区 追加日:2010年4月25日
4月24日から25日にかけて、日立製作所で製造された 東武鉄道の50000系51006Fの甲種輸送が、 下松→熊谷...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年4月25日
4月25日、2077レの牽引機であるEF210-12の次位無動にて、 吹田機関区所属のEF66-124が西岡山まで回送さ...
撮影者:yosisia 追加日:2010年4月25日
4月24日、EF64-1051が秋田総合車両センターを出場し、 EF81-140牽引で所属先へ配給輸送されました。
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年4月24日
4月24日より、芝桜シーズンにあわせて、急行秩父路号が 急行芝桜号として運行されています。
撮影者:サンポート 追加日:2010年4月24日
4月24日、横川~高崎間で快速「EL碓氷」がEF65-501と D51-498のプッシュプルで運転されました。 4月25...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年4月24日
4月24日、高崎~横川間でSL碓氷号がD51-498と EF65-501のプッシュプルで運転されました。 4月25・29日...
撮影者:おおぞら 追加日:2010年4月24日