会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2月15日、新津運輸区所属C57-180の大宮総合車両センターへの入場に際し、新津→大宮間で配給輸送が実施さ...
撮影者:キタキツネ 追加日:2011年2月15日
2月14日から2月17日のネタ釜と工臨です。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年2月15日
2月15日から16日にかけて、田端運転所所属のEF65-1102が秋田総合車両センターへ入場の為、配給列車で輸...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2011年2月15日
2月14日、長岡車両センター所属EF64-1031の出場に際する配給輸送が土崎→長岡間で実施されました。牽引機...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2011年2月14日
2月14日、日根野電車区新在家派出所所属105系A1編成の試運転が吹田(信)~向日町(操)間で行われました。
撮影者:ゴン 追加日:2011年2月14日
2月14日、SL北びわこ号に使用された12系5両が宮原総合運転所に返却回送されました。牽引機はEF65-1124で...
撮影者:新快速雷鳥 追加日:2011年2月14日
2月14日、川崎重工で製造された521系6両が出場し、試運転を行いました。
2月14日、「おいでよ房総物語」号に使用されたばんえつ物語仕様12系7両が、木更津~幕張車両センター間...
撮影者:キタキツネ 追加日:2011年2月14日
2月14日、101N系ワンマン車の247F「春号」が武蔵丘検修場へ入場のため、回送されました。
撮影者:あおとも 追加日:2011年2月14日
2月14日、205系ナハT13編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先の中原電車区まで回送されました。
撮影者:Lunar 追加日:2011年2月14日
2011年2月14日、10000系11801Fが川越工場を出場し、川越市~高坂間で試運転を行った後、森林公園検修区...
撮影者:3103F 追加日:2011年2月14日
2月13日、11・12日に引き続き12系「SLばんえつ物語号」編成を使用した快速「おいでよ房総物語号」が千葉...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2011年2月13日
2月12・13日、60000形(MSE)6両を使用した特急「メトロおさんぽ号」が本厚木→北千住間で運転されました...
撮影者:船長 追加日:2011年2月13日
2月13日、新潟車両センター所属の485系『NO.DO.KA』を使用した団体臨時列車が、高崎~塩山間(客扱い区...
撮影者:次は立川 追加日:2011年2月13日
2月13日、乗務員訓練で使用された高崎車両センター所属の12系5両が、尾久→高崎間で回送されました。牽引...
撮影者:2600旧塗装 追加日:2011年2月13日
2月11日~13日の3日間、飯田線飯田~駒ヶ根間で117系改造車4両『トレイン117』編成を使用した快速「駒ヶ...
撮影者:149K102 追加日:2011年2月13日
2月12日、和田岬線で所定103系が運用のところ、網干総合車両所所属の207系S53編成が代走しました。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年2月12日
2月12日、南福岡車両区所属の415系FM1520編成が小倉工場を出場し、所属先まで回送されました。
撮影者:快速 小倉行 追加日:2011年2月12日
2月11日から12日にかけて青森→上野間、12日から13日にかけて上野→青森間で、青森車両センター所属の24系...
撮影者:上尾 追加日:2011年2月12日
2月12日、253系1000番代OM-N02編成の品川駅展示会が開催されました。9番線を使用し、東京方面先頭車の付...
撮影者:susu_kuma 追加日:2011年2月12日
2月12日、小山車両センター所属の485系『宴』を使用した「お座敷山梨いちご狩り号」が新宿~甲府間で運...
撮影者:急行やまなし 追加日:2011年2月12日
2月12日から13日にかけて、シキ800Cを使用した特大貨物輸送(変圧器)が春日井→名古屋港間で実施されま...
撮影者:SunFlowerTrain 追加日:2011年2月12日
2月11日、MBSラジオウォーク開催に伴う乗客対応のため大阪阿部野橋~飛鳥間で臨時急行が運転されました...
撮影者:臨時特急 追加日:2011年2月11日
2月11日、183系OM102編成を使用した快速「花摘み南房総号」が大宮~千倉間で運転されました。
撮影者:217未更新 追加日:2011年2月11日
2月11日、3500形3592編成が印旛車両基地→京成高砂→宗吾車両基地間で回送されました。
撮影者:高速王 追加日:2011年2月11日
2月11~13日、伊豆急2100系『リゾート21EX(黒船電車)』編成を使用した特急「河津桜号」が、千葉~伊豆...
撮影者:岩竜98型 追加日:2011年2月11日
2月11~13日、12系「SLばんえつ物語号」編成を使用した快速「おいでよ房総物語号」が千葉~館山間で運転...
2月11日、2月12日・13日に九州鉄道記念館での展示会で使用されるDE10-1753と「SL人吉」用50系客車3両が...
撮影者:快速 小倉行 追加日:2011年2月11日
2011年2月9日頃より、みなとみらい駅のバーチャル神社「皆富来神社」のイラストがデザインされたヘッド...
撮影者:特急 葉留佳 追加日:2011年2月11日
昨年末より運用から外れていた10000系10708FがJR型保安装置の取り付けと定期検査を行い2月上旬に運用復...
撮影者:s-train 追加日:2011年2月11日