会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2024年4月27日より、「国鉄型車両(キハ30・37・38形)」のゴールデンウィーク特別運転が実施されています...
撮影者:350ps/2000rpm 追加日:2024年4月28日
2024年4月28日に、6000系6008Fを使用した「競馬BEAT号」が運転されました。「ハチエモン」デザインのヘ...
撮影者:まりも 追加日:2024年4月28日
2024年4月28日、小手指車両基地所属の新101系263Fと南入曽車両基地所属の旧2000系2419F、新2000系 2453F...
撮影者:クハE231-801 追加日:2024年4月28日
2024年4月27/28日11時〜17時に、阪堺電気軌道あびこ道車庫で「阪堺グルメフェス2024 春」が開催されまし...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年4月28日
2024年4月28日夜から29日朝にかけて、宇都宮線 古利根川橋りょう架け替え工事に伴い、久喜〜古河駅間が...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年4月28日
2024年4月28日、C61-20+旧型客車6両を使用した臨時列車「SL高崎駅140年水上」が高崎〜水上間で運転され...
撮影者:shinta 追加日:2024年4月28日
2024年4月28日から29日にかけて、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→...
撮影者:つるみ 追加日:2024年4月28日
2024年4月28日に、鎌倉車両センター中原支所所属のE233系ナハN18編成が東京競馬開催に伴い臨時で回送さ...
撮影者:NARI-鉄道channel 追加日:2024年4月28日
2024年4月28日に、幕張車両センター所属の209系2100番台C444編成が、踏切事故にあった影響で、幕張車両...
撮影者:行川キョン 追加日:2024年4月28日
2024年4月27日に、キハ52-125は昭和30年代房総半島を再現した準急「さざなみ」のヘッドマークを掲出して...
撮影者:山百合快特 追加日:2024年4月29日
2024年4月28日に、DE10-1207+「SL人吉」用50系客車3両が熊本操→竹下小で回送されました
撮影者:Relayつばめ 追加日:2024年4月29日
2024年4月29日、西武鉄道上石神井車両基地で、「昭和の黄色い電車大集合!昭和時代に製造された前パン車...
撮影者:海豹 追加日:2024年4月29日
2024年4月29日に、1031系VL31へ「第13回へぐり時代祭り」開催にあわせ、「へぐり時代祭り開催記念」ヘッ...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年4月29日
2024年4月27日から29日にかけて、仙台車両センター小牛田支所所属のキハ48-547+キハ48-1541「びゅうコー...
撮影者:ほりでーむらかみ 追加日:2024年4月29日
2024年4月28日より、9000形9001編成(10両編成)、9002編成(10両編成)に「9000形10周年」記念ヘッドマーク...
撮影者:らくラクのんき 追加日:2024年4月29日
2024年4月29日に、6300形6315編成が志村車両検修場での検査を終え、都営三田線内で試運転を行いました。
撮影者:LS 追加日:2024年4月29日
2024年4月28日より、相鉄10000系10702×10(10702F)が、YOKOHAMA NAVY BLUEになり営業運転に復帰しました...
撮影者:相 模 電 追加日:2024年4月29日
2024年4月29日9時30分〜15時に、養老鉄道大垣車庫(西大垣駅隣接)で「養老鉄道まつり2024」が開催されま...
撮影者:(名市交・近鉄・名鉄)好き 追加日:2024年4月29日
2024年4月29日、大宮総合車両センター所属のE257系オオOM-92編成を使用した特急あずさ76号が松本→新宿間...
撮影者:かに 追加日:2024年4月29日
2024年4月29日、小手指車両基地所属の新101系263Fと南入曽車両基地所属の旧2000系2419F、新2000系2453F+...
撮影者:クハE231-801 追加日:2024年4月29日
2024年4月28日に、日新のD504が、神奈川臨海鉄道の川崎貨物駅でオンレールされ入換していることが確認さ...
撮影者:てばた 追加日:2024年4月29日
2024年4月29日に、相鉄11003×10(11003F)を使用した乗務員訓練を相鉄いずみ野線で実施しました 午前と午...
撮影者:はんだごて 追加日:2024年4月29日
2024年4月29日に、GV-E400系を使用した秋田港クルーズ列車が秋田港〜秋田間で運転されています。24日に...
撮影者:藍初 奏(あいそめ そー)(喪中) 追加日:2024年4月29日
2024年4月28日に、7300形7308編成が、所属先から宗吾車両基地へ入場のため回送されました。
撮影者:忍宮 とくら 追加日:2024年4月29日
2024年4月29日に、SLばんえつ物語へ運行開始25周年を迎え「25周年記念」ヘッドマークが掲出されました。...
撮影者:DBトレイン DPF参戦 追加日:2024年4月30日
2024年4月29日に、大宮総合車両センター所属のE257系オオOM-52編成 を使用した団体臨時列車「よみうり貸...
撮影者:せつにゃ 追加日:2024年4月30日
2024年4月29日に、京都鉄道博物館で運転されているスチーム号の牽引機が、DE10-1118となり運転されまし...
撮影者:新関尾群 追加日:2024年4月30日
2024年4月29日に、新1000形1201編成(1201-)が 「鈴木敏夫とジブリ展」のラッピング編成となっているこ...
撮影者:くりこう 追加日:2024年4月30日
2024年4月29日に、田端統括センター(旧 田端運転所)で「田端統括センター(旧 田端運転所)ヘッドマーク付...
撮影者:伊勢海老の熱燗 追加日:2024年4月30日
2024年4月29日に、大宮総合車両センター所属のE257系オオOM-93編成を使用した特急あずさ86号が運転され...
撮影者:かに 追加日:2024年4月30日