会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
3月8日、網干総合車両所所属の207系T6編成による、高追随パンタグラフ走行試験が行われました。運転区間...
撮影者:シュプール 追加日:2011年3月8日
3月8日、福知山電車区所属の287系FA02編成・FC01編成の試運転が、福知山→山家→福知山間(FC01編成は綾部...
撮影者:ゴン 追加日:2011年3月8日
3月8日、下関総合車両所新山口支所所属のキハ120-10が下関総合車両所を出場し、本線試運転後に所属先へ...
撮影者:よし 追加日:2011年3月8日
3月7日から9日にかけて、シキ1000D1・シキ1001D1・シキ1002D1の3両が宇都宮(タ)から西浜へ向けて回送...
撮影者:susu_kuma 追加日:2011年3月8日
3月7日~3月13日の工臨です。掲載が遅れ申し訳有りませんでした。
撮影者:PASSENGER 追加日:2011年3月8日
3月7日、メトロ03系03-110Fが鷺沼工場を出場し、所属先へ回送されました。
撮影者:イオ 追加日:2011年3月7日
3月7日、東急9000系9010Fが長津田車両工場に入場しました。
3月7日、大垣車両区所属の119系E8編成が浜松工場へ回送されました。
撮影者:北山機関区 追加日:2011年3月7日
3月7日、鎌倉車両センター所属の205系H28編成が東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:東ヤテ 6Doors 追加日:2011年3月7日
2月27日より209系ナハ54編成にも205系ナハ7・13・39編成と同様の「3.12ダイヤ改正 南武線快速運転開始...
撮影者:ローピン 追加日:2011年3月7日
3月7日、700系4両の試運転がかしわ台~西谷間で行われました。先日東急テクノシステムから陸送で運ばれ...
撮影者:s-train 追加日:2011年3月7日
3月7日、熊本車両センター所属の8620形58654が小倉工場で検査を受けて出場し、西小倉→熊本操間で回送さ...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2011年3月7日
3月7日、北総7260形7268編成が重要部検査及び全般検査のため、印旛車両基地から宗吾車両基地へ回送され...
撮影者:稲梓 追加日:2011年3月7日
3月7日、213/223系『U@TECH』が吹田工場内で数往復の試運転を行いました。
撮影者:東千未来 追加日:2011年3月7日
3月7日、E233系ウラ129編成が定期検査を終え、東京総合車両センター→浦和電車区間で回送されました。
撮影者:ボンド 追加日:2011年3月7日
3月5日に運用から離脱した日根野電車区所属のK608編成が、両端のクハを入れ替えて3月6日にK608改編成と...
撮影者:ソライロ電車 追加日:2011年3月7日
3月7日~3月8日のネタ釜です。掲載が遅れ申し訳有りませんでした。
2月27日から3月6日にかけて、草津線手原まで特大貨物が運転されました。荷物を降ろした後、シキ611は梅...
撮影者:yosisia 追加日:2011年3月6日
第31回篠山ABCマラソン開催に伴い、3月6日に快速「篠山ABCマラソン号」が大阪~篠山口間で運行されまし...
撮影者:223系新快速 追加日:2011年3月6日
3月6日、「第29回三浦国際市民マラソン」開催に伴い、神奈川新町~三浦海岸間で臨時特急が2本運転されま...
撮影者:おやす澪 追加日:2011年3月6日
3月5日夜から翌6日夕方まで、浦和駅の東北旅客線下りホームの高架化工事が行われ、これに伴い、京浜東北...
撮影者:クハ485-701 追加日:2011年3月6日
3月6日、東新潟機関区のDE10-1674が塩尻機関区へ転属の為、回送されました。牽引機は高崎機関区のEH200-...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2011年3月6日
3月初旬より、日根野電車区所属の103系J416編成に組み込まれているサハ103-360が元KM5編成のサハ103-371...
撮影者:nisiki 追加日:2011年3月6日
3月5日の900レから、10030系11635Fリニューアル車の営業運転が開始されました。
撮影者:TMT56 追加日:2011年3月5日
3月4日~3月6日のネタ釜です。
撮影者:シュプール 追加日:2011年3月5日
3月5日より、「はやぶさ」が運転を開始しました。初列車はE5系U3編成使用の「はやぶさ」2号でした。
撮影者:東海道快速 追加日:2011年3月5日
3月4日から5日にかけて、仙台車両センター所属583系N1+N2編成を使用した団体臨時列車が山形→舞浜間で運...
撮影者:Nozomi大好き 追加日:2011年3月5日
3月2日より、先日奈良電車区から日根野電車区へ回送された103系ナラNS409編成が、阪和線で運用を開始し...
撮影者:紀州路快速 追加日:2011年3月5日
3月5日、大宮総合車両センター所属189系OM201編成『彩野』を使用した特急「日光101号」が新宿→東武日光...
3月5日、田町車両センター所属185系A1編成を使用した特急「踊り子171号」が、大宮→伊豆急下田間で運転さ...
撮影者:のぞみ15号 追加日:2011年3月5日