会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
5月2日、「十日町きものまつり」号に使用される高崎車両センター所属の旧型客車3両が、高崎→新津間で回...
撮影者:キタキツネ 追加日:2011年5月2日
埼玉高速鉄道開業10記念を記念して、5月1日より2000系全編成に、記念のヘッドマークが掲出され運行され...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2011年5月2日
5月1日の07K運用より、松戸車両センター所属E233系2000番代12編成が営業運転を開始しました。
撮影者:Tc'202-3 追加日:2011年5月1日
5月1日、秩父鉄道による東日本復興支援プロジェクトの一環として、「SL東日本復興支援号」が熊谷~三峰...
撮影者:高機EF64 追加日:2011年5月1日
5月1日、ひたちなか海浜鉄道湊線那珂湊駅で、湊線で運用される車両を連結・展示する「湊線7両連結撮影会...
撮影者:SW20 追加日:2011年5月1日
5月1日、高崎車両センター高崎支所所属の旧型客車4両を使用した快速「EL重連レトロみなかみ号」が高崎~...
撮影者:ムーア 追加日:2011年5月1日
4月30日、高崎~横川間で旧型客車(4両)を使用した、快速「DLレトロ横川号」が運転されました。牽引機...
撮影者:奥利根_御坂 美琴 追加日:2011年4月30日
4月29日、久喜~太田間で、「フラワーリレー号」が運転されてました。5月4日までの土休日にも運転される...
撮影者:cagayake!8000 追加日:2011年4月30日
4月下旬より、観光庁による国内旅行振興キャンペーンの一環として、5000系・8000系・2000系の一部に「が...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2011年4月29日
4月29日より、キハ52-125を使用した臨時急行列車の運転が開始されました。運行区間は大多喜~大原間で、...
撮影者:nisiki 追加日:2011年4月29日
4月29日より、2011年度の「SLばんえつ物語号」の定期運行が開始されました。5月29日の運行までは、重要...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2011年4月29日
4月29日より、特急「スペーシア」・特急「りょうもう」に使用される100系の一部編成と200系・250系の全...
撮影者:ShinyOrange 追加日:2011年4月29日
4月29日、長らく修繕を受けていた上信電鉄の電気機関車デキの運行再開を記念する記念列車が高崎~下仁田...
撮影者:キタキツネ 追加日:2011年4月29日
4月24日~5月9日の土休日に、大宮総合車両センター所属の183・189系を使用した快速「足利藤まつり号」が...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2011年4月29日
4月29日、高崎車両センター高崎支所所属の旧型客車4両を使用した快速「ELレトロ横川号」が高崎~横川間...
撮影者:さすらい 追加日:2011年4月29日
4月29日より、東北新幹線仙台~一ノ関間の運転再開に伴い、東京~新青森間の全線で運転が再開されました...
撮影者:東鉄DJ指令 追加日:2011年4月29日
4月29日、臨時快速特急「わかばExpress」が淀屋橋→出町柳間で2本運転されました。前面には専用のヘッド...
撮影者:ゴン 追加日:2011年4月29日
4月28日から29日にかけて、田端運転所所属EF65-1102と宇都宮運転所所属DE10-1603の秋田総合車両センター...
撮影者:品鶴線 追加日:2011年4月29日
4月28日、東北本線白石~大河原間にて、日中に乗り心地向上のための線路整備が行われ、整備工事中同区間...
撮影者:東鉄DJ指令 追加日:2011年4月28日
4月28日、前日の27日に続き、新1000形1307編成の試運転が金沢文庫→品川→金沢文庫の経路で実施されました。
撮影者:おやす澪 追加日:2011年4月28日
4月28日、高崎車両センター高崎支所所属のC61-20の試運転が、高崎~水上間で行われました。併車として同...
撮影者:奥利根_御坂 美琴 追加日:2011年4月28日
4月27日、東急5080系5181Fが元住吉検車区~長津田車両工場間で回送されました。
撮影者:WIN 追加日:2011年4月27日
4月27日、高崎車両センター高崎支所所属のC61-20が高崎~水上間で試運転を行いました。同車両センター所...
撮影者:奥利根_御坂 美琴 追加日:2011年4月27日
4月27日、森ノ宮電車区および日根野電車区の103系8両の廃車回送が、向日町→下関間で行われました。両端6...
撮影者:ef65-1124 追加日:2011年4月27日
4月27日、22日に東急車輛を出場した新1000形1307編成が久里浜工場→三崎口→品川→金沢文庫の経路で試運転...
撮影者:おやす澪 追加日:2011年4月27日
4月27日、東京総合車両センター入場のための209系元ウラ57編成6両編成の配給輸送が尾久→東大宮(操)→大...
撮影者:ときわ路ぱーいち 追加日:2011年4月27日
4月27日、福知山電車区所属の183系B66編成が福知山→吹田間で回送され、吹田工場に入場しました。※公開当...
撮影者:cubeseven 追加日:2011年4月27日
4月27日~5月1日のネタ釜と工臨です。
撮影者:環状線 追加日:2011年4月27日
4月26日、高崎~横川間でEF63-12の甲種輸送が実施されました。編成は横川方からEF64-1037+EF63-12+DD5...
撮影者:ムーア 追加日:2011年4月26日
4月26日から27日にかけ、高崎車両センター高崎支所所属EF64-36とEF64-38の廃車および入場のための配給輸...
撮影者:南生駒sta. 追加日:2011年4月26日