会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
10月4日、東急車輛での副都心線用保安装置取り付け工事を終え出場した5050系5159Fの甲種輸送が逗子→八王...
撮影者:キタキツネ 追加日:2011年10月4日
10月4日、大分車両センター所属のキハ185-4+キハ185-1012が小倉総合車両センターでの『A列車で行こう』...
撮影者:よし 追加日:2011年10月4日
10月4日、南栗橋車両管区七光台支所所属の8000系8145Fの試運転が行われました。
撮影者:cagayake!8000 追加日:2011年10月4日
10月3日~10月9日の工臨です。
撮影者:キタキツネ 追加日:2011年10月3日
10月3日、1日・2日に運転された快速「風っこ八ヶ岳高原号」で使用された小牛田運輸区所属のキハ48形びゅ...
撮影者:mikanmike 追加日:2011年10月3日
10月2日、先日松戸車両センターから川崎貨物へ輸送されていた203系元マト54編成が、川崎市営埠頭へ輸送...
撮影者:総武路快速 追加日:2011年10月3日
10月3日、幕張車両センター木更津派出所属のキハ38-1003が郡山総合車両センターを出場し、所属先へ回送...
10月1日、静岡清水線でダイヤ改正が実施されました。おもな改正内容は以下の通りです。・平日朝の時間帯...
撮影者:静シス113 追加日:2011年10月3日
10月2日、「西武トレインフェスティバル2011 in 横瀬」が横瀬車両基地にて開催されました。西武鉄道の所...
撮影者:一平 追加日:2011年10月2日
10月2日、11000系11002Fを使用した臨時列車がかしわ台~厚木操車場~相模大塚間で運転されました。
撮影者:s-train 追加日:2011年10月2日
10月1・2日、C57-180+12系ばんえつ物語編成を使用した「SL信越線開業125周年号」が、長岡→直江津間(10...
撮影者:新ニイS1 追加日:2011年10月2日
10月2日、大宮総合車両センター所属の253系1000番代OM-N01編成を使用した試運転が中央本線内で行われま...
撮影者:急行やまなし 追加日:2011年10月2日
10月1・2日、ビューコースター『風っこ』を使用した「快速風っこ八ヶ岳高原号」が中込~小淵沢間で運転...
撮影者:149K102 追加日:2011年10月2日
10月2日、鎌倉車両センター所属E217系Y132編成を使用した団体列車「ひまわり号」が両国~鎌倉間で運転さ...
撮影者:ふとち 追加日:2011年10月2日
10月2日、東田子の浦~品川間(客扱い区間は三島~品川間)にてE231系国府津車10両(K28編成)を使用し...
撮影者:PASSENGER 追加日:2011年10月2日
台風15号の被害の影響で、身延線では富士~西富士宮・身延~甲府間で折り返し運転を実施しています。こ...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2011年10月2日
10月1日~2日のネタ釜です。掲載が遅れ申し訳ありませんでした。
撮影者:環状線 追加日:2011年10月1日
10月1日、門司機関区所属EF81-302が3091レの次位無動にて吹田機関区から富山機関区へ回送されました。30...
撮影者:キハ85 追加日:2011年10月1日
10月1日、都営交通100周年を記念して都電荒川線で花電車が運行され、三ノ輪橋~早稲田間を数往復しまし...
撮影者:さすらい 追加日:2011年10月1日
10月1日、荒川電車営業所にて「荒川線の日 2011」記念イベントが開催されました。花電車の撮影会・出発...
撮影者:各停清澄白河 追加日:2011年10月1日
8500形8502号に「ピーポくん号」のヘッドマークが掲出されています。
10月1日、松戸車両センター所属203系54編成の海外譲渡を目的とした配給輸送が、松戸車両センター→川崎貨...
撮影者:syuiro1gou 追加日:2011年10月1日
10月1日より、浦和電車区所属E233系1000番代101編成にさいたま市誕生10周年を記念するヘッドマークが掲...
撮影者:PASSENGER 追加日:2011年10月1日
10月1日、2100系『リゾート21EX(黒船電車)』を使用した団体臨時列車「2011 神奈川旅のプレゼント号」...
撮影者:サハE231-650 追加日:2011年10月1日
10月1日、びゅう主催の有料撮影会が田端運転所にて開催されました。いずれも同所所属のEF510-501、EF81-...
撮影者:おおぞら 追加日:2011年10月1日
10月1日から2日にかけ、新101系249Fの甲種輸送が小手指→新秋津→八王子→武蔵境間で行われました。西武線...
撮影者:1103 追加日:2011年10月1日
9月30日より、森ノ宮電車区所属の103系と201系に、大阪環状線開業50周年を記念しヘッドマークが掲出され...
撮影者:きのくに線沿線民 追加日:2011年10月1日
10月1日、多摩川花火大会の開催に伴い、田園都市線・大井町線は16時以降臨時ダイヤで運転されました。大...
撮影者:翡翠各停 追加日:2011年10月1日
10月1日から2日にかけて、日立製作所で落成したE657系5両の甲種輸送が下松→徳庵間で行われました。この5...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年10月1日
9月30日、小海線中込~小淵沢間で10月1・2日に運転される「風っこ八ヶ岳高原号」に使用される小牛田運輸...
撮影者:149K102 追加日:2011年9月30日