会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
8月20日、日本車輌を出場する小田急30000形30256F(EXE6連)の甲種輸送が、豊川→松田間で行われました。 ...
撮影者:Lunar 追加日:2010年8月20日
8月6日、7000系7751FのVVVFの空転滑走制御方式変更に伴う、性能確認試運転が午前にかしわ台~西谷間で1...
撮影者:ぶらり 追加日:2010年8月6日
8月27日、鎌倉車両センター所属の205系クラH17編成が東京総合車両センターを出場し、所属先へと大崎~新...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年8月27日
8月20日、秋田総合車両センターを出場したEF64-39の配給輸送が秋田から高崎まで運転されました。 牽引...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年8月19日
8月5日、検査から出場した8000系8709Fが性能確認の為、かしわ台~西谷間を1往復試運転しました。
撮影者:ぶらり 追加日:2010年8月5日
8月26日から28日にかけて、東西線用15000系15106Fの甲種輸送が下松~中野間で実施されました。下松から...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年8月27日
8月27日、後藤総合車両所所属のキハ187-61006が同所での検査を終えて出場し、山陰本線内で試運転を行い...
撮影者:出雲路快速 追加日:2010年8月27日
8月12日、浦和電車区所属のE233系ウラ116編成が東京総合車両センターを出場しました。
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2010年8月12日
8月27日、翌日に予定されている東京総合車両センターの一般公開イベントのため、209系3100番代ハエ72編...
8月12日、7020系HL22のコスモスクエア方3両(7122-7222-7322)が、電動貨車モト75形に挟まれて入場のため...
撮影者:臨時特急 追加日:2010年8月12日
8月6日、大分車両センター所属の883系Ao1編成を使用した「EXILEEXPRESS」が運転を開始しました。これは...
撮影者:CT817 追加日:2010年8月6日
8月27日、12・14系『あすか』(1両減車)を使用した団体臨時列車が、糸魚川~宮原(操)間(客扱いは糸魚川~...
撮影者:サロンカーさがの 追加日:2010年8月27日
8月5日、2600系2614-2826Fが寝屋川(信)~中之島間で全検後の試運転を実施しました。 なお、検査を受...
撮影者:ゴン 追加日:2010年8月5日
8月12日、松本車両センター所属のE257系M111編成が長野総合車両センターを出場し、所属先へ試運転を兼ね...
撮影者:mikanmike 追加日:2010年8月12日
8月27日、翌日に予定されている東京総合車両センターの一般公開イベントのため、幕張車両センター所属の...
8月27日、翌日に予定されている東京総合車両センターの 一般公開イベントのため、DD51-842がEF60-19の...
撮影者:やまらぎ 追加日:2010年8月27日
8月5日、E233系2000番台マト2編成が東急車輛を出場し、試運転を兼ねた回送が逗子→松戸間で行われました...
撮影者:EF66-9 追加日:2010年8月5日
2010年7月17日、一般8連車の運用を3000系3006Fが代走しました。これは、祇園祭開催に伴う運用変更かと思...
撮影者:535@岡機 追加日:2010年7月17日
先日甲種輸送された30000系38809Fが池袋線で営業運転を開始しました。
撮影者:CT817 追加日:2010年7月21日
東急8500系8614Fに伊豆のなつ号ラッピングがされて運転されています。今年は例年のラッピングに加え、前...
撮影者:京王特快 追加日:2010年7月3日
7月3日、京葉車両センター所属の205系M25編成を使用した乗務員訓練が東大宮(操)~大宮~東所沢間で運転...
撮影者:nisiki 追加日:2010年7月3日
7月2日、幕張車両センター所属の113系マリ116編成が大宮総合車両センターへ入場しました。
撮影者:総武人 追加日:2010年7月2日
7月5日から、東横線の5050系5170Fが営業運転を開始しました。
撮影者:s-train 追加日:2010年7月6日
7月6日、所定681・683系の特急「はくたか19・22号」を、金沢総合車両所所属の489系H01編成が代走しました。
撮影者:キハ85 追加日:2010年7月6日
7月8日~10日にかけて、東京地下鉄東西線15000系の甲種輸送が下松~中野で運転されました。牽引は吹田機...
撮影者:SHR 追加日:2010年7月9日
7月18日上野発の寝台特急「カシオペア」は、IGRいわて銀河鉄道線内での土砂流入の影響で、高崎線・上越...
撮影者:クロハ455 追加日:2010年7月18日
2010年7月3日、205系ケヨM15編成を使用した乗務員訓練が東所沢・新秋津~八王子間で行われました。
撮影者:ネクスト@FUKKU 追加日:2010年7月3日
7月3日、勝田車両センター所属のE653系K305編成を使用した団体臨時列車が結城→舞浜間で運転されました。
撮影者:けーよん 追加日:2010年7月3日
7月1日から、阪急京都線の3300系3305Fに毎年恒例の祇園祭ヘッドマークが掲出されています。なお、3305F...
撮影者:209kei 追加日:2010年7月1日
7月20日、南福岡車両区所属の415系FM1519編成が小倉工場での全般検査を終えて出場し、出場試運転を兼ね...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年7月20日