会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
4月2日、仙台総合鉄道部所属のEH500-26が大宮車両所を出場し、新鶴見機関区まで回送されました。牽引機...
撮影者:0508benzen 追加日:2012年4月2日
4月2日、愛知機関区所属のEF64-1021が大宮車両所へ入場しました。牽引機は新鶴見機関区所属のEF65-1037...
4月2日から4月8日までの話題です。
撮影者:源三郎 追加日:2012年4月2日
4月2日から4月8日までの工臨です。
撮影者:急行やまなし 追加日:2012年4月2日
4月1日より、2012年度の「SLばんえつ物語」号の定期運行が開始されました。
撮影者:あんみつ 追加日:2012年4月1日
4月1日より、わたらせ渓谷鐡道の新型車両『トロッコわっしー号』がデビューし、運行が開始されました。...
撮影者:ShinyOrange 追加日:2012年4月1日
4月1日、引き続き、JR四国高松運転所所属のキクハ32-502とキハ185-26を使用した団体列車が石巻から仙台...
撮影者:急行南三陸 追加日:2012年4月1日
4月1日、中原電車区所属205系6編成を使用した乗務員ハンドル訓練武蔵中原~国府津間において2往復行われ...
撮影者:キタキツネ 追加日:2012年4月1日
4月1日より、岩手デスティネーションキャンペーンの開始に合わせ、485系『ジパング』編成の営業運転が開...
撮影者:kanga 追加日:2012年4月1日
4月1日、昨日に引き続き天王寺~周参見間で「ありがとう113系阪和色号」が運転されました。なお、これが...
撮影者:よっし~ 追加日:2012年4月1日
3月31日、4月1日から運転が再開される「SLばんえつ物語」号の車両展示会が新潟駅で開催されました。5号...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2012年3月31日
3月31日、9100形9128編成を使用した臨時特急「ほくそう春まつり号」が八千代台→千葉ニュータウン中央間...
撮影者:高速王 追加日:2012年3月31日
3月31日、「ありがとう113系阪和色号」が天王寺~周参見間で運転されました。先頭にはヘッドマーク、側...
撮影者:AK西日本 追加日:2012年3月31日
3月31日、引き続き、JR四国高松運転所所属のキクハ32-502とキハ185-26を使用した団体列車が石巻から仙台...
撮影者:急行南三陸 追加日:2012年3月31日
3月31日、特急「リゾート黒船」が千葉~伊豆急下田間で運転されました。車両は2100系『黒船電車』が使用...
撮影者:横浜151 追加日:2012年3月31日
3月31日から5月6日の期間中、土休日・祝日を中心に梅田・天下茶屋・河原町・宝塚・高速神戸から嵐山への...
撮影者:ボンド 追加日:2012年3月31日
2012年3月30日から31日にかけて、シキ1000形3両を用いた変圧器輸送が、松川→大宮(操)→新潟(タ)間で...
撮影者:あんみつ 追加日:2012年3月30日
3月30日、箕面線所属の3000系3080Fの出場試運転が京都線正雀~桂間で行われました。
撮影者:よっし~ 追加日:2012年3月30日
3月30日、一昨日に大場工場を出場した5000系5504編成が、相模貨物→小田原→大雄山間を甲種・臨時貨物列車...
撮影者:あしがら人 追加日:2012年3月30日
3月30日、5050系4104Fの試運転が田園都市線中央林間~鷺沼間で実施されました。
撮影者:田都044082レ 追加日:2012年3月30日
3月30日、5050系5166Fが長津田車両工場に入場しました。
3月27日に試運転を行った8808編成が、3月30日より営業運転を開始しました。
撮影者:YAMA 追加日:2012年3月30日
3月30日、元浦和電車区所属209系第51編成6両が大宮総合車両センターへ入場しました。牽引機は、長岡車両...
撮影者:1118Billy 追加日:2012年3月30日
3月30日、日根野電車区所属の117系G3編成の試運転が吹田(信)~向日町(操)間で行われました。
撮影者:ミヤムコ 追加日:2012年3月30日
8000系8714Fのクハ8764(5号車)に転落防止幌が取り付けられ、3月30日から運用に就いています。クハ8764...
撮影者:新渡炉稲造 追加日:2012年3月30日
3月30日、大阪市交通局66系66610Fの試運転が行われました。
撮影者:ボンド 追加日:2012年3月30日
3月29日、久里浜工場で検査を終えた1500形1731編成の出場試運転が久里浜工場~金沢文庫間で行われました。
撮影者:アキ 追加日:2012年3月29日
3月29日から30日にかけて、前日28日に高崎車両センターから尾久へ回送された旧型客車3両が尾久→大宮→黒...
撮影者:絶望の使者 追加日:2012年3月29日
3月28日から3月30日にかけて、近畿車輌で落成した勝田車両センター所属となるE657系カツK7編成の甲種輸...
撮影者:キタキツネ 追加日:2012年3月29日
3月29日、尾久車両センター所属のオロネ24-501が大宮総合車両センターを出場し、所属先へ回送されました...