会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
北総7200形7268Fの前面行先表示機が青地の物から黒地の物に変更されました。
撮影者:始発電車 追加日:2012年11月10日
11月10日、豊田車両センター所属115系M40編成を使用した快速「むさしの奥多摩」号が大宮~奥多摩間で運...
撮影者:ローピン 追加日:2012年11月10日
11月10日、真岡鐵道所属C11-325と高崎車両センター高崎支所所属の旧型客車3両を使用した「SL信濃川ロマ...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2012年11月10日
11月10日、尾久車両センター一般公開で使用された車両の返却のための配給列車が、尾久車両センター→高崎...
撮影者:上沼垂運転区 追加日:2012年11月10日
11月10日、923形T5編成(『ドクターイエロー』)がイベント開催に伴い岡山へ回送されました。
撮影者:宮ハエ 追加日:2012年11月10日
11月10日、「第12回 みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバル」が尾久車両センターにて開催されました...
撮影者:おおぞら 追加日:2012年11月10日
11月10日と11日に、五位堂検修車庫と高安車庫で「きんてつ鉄道まつり2012」が開催されました。五位堂検...
撮影者:臨時特急 追加日:2012年11月10日
11月10日、秋田車両センター所属583系N1+N2編成をを使用した団体臨時列車が、弘前~舞浜間で運転されま...
撮影者:Nozomi501号 追加日:2012年11月10日
11月5日から11月11日までの「今週の話題」です。
撮影者:冬みかん 追加日:2012年11月10日
11月9日、松山運転所所属の7000系7007号が多度津工場へ入場しました。全般検査と思われます。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年11月9日
11月9日より、先日久里浜工場を出場した600形601編成が営業運転に復帰しました。
撮影者:東海道快速 追加日:2012年11月9日
11月8日、205系元ケヨ2+7編成(4+4両)の、大宮総合車両センター入場に際する配給列車が、同センター...
撮影者:宮ハエ 追加日:2012年11月9日
11月8日より、3000形3024編成が、京成電鉄運行開始100周年を記念した『おもいでのヘッドマーク電車』と...
撮影者:高速王 追加日:2012年11月9日
11月9日、日本車両出場の甲種輸送の牽引機に使用されるDE10-1725の送り込み回送が、西浜松→豊川間で運転...
撮影者:北山機関区 追加日:2012年11月9日
11月9日、日鐵物流矢幡所属となるレール輸送専用のチキ5500形(5500-13・5500-14・5500-15)3両の甲種輸...
11月9日、尾久車両センター一般公開での展示に際する配給列車が高崎車両センター→尾久車両センター間で...
撮影者:はやて弁当 追加日:2012年11月9日
11月8日より、8000形8260Fの行き先表示が、前面・側面共にフルカラー明朝体表示からフルカラーゴシック...
撮影者:ぶらり 追加日:2012年11月9日
11月7日から8日にかけて、青森車両センター所属HB-E300系AH1編成『リゾートあすなろ』の、11月10日開催...
撮影者:スーパーY 追加日:2012年11月8日
11月8日、吹田総合車両所京都支所所属の683系W36編成を使用した乗務員訓練が、向日町(操)~宮原(操)...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年11月8日
11月7日、京葉車両センター所属のE233系5000番代501編成が東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:ボンド 追加日:2012年11月7日
11月7日、6日に京都線で出場試運転が行われた宝塚線所属の8000系8004Fが正雀→雲雀丘花屋敷間で回送され...
撮影者:マルーン 追加日:2012年11月7日
11月7日、川崎重工業で落成したコキ107形6両(620~625)の甲種輸送が兵庫→梅田(貨)間で行われました...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年11月7日
11月7日、高知運転所所属の2000系2006号が松山運転所へ貸出のため、高知→多度津→松山間で単行回送されま...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年11月7日
11月7日、川越車両センター所属209系『MUE-Train』を使用した試運転が総武線・成田線・埼京線・川越線で...
撮影者:京浜k 追加日:2012年11月7日
11月6日、新鶴見機関区所属のHD300-2の試運転(無動力扱い)が新鶴見(信)~相模貨物間で1往復行われま...
撮影者:キタキツネ 追加日:2012年11月6日
11月6日、豊田車両センター所属のクモヤ145-117が長野総合車両センターへ廃車回送されました。今回の輸...
撮影者:某仙台 追加日:2012年11月6日
11月5日から11月11日までの工臨です。
撮影者:U47A 追加日:2012年11月6日
11月5日から11月11日までのネタ釜です。
撮影者:ミヤムコ 追加日:2012年11月5日
11月3日から5日にかけ、勝田車両センター所属となるE657系K16編成の甲種輸送が、徳庵→勝田間で実施され...
撮影者:寝台特急カシオペア 追加日:2012年11月5日
11月5日、川越車両センター所属209系『MUE-Train』を使用した試運転が、川越線・埼京線内で行われました。
撮影者:宮ハエ 追加日:2012年11月5日