会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2017年3月29日、5050系5161Fが長津田車両工場に入場しました。
撮影者:いちにー 追加日:2017年3月30日
2017年3月28日、品川→東大宮操→新小岩操の経路で品川工臨返空が運転されました。EF65-1104が、チチキチ...
撮影者:MT54-O 追加日:2017年3月30日
2017年3月28日から29日にかけて、大雄山線5000系5507Fの大場出場に伴う甲種輸送が三島→相模貨物→大雄山...
撮影者:ななせな 追加日:2017年3月29日
2017年3月29日、E233系2000番台マト19編成を使用した試運転が、常磐快速線の上野~取手間で実施されまし...
撮影者:Voknew 追加日:2017年3月29日
2017年3月29日より、8800形8812編成を使用した「2017年マリーンズ号」の運行が開始されました。2017年プ...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2017年3月29日
2017年3月28日、奈良電車区所属の103系NS617編成が検査を終えて吹田総合車両所を出場し、吹田(信)→向日...
撮影者:あまちゃん 追加日:2017年3月29日
2017年4月1日より、南海グループ 共通ポイントサービスの『新ミナピタポイント』が開始される記念として...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2017年3月29日
2017年4月1日に南海電鉄が運営するみさき公園が開園60周年を迎える記念として、南海本線の9000系・9513F...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2017年3月28日
2017年3月28日、三鷹車両センター所属だったE231系元ミツ22編成のうち7両が、27日に三鷹車両センターか...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2017年3月28日
2017年3月28日、E233系2000番台マト19編成が総合車両製作所を出場し、逗子→新鶴見(信)→府中本町→我孫子→...
撮影者:ななせな 追加日:2017年3月28日
2017年3月28日、仙台車両センター所属の719系H-13編成とH-10編成が転属のため、仙台→秋田間で配給輸送さ...
撮影者:IWTT 追加日:2017年3月28日
2017年3月27日、新小岩操→八王子間で八王子工臨が運転されました。牽引はEF65-1103、荷はチキ6両でした。
撮影者:tetsu201 追加日:2017年3月27日
2017年3月27日、E655系を使用したお召し列車が伊豆急下田→東京で復路として運転されました。往路は24日...
撮影者:shinkyu 追加日:2017年3月27日
2017年3月27日、5000系5507Fが大場工場を出場し、ED33の牽引により大場→三島で回送されました。
2017年3月26日より、駿豆線1300系1301F (イエローパラダイストレイン) に、「修善寺まきの誕生1周年」を...
2017年3月25日より、阪急西院駅北・南改札口の新設、嵐電西院駅嵐山方面行きホームの移設ならびにエレベ...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2017年3月26日
2017年3月26日、800形823編成を使用した貸切列車が品川→久里浜工場で運転されました。
撮影者:shinkyu 追加日:2017年3月26日
2017年3月25日、静岡車両区の373系F2+F10編成を使用した臨時列車「快速さわやかウォーキング」が往路は...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2017年3月25日
2017年3月24日から4月2日までの期間中、4月2日に阪神競馬場にて開催される『大阪杯』のヘッドマークが神...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2017年3月25日
2017年3月25日、修善寺駅において、いずっぱこスプリングミニフェスタ「春一番!行くずら修善寺!!」の...
撮影者:shinkyu 追加日:2017年3月25日
2017年3月17日~4月9日までの期間中、能勢電鉄の5編成 (1700系1754F・1756F、5100系5108F・5136F・5138F...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2017年3月24日
2017年3月24日、大宮(操)→新小岩(操)間で大宮操(東鷲宮)工臨の返空が運転されました。牽引はEF81-97で、...
撮影者:tetsu201 追加日:2017年3月24日
2017年3月24日、5050系5176FがATO調整のため、元住吉~新宿三丁目間で試運転を行いました。
撮影者:10ミニッツ 追加日:2017年3月25日
2017年4月1日にJR貨物が発足30周年を迎えるため、3月24日から新鶴見機関区のEF65-2067とEF65-2139に記念...
撮影者:北山機関区 追加日:2017年3月24日
2017年3月23日、西宮車庫所属の1000系1010Fが正雀車庫での新製試験を終え、正雀→十三→西宮北口のルート...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2017年3月23日
2017年3月23日、東鷲宮→大宮→大宮操の経路で東鷲宮工臨返空が運転されました。田端運転所所属のEF65-110...
撮影者:MT54-O 追加日:2017年3月23日
2017年3月19日より、春の選抜高校野球が甲子園球場にて開催されたことにより、阪神電車と山陽電鉄の一部...
2017年3月19日より、春の選抜高校野球が甲子園球場にて開催されたことにより、山陽電鉄と阪神電車の一部...
2017年3月23日、東西線05系05-114Fが深川工場を出場し、東陽町〜妙典間で試運転を行いました。
撮影者:あまちゃん 追加日:2017年3月23日
2017年3月22日、西宮車庫所属の6000系6021Fが正雀工場での検査及び試運転を終え、正雀→十三→西宮北口の...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2017年3月22日