会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2017年10月13日から17日頃まで、勝田車両センター所属の常磐線用E531系K409編成(品川寄りのみ)に、「上...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2017年10月17日
2017年10月17日、鎌倉車両センター所属のE233系H026編成が検査のため、東京総合車両センターへ入場しま...
撮影者:tetsu201 追加日:2017年10月17日
2017年10月16日、検査のため東京総合車両センターに入場していたE231系ミツB8編成が検査を終え所属区へ...
撮影者:こけぴ. 追加日:2017年10月16日
2017年10月16日、検査のため大宮総合車両センターに入場していた京葉車両センター所属の205系ケヨM5編成...
2017年10月15日、水島臨海鉄道において「鉄道の日記念イベント」が開催されました。記念ヘッドマークを...
撮影者:Fw: 追加日:2017年10月16日
2017年10月15日、大井川鐡道ではE31形電気機関車の営業運転を開始しました。それを記念して、新金谷~千...
撮影者:IWTT 追加日:2017年10月15日
2017年10月15日に、博多総合車両所一般公開「新幹線ふれあいデー」が実施されました。0系やWIN350や100...
撮影者:Nanohana 追加日:2017年10月15日
2017年10月15日に、にしてつ電車まつり2017が筑紫車両基地で開催されました。筑紫工場内の開放や、子供...
2017年10月15日に、西鉄福岡(天神)→花畑→筑紫間で、8000形8051編成を使用した「さよなら8000形ラストラ...
2016年10月14/15日に、 「ウルトラヒーローと行く!ウルトラマンライブツアー」の団体臨時列車が運転さ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2017年10月15日
2017年10月10日から、東急1000系1500番台1501Fに、「池上線 生活名所」のヘッドマークが掲出しています。
撮影者:東横特急大好き 追加日:2017年10月14日
2017年10月14日、新潟新幹線車両センターで「新潟新幹線車両センター一般公開2017」が行われました。検...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2017年10月14日
2017年10月14日、E2系J71編成を使用した団体専用臨時列車「上越新幹線開業35周年記念」号が、東京駅から...
2017年10月14日、JR東日本長野総合車両センターにて、『JR長野 鉄道フェスタ』を開催しました。今年は...
撮影者:ちゅーぶとれいん 追加日:2017年10月14日
2017年10月14日、とさでん交通の桟橋車庫において、第24回四国「鉄道の日」記念イベント『桟橋車庫見学...
撮影者:臨時回送 追加日:2017年10月14日
2017年10月13日~14日にかけて、川崎重工神戸工場で落成した西武鉄道40000系40103F10両が兵庫→新秋津間...
撮影者:絶望の使者 追加日:2017年10月14日
2017年10月14日8時16分発の、西鉄福岡(天神)発筑紫行き急行をもって、西鉄8000形は定期営業運用を終了し...
撮影者:Nanohana 追加日:2017年10月14日
2017年10月12日に、富吉検車区所属の22000系 AS23が五位堂検修車庫での定期検査を終え、出場回送が運転...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2017年10月13日
2017年10月12日、高崎車両センター所属のキハ111-209+キハ112-209が、郡山総合車両センターを出場し郡山...
撮影者:RSIMGS 追加日:2017年10月13日
2017年9月27日~2018年3月下旬の間、8800形8801編成を使用した『ジェッツトレイン ホームタウンふなばし...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2017年10月12日
2017年9月29日~10月15日の間、東上線50000系51009Fに「川越まつり」のヘッドマークが掲出されています...
2017年10月12日、平井車庫(宝塚線)所属の6000系6014Fが正雀工場での検査を終え、正雀〜桂間にて試運転を...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2017年10月12日
2017年10月11日、検査のため東京総合車両センターに入場していた国府津車両センター所属のE231系コツK-3...
撮影者:こけぴ. 追加日:2017年10月11日
2017年10月11日、検査のため東京総合車両センターに入場していた鎌倉車両センター所属のE217系クラY-110...
2017年10月10日、雪が谷検車区上町班所属の300系305Fが、上町→下高井戸→三軒茶屋で試運転を行いました。
撮影者:田所 浩二 追加日:2017年10月10日
2017年10月9日より、3500形が普段入ることのない特急運用に就き運行されています。使用できる8両編成に...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2017年10月10日
2017年10月9日、東京総合車両センター所属のE235系トウ04編成を使用した「夢さん橋号」が大崎→(外回り)→...
撮影者:ななせな 追加日:2017年10月10日
2017年12月11日に創立50周年を迎える北大阪急行電鉄。 創立50周年を記念して、2017年10月2日より北大阪...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2017年10月9日
2017年10月9日、小田急60000形「MSE」を使用の「ごてんば線まつり」と富士山が楽しめる臨時特急「富士山...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2017年10月9日