会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
台風21号により加太~柘植間で発生した線路脇の亀裂と盛土のり面の崩壊により、10月22日以降から亀山~...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年1月9日
2018年1月7日深夜、東急田園都市線用の新型車両2020系の第1編成である2121Fが、試運転を実施しました。
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2018年1月8日
2018年1月8日、旧型客車6両を使用した快速「EL&SLレトロ碓氷」が高崎→横川間で一往復、運転されました...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年1月8日
2018年1月7日、NO.DO.KAの運転終了を記念して、「惜別NO.DO.KA」が新潟→新津→宮内→犀潟→六日町→宮内→新...
撮影者:IWTT 追加日:2018年1月8日
2018年1月7日に、明星検車区所属の2000系XT07「観光列車つどい」を使用した、「初詣寿司列車」が五位堂...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年1月8日
2018年1月7日、松本車両センター所属のE257系M110編成を使用した臨時列車「成田山初詣やまなし号」が、...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2018年1月7日
2018年1月7日、勝田車両センター所属の651系K105編成を使用した臨時列車「成田山初詣常磐号」が、富岡~...
2018年1月7日~8日、東武鉄道70000系71706Fが徳庵→熊谷(夕)間で甲種輸送されました。徳庵~吹田(夕)が岡...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年1月7日
2018年1月6日に、12月中旬頃よりしばらく運用に就いていなかった209系ミツC507編成が豊田車両センター武...
撮影者:のびらぴ 追加日:2018年1月6日
2018年1月6日から、幕張車両センター所属の209系2200番台J1編成を使用したジョイフルトレイン「BOSO BIC...
撮影者:まいかぜ 追加日:2018年1月8日
2017年1月6日に、古市検車区所属の6020系C41が五位堂検修車庫で検査を終え出場試運転を橿原神宮前→古市→...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年1月6日
2018年1月6日、豊田車両センター所属の189系M51編成及びM52編成の撮影会が、富士急行線河口湖駅構内でお...
撮影者:tetsu201 追加日:2018年1月6日
2018年1月6日、静岡車両区所属の373系F9編成を使用した臨時急行「身延線全通90周年白糸号」が、浜松~富...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2018年1月6日
2018年1月1日~2月3日の間、京急大師線の1500形に、干支のヘッドマークが掲出されています。これは一般...
2018年1月1日より、8800形8811編成に「干支・謹賀新年」のヘッドマークが掲出されています。15日まで掲...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2018年1月6日
2018年1月5日、高安検車区配属の20000系PL01楽が天理臨に充当され、五十鈴川~天理間で運行されました。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年1月5日
2018年1月5日、新1000形1613編成が総合車両製作所を出場し久里浜工場まで試運転を行いました。
撮影者:川口元郷 追加日:2018年1月5日
2017年1月4日から5日にかけて、DD200が新鶴見~北九州(タ)まで甲種輸送されました。1月4日の牽引機はEF2...
撮影者:てつを 追加日:2018年1月4日
2018年1月1日~3日まで、阿部野橋~橿原神宮前間にて毎年恒例の開運号が運転されました。今年は6020系C5...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年1月3日
2018年1月2/3日に、485系YD01編成「リゾートやまどり」を利用した快速「新春初詣やまどり」号が高崎~高...
撮影者:特快 追加日:2018年1月3日
2018年1月2日、豊田車両センター所属の189系M50編成を利用した「かいじ188号」が甲府→新宿間で運転され...
撮影者:tetsu201 追加日:2018年1月2日
小湊鉄道では、2018年も高滝神社初詣列車を運転し、HMが一部の車両に取り付けられています。
撮影者:臨時回送 追加日:2018年1月2日
2018年1月1日~3日にかけて、京阪本線で運転される快速特急「洛楽」へ三が日限定デザインのヘッドマーク...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年1月2日
2018年1月1日、特急「初日号」が品川(1号は浅草橋から)→三崎口間で運転されました。
撮影者:ななせな 追加日:2018年1月2日
2018年1月1日、豊田車両センター所属の189系M50編成を利用した「犬吠初日の出号」が高尾~銚子間で運転...
撮影者:tetsu201 追加日:2018年1月3日
2017年12月10日~2018年1月10日まで、京王1000系1781Fに、年末年始輸送安全総点検のヘッドマークを掲出...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2018年1月1日
2018年1月1日より、京王井の頭線の一部の編成に、迎春のヘッドマークが掲出しています。 ヘッドマーク...
2018年1月1日より、AE形使用の臨時「シティライナー」(成田山開運号) が上野~(京成本線船橋経由)~成田...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2018年1月3日
2017年12月31日、豊田車両センター所属の189系M50編成を利用した「かいじ195号」が、新宿→甲府間で運転...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2018年1月1日
2018年1月1日に、京王線・相模原線・高尾線・井の頭線にて終夜運転が実施されました。別記事で掲載済み...
撮影者:Nanohana 追加日:2018年1月1日