会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2023年2月6日に、大垣車両区に所属していた311系G13編成が、廃車のため西浜松へ回送されました。同編成...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2023年2月7日
2023年2月6日に、名古屋車両区所属のHC85系D104編成+D105編成が日本車両(日本車輌製造株式会社)を出場...
撮影者:豊橋人(おかず) 追加日:2023年2月7日
2023年2月6日に、22000系AS23+21000系UB02が、五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。
撮影者:びわこ連絡 追加日:2023年2月7日
2023年2月6日に、静岡車両所属の211系5000番台LL12編成が、名古屋工場へ入場のため回送されました。
撮影者:いちごりあん? 追加日:2023年2月7日
2023年2月6日に、100系111Fが舞木検査場での検査を終えて出場し返却回送されました。同編成は当日昼に出...
撮影者:めいゆう 追加日:2023年2月7日
2023年2月7日に、国府津車両センター所属のE231系S-17編成が、秋田総合車両センターを出場し、配給輸送...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年2月7日
2023年2月6日、森林公園検修区所属の10030型11637F+11442Fが検査を終え、南栗橋工場を出場し秩父鉄道線...
撮影者:とれみょう 追加日:2023年2月7日
2023年2月7日、新鶴見機関区所属のDE10-1666+EF65-2050及び仙台総合鉄道部所属のEH500-39が新鶴見機関区...
2023年2月7日、鎌倉車両センター本所所属のE259系クラNe004編成が検査を終え、大宮車両センターを出場し...
撮影者:Most 追加日:2023年2月7日
2023年2月7日、新潟車両センター所属のE129系ニイA18編成が検査を受けるため大宮総合車両センターへ回送...
撮影者:豚汁 追加日:2023年2月7日
2023年2月7日、小山車両センター所属のE233系ヤマU229編成が検査を終え、東京総合車両センターを出場し...
撮影者:ななせな 追加日:2023年2月7日
2023年2月6日から7日にかけて、新津運輸区所属のGV-E400系GV-E400-4が検査のため、所属先から郡山総合車...
2023年2月7日、新1000形1017編成が久里浜工場を出場し、久里浜工場→京急川崎→神奈川新町間で試運転を行...
2023年2月7日、800系803-804編成が貸し出しのため、錦織車庫から京都市交通局醍醐車庫まで回送されまし...
撮影者:たいちょ 追加日:2023年2月7日
2023年2月7日、尾久車両センター所属のEF65-1103が田端操車場~東大宮操車場間で試運転を行いました。
2023年2月7日に、徳島運転所所属の1500形1503が、多度津工場での検査を終え、高松まで試運転を実施しま...
撮影者:高野沿線民 追加日:2023年2月7日
2023年2月7日に、3150系3172Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
撮影者:津島経由一宮 追加日:2023年2月7日
2023年2月7日に、金沢総合車両所松任本所で保存されていたキ100形キ209が解体されていることが確認され...
撮影者:空飛ぶペンギン 追加日:2023年2月7日
2023年2月7日に、大阪交番検査車両所所属のN700S J8編成が、浜松工場での全般検査を終えた確認のため、...
撮影者:ののぱぱ 追加日:2023年2月7日
2023年2月7日、東横線にて使用されているY500系Y515Fが、東横線・東京メトロ副都心線内にて試運転を行い...
撮影者:栓 追加日:2023年2月7日
2023年2月7日に、8000形8054F(8054×4)が 大野総合車両所89番線にて部品撤去など、廃車・解体に向けての...
撮影者:はちふたごーいち 追加日:2023年2月7日
2023年2月7日に、鹿児島車両センター所属(表記)の817系VK014が、安全カメラの取付と検査を終えて小倉総...
撮影者:kawa 追加日:2023年2月7日
2023年2月7日に、小手指車両基地にて6000系6112FへROM更新が実施され、相鉄車運用を現す「G」が西武車に...
撮影者:ハヤト 追加日:2023年2月7日
2023年2月7/8日に、大阪メトロ23系23613Fの先頭車が、リニューアル工事を実施するため大阪車輌へ陸送さ...
撮影者:joまさ(陸送アカ) 追加日:2023年2月8日
2023年2月7日に、東急目黒線用5080系の5183Fが長津田検車区での相鉄防護無線の設置を終え、田園都市線内...
撮影者:sanshisi 追加日:2023年2月8日
2023年2月6日に、東急目黒線用の3000系の3008Fが改番、8両編成化、相鉄防護無線の設置を終えて3108Fとな...
撮影者:爆弾ドア 追加日:2023年2月8日
2023年2月8日に、下関総合車両所岡山電車支所所属となる新しい227系「Urara」の227系R3編成+R2編成+R1編...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年2月8日
2023年2月7日に、鎌倉車両センター所属のE217系クラY-143編成が、所属先から長野総合車両センターまで配...
撮影者:とれみょう 追加日:2023年2月8日
2023年2月7日から、明星検車区所属1259系 VC67を使用した「とばしまメモリー なみの章」が運行開始しま...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年2月8日
2023年2月7日から、幕張車両センター所属の209系4両を使用した乗務員訓練が、外房線内にて運行されてい...
撮影者:ななせな 追加日:2023年2月8日