会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2018年9月4日、箱根登山鉄道モハ1形 104-106号の試運転が箱根湯本→強羅で行われました。 強羅駅到着後...
撮影者:shinkyu 追加日:2018年9月4日
2018年9月1日に、東京総合車両センター所属のE231系トウ530編成が検査及び中央・総武線への転用改造のた...
撮影者:みふか 追加日:2018年9月4日
2018年9月4日、三鷹車両センター所属のE231系B31編成が、三鷹→豊田→大宮(大宮総合車両センター)で回送さ...
撮影者:あおとく 追加日:2018年9月4日
2018年9月4日に、東急1000系1022Fが検査を終え、長津田車両工場から雪が谷検車区まで回送されました。
撮影者:常陸 湊 追加日:2018年9月4日
2018年9月3日に、日比谷線直通用の20050系21858Fが北春日部→渡瀬(北館林荷扱所)へ回送されました。運...
撮影者:瀬 追加日:2018年9月4日
2018年9月3日に、和歌山線などで105系を置き換えるために使用される新型車両である227系1000番台の1本目...
撮影者:旅快速 追加日:2018年9月4日
2018年9月2日に、長野〜森宮野原(飯山線)間の往復にて、キハ40形「びゅうコースター『風っこ』」を使用...
撮影者:サンライズエクスプレス 追加日:2018年9月3日
2018年9月3日、都営浅草線5500形5501編成が京成線へ、5504編成が北総線へ営業列車としてそれぞれ入線し...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2018年9月3日
2018年9月2日に、上田電鉄線の下之郷駅構内にて1000系1001Fの撮影会が実施されました。これは、別所線の...
撮影者:ウィルソン 追加日:2018年9月3日
2018年9月3日に、養老鉄道にて電気検測車はかるくんによる検測が実施されるため、塩浜→東方間で電動貨車...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年9月3日
2018年9月1日に、諏訪湖で行われる 「第36回全国新作花火競技大会」 に伴う臨時普通列車増発のため、中...
撮影者:・・・@かふふ鉄同盟はやりきれない気持ちです 追加日:2018年9月3日
2018年9月3日に、東急池上線・多摩川線で使用されていた7700系7903Fが雪が谷検車区から長津田車両工場ま...
撮影者:常陸 湊 追加日:2018年9月3日
2018年9月3日より、東武20400型が東武日光線南栗橋~新栃木間ならびに東武宇都宮線で営業運転を開始しま...
撮影者:スメロー 追加日:2018年9月3日
2018年9月2日、 神領検車区所属の313系8000番台B203編成を使用した快速「伊那ツインアルプス号」 が名古...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年9月2日
2018年9月1日、鎌倉車両センター所属のE217系Y14編成を使用した団体列車が大船~横須賀間で運行されまし...
撮影者:エスマルキュー/α 追加日:2018年9月2日
2018年9月1日、DE10-1647+旧型客車3両+DE10-1187を使用した臨時快速「男鹿なまはげ号」が象潟~男鹿間で...
撮影者:HiRo 追加日:2018年9月2日
2018年9月1日、ED75-777+旧型客車4両を使用した臨時快速「あきた犬号」が横手~大館間で運行されました...
撮影者:ドリア 追加日:2018年9月2日
2018年9月2日、内部車庫所属の260形U65編成がパステルカラー車両が運行を終了しました。今後265号車,163...
2018年9月1日、8月25日に車輪転削のため武蔵小金井派出へ回送されていた三鷹車両センター所属のE231系ミ...
撮影者:こけぴ. 追加日:2018年9月1日
2018年8月31日に、大宮車両所に入場していた新鶴見機関区所属のEF65-2092がJR貨物カラーから国鉄色に変...
撮影者:電暖 追加日:2018年9月1日
2018年9月1日、サロンカーなにわを使用した「サロンカーおわら号」が運転されました。牽引機はEF81-114...
撮影者:てつを 追加日:2018年9月1日
2018年9月1日~4日、6日・7日、9日~11日に、苗穂運転所所属のキハ183系を使用した臨時特急「ニセコ号」...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2018年9月1日
2018年8月31日に、富吉検車区所属の2430系 G34が五位堂検修車庫での検査を終えて出場回送されました。車...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年8月31日
2018年8月29日から30日にかけて、東急池上線・多摩川線で運用されていた7700系7914Fが東急テクノシステ...
撮影者:もり こうへい 追加日:2018年8月31日
2018年8月30日に、新鶴見機関区所属のEF65-2096が大宮車両所へ入場しました。牽引機はEF65-2083でした。
撮影者:K.Kawasaki 追加日:2018年8月31日
2018年8月28日~29日にかけて、100A系101-29Fが廃車に伴い南港検車場からリサイクル工場に陸送されました。
撮影者:t.n 追加日:2018年8月30日
2018年8月28日から29日にかけて、大阪メトロのニュートラム200系201-19Fが新潟トランシスから南港検車場...
2018年8月29日に、中原電車区所属の205系浜4編成(浜川崎支線用)と205系T15編成(鶴見線用)が連結され...
撮影者:緑の電車 追加日:2018年8月30日
2018年8月29日、吹田総合車両所京都支所に所属するクモヤ443系2両が、下関→新山口間で配給輸送されまし...
撮影者:YOSSY’sEYE 追加日:2018年8月30日
2018年8月29日に、京葉車両センターに所属となる武蔵野線用209系M82編成が秋田総合車両センターを出場し...
撮影者:緑簾 追加日:2018年8月30日