会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2019年3月24日に、わかやまサイクリングフェスタ2019の開催に合わせ、紀三井寺~高野口間でサイクルトレ...
撮影者:南出 追加日:2019年3月24日
2019年3月24日に、一般の主催で団体臨時列車「ありがとう117系 串本の旅」が串本まで運転されました。使...
2019年3月23日~4月20日の期間、東京モノレール10000形10011Fに「ウルトラマン」号の特製ヘッドマーク装...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2019年3月24日
2019年3月21日より、新101系ワンマン車の1253F(赤電塗装)に「ラグビーワールドカップ2019」のラッピング...
2019年3月23日より、SLやまぐち号の2019年の運転が始まりました。なお、初日の23日はD51-200が35系客車...
撮影者:かもめ 追加日:2019年3月24日
2019年3月23日に、3600形3648編成3648号車が廃車搬出のため北館林荷扱所へ搬出されました。3648編成は2...
撮影者:くろてっどくりーむ 追加日:2019年3月24日
2019年3月23日に、キハ31を使用した臨時列車が筑豊本線の原田線区間である桂川~原田間で運転されました...
撮影者:飛 追加日:2019年3月24日
2019年3月22日に、12日から13日にかけて尼崎車庫へ陸送されてきた新しい編成である5700系5709Fが初の本...
撮影者:ぶたきむち 追加日:2019年3月24日
2019年3月16日のダイヤ改正にて、平日ダイヤの午前中に準急保谷行きが設定されました。東京メトロ7000系...
2019年3月19日頃より、8800形8813編成と8815編成の行先表示が幕式からフルカラーLEDに換装されて運用に...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2019年3月24日
2019年3月23,24日に高崎車両センター所属の485系TG02編成華を使用した臨時快速「お座敷桃源郷パノラマ号...
撮影者:ななせな 追加日:2019年3月24日
2019年3月23日、上信電鉄の700形クハ752+クモハ702(元JR東日本107系)[第2編成]が上信電鉄線で試運転を...
撮影者:おレンジ緑 追加日:2019年3月24日
2019年3月23日に、西院車庫で「らんでんフェスタ2019」を開催されました。2011年からはじまり8回目の開...
撮影者:Tさん 追加日:2019年3月24日
2019年3月23日、1952年に仙台市電として製造され1976年の仙台市電廃止後、長崎電気軌道に譲渡され、路面...
撮影者:あるすとむ 追加日:2019年3月24日
2019年3月20日頃より、更新改造が施工された1000形B1編成が営業運転に復帰しました。 行先表示器は季節...
撮影者:shinkyu 追加日:2019年3月24日
3月20日頃より、2000形全編成に『サン・モリッツ号』就役30周年記念のヘッドマークが掲出されています。
2019年3月23日に、さわやかウォーキング「身延山しだれ桜と久遠寺めぐり」に合わせた臨時急行「しだれ桜...
撮影者:SOY 追加日:2019年3月24日
2019年3月22日から23日にかけて、東急長津田車両工場より5000系5118Fのサハ5518が搬出され、総合車両製...
撮影者:東横市営 追加日:2019年3月24日
2019年3月20日、N700S J0編成が浜松工場を出場し東海道新幹線で試運転を実施しました。2号車のアンテナ...
撮影者:ものぽんA 追加日:2019年3月24日
2019年3月23日、リアス線の開通記念列車が釜石~宮古間で運行されました。三陸鉄道リアス線は、元JR東日...
撮影者:2011快特 追加日:2019年3月24日
2019年3月23日、川越車両センター所属のハエ103編成が東京総合車両センターでの検査を終え、所属区であ...
撮影者:ネタ大好き小僧 追加日:2019年3月23日
2019年3月13日より、京王8000系8711編成に、「キッズパークたまどう 1st ANNIVERSARY」のヘッドマークが...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2019年3月23日
2019年3月13日~4月14日まで、京王8000系8704編成に、「京王あそびの森 HUGHUG 1st ANNIVERSARY」のヘッ...
2019年3月23日、3月17日に車輪転削のために豊田車両センター武蔵小金井派出所へ回送されていた三鷹車両...
撮影者:ミツ推し 追加日:2019年3月23日
3月23日、ANAの羽田=ウィーン線新規就航記念キャンペーンの一環として、ANAマイレージクラブ会員を対象...
撮影者:PASSENGER 追加日:2019年3月23日
2019年3月23日に、E231系ミツA514編成が車輪削正のため三鷹→武蔵小金井で回送されました。
2019年3月23日、勝田車両センター所属のE653系K70編成を使用した臨時快速「舞浜・東京ベイエリア号」が...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2019年3月23日
2019年3月22日、さいたま車両センター所属のE233系サイ149編成が、東京総合車両センターに入場のため回...
撮影者:レモン牛乳 追加日:2019年3月23日
2019年3月22日をもって、ニュートラムの100A系は営業運転を終了しました。なお、100A系23号車(101-23F)...
撮影者:神戸らいん 追加日:2019年3月23日
2019年3月23日、東京メトロ丸ノ内線 2000系2105Fの甲種輸送が豊川→新鶴見間で行われました。西浜松以降...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年3月23日