会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
1月16日の「はくたか23号」から翌日の「はくたか2号」にかけて、489系H02編成による代走運転が行われま...
撮影者:快速急行 追加日:2010年1月16日
1月20日に、松戸車両センター所属の203系第55編成が 東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送さ...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年1月20日
1月27日に、田端運転所所属EF510-501が郡山総合車両センターを出場し、所属先までの配給輸送が行われま...
撮影者:tn sah 追加日:2010年1月27日
1月6日に、8000系8704Fが列車情報処理装置の更新に伴い、かしわ台~横浜間で試運転を行いました。
撮影者:ベイファン 追加日:2010年1月6日
1月30日に、キヤE193系を使用した検測が新潟(タ)~上沼垂(信)~焼島間で実施されました。なお牽引機はDE...
撮影者:痛勤形酷電 追加日:2010年1月30日
1月4日のN34運用を最後に、7000形7002F(LSE)が営業運用を離脱し、1月6日に廃車となりました。
撮影者:shinkyu 追加日:2010年1月6日
山手線用E231系サハ600/4600番代の車両細部の記事です。 [関連記事:【JR東】山手線用サハE231-6...
撮影者:T5編成@Tc201-25 追加日:2010年1月29日
1月30日に、201系H4編成を使用した乗務員訓練が、豊田→立川→大月→高尾→大月→豊田間で運転されました。
撮影者:てつやん 追加日:2010年1月30日
1月9日に、5050系5154Fがクーラー清掃などのため、元住吉検車区→長津田検車区間で回送されました。
撮影者:WIN 追加日:2010年1月9日
1月20日に、豊田車両センター所属のE233系H47編成が 東京総合車両センターへ入場しました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年1月20日
1月9日に、日根野電車区381系B603編成を含む9両を使用した団体臨時列車(金光臨)が、大阪~金光間で運転...
撮影者:王子動物公園 追加日:2010年1月9日
1月11日に、長野総合車両センター所属189系N103編成を使用した「成田山初詣むさしの号」が府中本町~成...
撮影者:団長 追加日:2010年1月11日
1月27日に、大分車両センター所属キハ185-5が小倉工場を出場し、所属先へ回送されました。
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年1月27日
1月6日に、8000系8714Fが若葉台~橋本間で試運転を行いました。 8714Fは、先日の土砂崩れにより廃車と...
撮影者:岩鉄 追加日:2010年1月6日
1月20日に、新津車両製作所にて新規製造されたE233系ウラ182編成の配給輸送が東大宮(操)へ向けて行われ...
撮影者:更科ジミー 追加日:2010年1月20日
1月20日に、秩父鉄道7500系7501F(元東急8090系8091F)3両の甲種輸送が 長津田→八王子→熊谷(タ)間で行わ...
撮影者:ハンブルク-20g 追加日:2010年1月20日
1月11日に、大宮総合車両センター所属183系OM103編成を使用した成田山初詣臨時列車が横川~成田間で運転...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年1月11日
1月23日に、5080系5182Fが清掃作業のため、元住吉検車区→長津田検車区間で回送されました。
撮影者:特急 葉留佳 追加日:2010年1月23日
1月8日より、仙台車両センター所属の583系を使用した団体臨時列車「ゲレンデ蔵王」の運転が大船~山形間...
撮影者:JT501 追加日:2010年1月9日
小田急ではLSE・HiSEの車両不具合に伴う代走が連日続いています。1月27日はN31運用が20001F(RSE)による代...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年1月27日
JR型保安装置を取り付けた7000系7753Fが22日に運用復帰しました。 これまでATS-P関連の装置は両端の先...
撮影者:ワムハチ 追加日:2010年1月25日
1月6日に、1000形1252F(6両)が大野総合車両所を出場し相模大野~小田原間で試運転を行いました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年1月6日
1月13日に、1000形1062F(4両)が大野総合車両所を出場し、相模大野~小田原間で試運転を行いました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年1月13日
1月22日大船発の「ゲレンデ蔵王」号に使用された583系の返却回送が1月23日、山形→仙台間で行われました...
撮影者:ネクスト@FUKKU 追加日:2010年1月23日
1月11日に、485系『リゾートエクスプレスゆう』を使用した臨時快速「お座敷いわきフラオンパク号」が上...
撮影者:いっくん 追加日:2010年1月11日
1月13日に、1000形1058F(4両)が多摩線内で試運転を行いました。
1月27日から翌日にかけて、マルチプルタイタンパー2連1車甲種輸送が川崎貨物→あつみ温泉間で行われまし...
撮影者:快速急行 追加日:2010年1月27日
小田急ではLSE・HiSEの車両不具合に伴う代走が連日続いています。1月23日は所定EXE10連のN43・N63運用が...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年1月23日
1月9・10・11日に、伊豆急行2100系『黒船電車』を使用した臨時特急「リゾート踊り子91・92号」が、立川...
撮影者:42K準急 追加日:2010年1月11日
1月9日に、田町車両センター所属183/189系H61編成を使用した「早春成田初詣号」が宇都宮~成田間で運転...
撮影者:bosolocaltrain113 追加日:2010年1月9日