2007年5月15日以降の「5月15日のトピックス一覧」を全て紹介します。
2007年5月15日以降の「5月15日のトピックス一覧」を全て紹介します。
5月15日に、配9749レでDE10-1029が秋田総合車両センターへ 入場のため配給輸送されました。EF81-140...
追加日:2007年5月15日
5月15日に、JR東日本新津車両製作所で製作されたE233系T13編成(10両固定) の配給輸送が、新津~...
追加日:2007年5月15日
5月15日に、EF66-51牽引で宮原総合運転所所属の24系10両の 廃車回送が宮原(操)→下関間で実施さ...
追加日:2008年5月15日
5月15日、日本車輌で落成した5000系2編成(5005F・5013F)が 豊川→笠寺→名古屋港→大江のルートで...
追加日:2008年5月15日
5月15日に、2077レ(EF210-1牽引)の次位無動で、 愛知機関区のEF64-68が、回送されました。
追加日:2008年5月15日
5月15日に、国府津車両センター所属のクモヤ143-7+クモヤ143-10が、 廃車のため長野総合車両セン...
追加日:2008年5月15日
5月15日に、SL会津只見号で使用される高崎車両センターの 旧型客車3両が尾久から郡山まで配給輸送...
追加日:2008年5月15日
5月14日~15日にかけてE233系1000番代ウラ157編成が、 兵庫(川崎重工兵庫工場)→鷹取→東大宮(操)...
追加日:2009年5月15日
5月15日に、愛知機関区所属のDD51-893が、 大宮車両所に入場しました。入場時の牽引機は、EF65-10...
追加日:2009年5月15日
2010年5月15日、所定8連一般車の運用を3000系3005Fが代走しました。定期運用には無い、区間急行樟葉行に...
撮影者:ゴン 追加日:2010年5月15日
5月15日、秩父鉄道広瀬川原車両基地にて、 「わくわく鉄道フェスタ」が開催されました。 C58-363やデ...
撮影者:あさしお12号 追加日:2010年5月15日
5月15日、平塚駅電留線に疎開していたE217系Y15編成が 平塚→大船間で回送され、鎌倉車両センターに入区...
撮影者:あしがら人 追加日:2010年5月15日
5月15・16日に、伊豆急リゾート21EX『黒船電車』を使用した 臨時特急「リゾート踊り子91・92号」が 立川...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年5月15日
5月14日、金沢総合車両所所属の489系H02編成を使用した 集約臨時列車が、京都→魚津間で運転されました...
撮影者:新快速雷鳥 追加日:2010年5月15日
5月15日、長野総合車両センター所属の485系『彩』を使用した 快速「北アルプスいろどり」が長野~南小...
撮影者:mikanmike 追加日:2010年5月15日
5月15日から16日にかけて、EH500-35が96レのダイヤで 仙台総合鉄道部から水戸まで単機で運転されました。
撮影者:K466 追加日:2010年5月15日
5月15日に、1000形1256F(6連)がD-ATS-P設置改造を終え 大野総合車両所を出場し、試運転を相模大野~...
撮影者:Lunar 追加日:2010年5月15日
5月14日、京都総合運転所所属の485系A1編成を使用した 修学旅行臨が、京都→小杉間で運転されました。
撮影者:新快速雷鳥 追加日:2010年5月15日
5月15日、京都総合運転所所属の485系A4編成(6両)が 宮原総合運転所に疎開のため回送されました。
撮影者:サロンカーさがの 追加日:2010年5月15日
5月15日、川越車両センター所属の209系『MUE-Train』の試運転が宇都宮線内で行われました。
撮影者:cagayake!8000 追加日:2011年5月15日
5月15日、馬橋~流山間で3000形『若葉』のさようなら運転が行われました。前面には特製のヘッドマークが...
撮影者:江ノ電鎌倉 追加日:2011年5月15日
5月15日、6300形6312Fの試運転が都営三田線~東急目黒線~東急東横線内で行われました。今回の試運転で...
撮影者:イオ 追加日:2011年5月15日
5月15日、御嵩駅で開催された「かも1グランプリin御嵩」に伴う乗客対応のため、広見線では10時台~15時...
撮影者:新可児川駅長 追加日:2011年5月15日
5月15日、1700系1753Fの出場試運転が阪急京都線の正雀~茨木市間で行われました。
撮影者:マルーン 追加日:2012年5月15日
5月15日、14日のサヤ7590入場に使用された7500系『TOQ i』が長津田車両工場→長津田検車区間で回送されま...
撮影者:田都044082レ 追加日:2012年5月15日
5月15日、幕張車両センター所属の209系2100番代C404+C612編成が東京総合車両センターを出場し、所属先...
撮影者: 追加日:2012年5月15日
5月15日、豊田車両センター所属115系M40編成を使用した試運転が、豊田~鶴見間で行われました。
撮影者:cagayake!8000 追加日:2013年5月15日
5月15日、鎌倉車両センター所属のE217系Y45編成が東京総合車両センターを出場し、所属先へ回送されました。
撮影者:Fw: 追加日:2013年5月15日
2014年5月15日、豊田車両センター所属のE233系トタT6編成が検査のため 東京総合車両センターへ入場し...
撮影者:チョコマカロン 追加日:2014年5月15日
2015年5月15日、幕張車両センター所属のE257系500番台NB-10編成が疎開のため、旧習志野電車区へ回送され...
撮影者: 追加日:2015年5月15日
2015年5月15日未明に、陸送が行われてきたN700系G21編成のうち最後となる16号車・15号車が大阪港から鳥...
撮影者:千葉みなと 追加日:2015年5月15日
2015年5月15日、四つ橋線にて御堂筋線の10系1125Fの検査出場試運転が北加賀屋~なんば間で行われました。
撮影者:千葉みなと 追加日:2015年5月15日
2015年5月15日、豊田車両センター所属のE233系T25編成が検査のため、東京総合車両センターに入場しまし...
撮影者: 追加日:2015年5月15日
2015年5月15日、N7編成の入場に使われた新潟車両センター所属の115系L99編成(元C3編成)が、大宮→越...
撮影者: 追加日:2015年5月15日
2015年5月15日、E235系トウ01編成の性能確認試運転が大崎→大崎(山手線内回り3周)で行われました。
撮影者: 追加日:2015年5月21日
2015年5月15日、中原電車区所属の205系ナハ4編成が国府津→新津間で配給輸送されました。牽引機は長...
撮影者:マンボ✩ネンス 追加日:2015年5月15日
2016年5月14日と15日に、「トレインフェスタ2016」の開催に伴い、373系を使用した臨時列車「急行トレイ...
撮影者: 追加日:2016年5月15日
2016年5月15日、西金~水戸間で西金工臨が運転されました。DE10-1603牽引で荷はホキ8両(積載)でした。
撮影者: 追加日:2016年5月15日
2017年5月15日、5050系4109Fが長津田車両工場に入場しました。
撮影者: 追加日:2017年5月15日
2017年5月15日、横浜市営地下鉄グリーンラインの10000形10011Fが、中山~日吉間で試運転を実施されまし...
撮影者: 追加日:2017年5月21日
2018年5月15日、検査のため大宮総合車両センターに入場していた京葉車両センター所属の205系M6編成が出...
撮影者: 追加日:2018年5月15日
2018年5月15日、7000形7004F「LSE」を使用したスーパーはこね17号が運転されました。3月のダイヤ改正後L...
撮影者:N師匠 追加日:2018年5月16日
2018年5月15日に、松本車両センター所属のE353系S203+S103編成が設備確認の幕張車両センターへ回送され...
撮影者:© 追加日:2018年5月16日
2019年5月15日、前日総合車両製作所を出場した川越車両センター所属のE233系ハエ136編成が性能確認のた...
撮影者: 追加日:2019年5月15日
2019年5月15日、1500形1707編成が京急ファインテック久里浜事業所を出場し、試運転を行いました。
撮影者: 追加日:2019年5月15日
2019年5月15日、E235系トウ37編成が総合車両製作所新津事業所を出場し、試運転を行いました。近日中に配...
撮影者:裕希 追加日:2019年5月16日
2019年5月15日に、土崎~東能代間にて秋田車両センター所属のED75-777の秋田総合車両センター出場に伴う...
撮影者:こきまっと 追加日:2019年5月16日
2019年5月14日より、SL ぐんま×八高線 ラッピング列車が運行を開始しています。この企画は、「SL D51 49...
撮影者:♢はや♢ 追加日:2019年5月16日
2019年5月15日に、仙台車両センター所属のマニ50-2051が郡山総合車両センターへ入場のため、仙台→郡山間...
撮影者:hama 追加日:2019年5月16日
2019年5月15日から16日にかけて、GV-E400系GV-E401-2+GV-E402-2+GV-E400-2が川崎重工で落成し新津まで甲...
撮影者:TAKA 追加日:2019年5月16日
2019年5月15日、東京メトロ千住検車区所属の03系03-139Fが同検車区竹ノ塚分室から北館林荷扱所まで回送...
撮影者:八ミツレモン 追加日:2019年5月16日
2019年5月15日に、京都鉄道鉄道博物館での展示のためサロンカーなにわのう2両が、宮原操→向日町操間で配...
撮影者:オロハネ24 501 追加日:2019年5月17日
2020年5月15日、鎌倉車両センター本所所属のE217系Y-136編成が検査を受けるため東京総合車両センターへ...
撮影者: 追加日:2020年5月15日
2020年5月15日、川越車両センター所属のE233系ハエ129編成が検査を終え、東京総合車両センターを出場し...
撮影者: 追加日:2020年5月15日
2020年5月15日、西宮車庫所属(神戸本線)の8000系・8008F(8両編成)が、正雀車庫内において、10両増結試験...
撮影者: 追加日:2020年5月15日
2020年5月15日、小牛田運輸区所属のキヤE195系ST-1編成が、小牛田から尾久車両センターへ回送されました...
撮影者: 追加日:2020年5月15日
2020年5月15日、7200系7251F(25編成)のうち豊洲方3両が廃車解体のため陸送されました。
撮影者:こけぴ. 追加日:2020年5月15日
2020年5月15日、博多総合車両所所属の700系B4編成(16両)が博多総合車両所での全般検査を終え、博多総合...
撮影者:ひよっこ? 追加日:2020年5月16日
2020年5月15日に、キハ110-207が、郡山総合車両センターに入場するため、高崎→小山→郡山間で配給されま...
撮影者: 追加日:2020年5月16日
2020年5月15日、小山工臨返空が、小山〜宇都宮貨物ターミナル間で運転されました。 牽引機は茶色塗装を...
撮影者: 追加日:2020年5月16日
2020年5月15日、仙台車両センター宮城野派出所所属の205系M4編成が郡山総合車両センターを出場し郡山→小...
撮影者:白鷺 追加日:2020年5月16日
2020年5月15日、仙台車両センター所属のED75-757牽引で盛岡工臨の返空が運転されました。編成はロンチキ...
撮影者:白鷺 追加日:2020年5月16日
2020年5月15日、鎌倉車両センター中原支所所属の205系浜1編成および205系T11編成が連結しての試運転が武...
撮影者:畷? 追加日:2020年5月16日
2020年5月15日、高崎車両センター所属の211系C4編成のうち水上寄り3両が大宮総合車両センター構内試運転...
撮影者:くらがのー。? 追加日:2020年5月16日
2020年5月15日、直方車両センターに所属していたキハ47-1047が解体途中の姿にて小倉総合車両センターに...
撮影者:415系Fo120 追加日:2020年5月16日
2020年5月15日、大宮総合車両センター所属の185系A6編成が川越車両センターでの車輪転削を終えて返却回...
撮影者:kawagoe205ふぉと 追加日:2020年5月16日
2020年5月15日、徳島運転所所属のキハ40-2144が多度津工場を出場し試運転を実施しました。同車は、入場...
撮影者:長月湊 追加日:2020年5月16日
2020年5月15日、武蔵丘車両検修場で全般検査を実施した池袋線車両所所属の6000系6112Fが出場し、武蔵丘→...
撮影者:つうじゅん 追加日:2020年5月16日
2020年5月15日、9000系9739Fが若葉台工場での検査を終え若葉台〜橋本間にて試運転を実施しました。
撮影者:ひろキング 追加日:2020年5月16日
2020年5月15日、古市検車区所属の6020系C31が五位堂検修車庫で検査を終え出場試運転を橿原神宮前→古市→...
撮影者:な ま ち ゃ 追加日:2020年5月16日
2020年5月14日から20日頃にかけて、勝田車両センターに所属していた651系K201編成が郡山総合車両センタ...
撮影者:は る ち ぇ る 追加日:2020年5月20日
2021年5月15日、重要部検査のため名古屋工場に入場していた美濃太田車両区のキヤ97系200番台R101編成が...
撮影者: 追加日:2021年5月15日
2021年5月15日に、豊田車両センター武蔵小金井派出にて車輪転削を行っていた三鷹車両センター所属のE231...
撮影者: 追加日:2021年5月15日
2021年5月15日から5月17日にかけて、近畿車輛で製造された都営三田線用の新型車両6500形6503編成の甲種...
撮影者: 追加日:2021年5月16日
2021年5月15日より、8500系8521Fに茶色とクリーム色のレトロ調ラッピング仕様として運転を開始しました...
撮影者:いまムー 追加日:2021年5月15日
2021年5月15日、キハ261系5000番台ST-5102+ST-5202編成(ラベンダー編成)を使用した「HOKKAIDO LOVE!オ...
撮影者:TJライナー 追加日:2021年5月15日
2021年5月15/16日に、10000系10105F(レッドアロークラシック)を使用した臨時特急電車が池袋〜西武秩父間...
撮影者:うなふぃす 追加日:2021年5月16日
2021年5月14日から15日頃にかけて、能勢電3100系3170Fが廃車・解体のため平野車庫から陸送されました。1...
撮影者:ホシトス 追加日:2021年5月16日
2021年5月15/16日に、快速「お座敷 青梅奥多摩号」が三鷹〜奥多摩間で運転されました。使用車両は高崎車...
撮影者:B.B.BASE 追加日:2021年5月16日
2021年5月15日、 団体ツアー「Forever2000&2200」Finalが催行されました。使用車両は、2102+2213+200...
撮影者:わてつ 追加日:2021年5月16日
2021年5月15日、快速「SL横川ナイトパーク」 号が、高崎→横川間で運転されました。編成はD51-498+旧型...
撮影者:ペン好き好き 追加日:2021年5月16日
2021年5月15日に、三峰口駅から徒歩2分のところにある「SL転車台公園」にて「わくわく鉄道フェスタ2021...
撮影者:城西のうま 追加日:2021年5月16日
2021年5月15日、碓氷峠鉄道文化むらにて「横川ナイトパーク」が通常営業の延長として開催されました。初...
撮影者:あおとく 追加日:2021年5月16日
2021年5月15日、快速「EL横川ナイトパーク」 号が、横川→高崎間で運転されました。編成はEF65-501+旧型...
撮影者:kakogawa 追加日:2021年5月16日
2021年5月15日、団体臨時列車「リゾートちょうかい号」が秋田〜酒田間の往復で運転されました。使用車両...
撮影者:まっと 追加日:2021年5月16日
2021年5月15日、網干総合車両所宮原支所所属の DD51-1193が、後藤総合車両所本所での検査を終えて回送...
撮影者:よそひと 追加日:2021年5月18日
2022年5月15日に、信貴山下駅 駅前ロータリー にて「旧東信貴鋼索線開業100周年記念式典」が開催さ...
撮影者: 追加日:2022年5月15日
2022年5月15日に、クラブツーリズムの主催でグリーン車利用プラン「ひだ・南紀 キハ85系 高山⇒新宮⇒名...
撮影者:セントラル 追加日:2022年5月15日
2022年5月15日、JR貨物の臨時配給列車、配8592レに宇都宮ターミナル所属のシキ611B1が連結されて宇都宮...
撮影者: 追加日:2022年5月15日
2022年5月15日に、大宮総合車両センター所属のE257系5500番台OM-53編成を使用した臨時特急「富士回遊91...
撮影者:貨物好き 追加日:2022年5月15日
2022年5月15日より、都営三田線の新型車両6500形が東急目黒線への直通運転を開始しました。営業運転初日...
撮影者:ヌマテツ 追加日:2022年5月15日
2022年5月15日に、東京メトロ9000系9115Fが東京メトロ南北線および東急目黒線で試運転を実施しました。
撮影者: 追加日:2022年5月15日
2022年5月15日に、JR東海のさわやかウォーキング「JR貨物静岡貨物駅初公開!静岡車両区も巡る鉄道満喫ウ...
撮影者:6308W 追加日:2022年5月15日
2022年5月15日に、JR東海のさわやかウォーキング「JR貨物静岡貨物駅初公開!静岡車両区も巡る鉄道満喫ウ...
撮影者:グロケン? 追加日:2022年5月15日
2022年5月15日に、「キハ47気動車でゆく復刻うわじま号の旅-しまなみ編- 」ツアーが催行されました。 徳...
撮影者: 追加日:2022年5月15日
2022年5月15日に、旧東信貴鋼索線開業100周年記念式典終了後、信貴山下駅前に展示されている東信貴鋼索...
撮影者: 追加日:2022年5月15日
2022年5月15日に、篠ノ井大獅子奉納開催に伴い篠ノ井→長野間で臨時列車が運行されました。使用車両は、...
撮影者:快速 追加日:2022年5月15日
2022年5月15日に、東武50090型51094Fが寄居へ回送されました。南栗橋工場へ入場するものと思われます。
撮影者:K 追加日:2022年5月15日
2022年5月13日〜16日に、「SL大樹」はC11-207が牽引し、東武鉄道創立125周年を記念したオリジナルナンバ...
撮影者: 追加日:2022年5月15日
2022年5月15日から16日にかけて、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」の返却...
撮影者:K.N 追加日:2022年5月15日
2022年5月15日に、19Aがキハ212+キハ213+キハ208の編成で運転され、キハ212に「声鉄」ヘッドマークが取...
撮影者:600C 追加日:2022年5月15日
2022年5月15日に、小牛田運輸区所属のキハ48-547+キハ48-1541「びゅうコースター風っこ」が返却回送され...
撮影者:超サイヤ人ロゼ紅き仮面の鉄 追加日:2022年5月16日
2022年5月15日に、鹿児島車両センターに転属した817系VK1509編成が、黄色のCTステッカーから青のCTステ...
撮影者:あきかん 追加日:2022年5月16日
2022年5月15日、東武トップツアーズ主催の「貸切デハ101乗車体験と大胡電車庫見学・撮影ツアー」が開催...
撮影者: 追加日:2022年5月17日
2023年5月15日、南栗橋車両管区春日部支所に所属の10000系11601Fが南栗橋工場での検査を終えて、南栗橋...
撮影者: 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日、池袋線所属の30000系38107Fが検査を終え武蔵丘車両検修場を出場し西武池袋線で試運転を...
撮影者: 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日に、8764レ(高崎機関区A205運用)の次位無動力でEH200-8が倉賀野→新鶴見間にて回送されまし...
撮影者: 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日に、大宮車両センター所属の651系オオOM-207編成が疎開のため、所属区から品川(旧・田町車...
撮影者: 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日に、森林公園検修区所属の8000系8197Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し回送されまし...
撮影者: 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日に、鎌倉車両センター本所所属のE217系クラY-40編成が、東京総合車両センターでの検査を終...
撮影者: 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日に、京葉車両センター所属のE231系ケヨMU13編成が、東京総合車両センターへ入場のため、京...
撮影者: 追加日:2023年5月15日
2023年5月12日に、20000系20103×10(20103F)が、かしわ台〜和光市間で試運転を行いました。
撮影者: 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日、E235系クラJ-23編成が総合車両製作所新津事業所を出場し、所属先となる鎌倉車両センター...
撮影者: 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日に、西武20000系20152Fが、 「スタジオツアー東京エクスプレス」となり南入曽車両基地か...
撮影者:きしゃ日和 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日に、秋田総合車両センター南秋田センター所属のキハ48形「クルージングトレイン」編成が秋...
撮影者:さもこう 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日に、森林公園検修区所属の10000系11006Fが南栗橋工場へ入場のため回送されました。
撮影者:元 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日に、西鉄7050形7154Fが筑紫車両基地での検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜試験場前...
撮影者:ちくご 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日に、仙台車両センター所属のE721系500番台が検査を終えて出場をしました。
撮影者:TS_TRAIN 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日に、山形新幹線車両センター所属のE8系G1編成が、大宮まで試運転を実施しました。E8系が小...
撮影者:こうちゃん 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日より、札幌運転所所属となる737系C8編成+C9編成+C10編成+C11編成+C12編成+C13編成が、日立...
撮影者:Supreme 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日に、西武池袋線で使用されている20000系20158Fが、武蔵丘車両検修場へ入場のため回送され...
撮影者:hide 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日より、東急東横線で運用されている5000系5121Fが、通常塗装で運用復帰しました。 同編成...
撮影者:ごーまる 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日に、神領車両区所属の313系1300番台B402編成が、名古屋工場での全般検査を終えて出場しま...
撮影者:ひがほんどーり 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日に、幡生工臨返空が、下関総合車両所運用検修センター所属のEF65-1120の牽引の荷がチキ2両...
撮影者:はちみん 追加日:2023年5月15日
2023年5月15日に、山形新幹線車両センター所属のE8系G1編成が夜に大宮まで試運転を実施しました。大宮ま...
撮影者:こうちゃん 追加日:2023年5月16日
2023年5月15日に、落雷などによるダイヤ乱れの影響で、3000系3001Fによる区間急行や1000系1505Fによる代...
撮影者:れちゃ 追加日:2023年5月16日
2024年5月15日に、新鶴見機関区所属のEF65-2085が米軍燃料輸送列車を代走牽引しました。主に火曜日と木...
撮影者: 追加日:2024年5月15日
2024年5月15日に、鎌倉車両センター本所所属のE217系クラY-39編成が、所属先から長野総合車両センターま...
撮影者: 追加日:2024年5月15日
2024年5月14日から、733系B-4101編成とB-4102編成が兵庫から手稲まで甲種輸送されています。 兵庫→吹田...
撮影者: 追加日:2024年5月15日
2024年5月15日、E233系0番台グリーン車(サロE233・E232-31、32)が、 性能確認のため豐田〜国府津間で試...
撮影者: 追加日:2024年5月15日
2024年5月15日、吹田総合車両所福知山支所所属の113系S5編成の京都鉄道博物館展示回送に使用された吹田...
撮影者: 追加日:2024年5月15日
2024年5月15日、鎌倉車両センター本所所属のE233系クラH003編成が検査のため、東京総合車両センターへ入...
撮影者: 追加日:2024年5月15日
2024年5月15日、向日町(操)→吹貨西→東福山の経路で工事用臨時列車が運転されました。牽引は下関総合車両...
撮影者: 追加日:2024年5月15日
2024年5月15日に、南福岡車両区所属の813系RM2212編成が、ロングシート化改造工事を終えて小倉総合車両...
撮影者:筑前前原▶筑前深江▶西唐津 追加日:2024年5月15日
2024年5月15日に、熊本車両センター所属の821系UT004編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送され...
撮影者:筑前前原▶筑前深江▶西唐津 追加日:2024年5月15日
2024年5月15日に、富良野・美瑛ノロッコ号用のオハテフ510-51+オハテフ510-2+オクハテ510-2が、釧路運輸...
撮影者:菖蒲 追加日:2024年5月15日
2024年5月15日に、池上線所属の1000系1522F(旧1022F)が、長津田車両工場から長津田検車区へ回送されまし...
撮影者:めときゅー8CARS 追加日:2024年5月15日
2024年5月15日に、20400型21435Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し、南栗橋〜新栃木間で試運転を実...
撮影者:ふ じ お か 追加日:2024年5月15日
2024年5月15日に、西鉄5000形5129Fが筑紫車両基地での全般検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜聖マ...
撮影者:ゆ〜さく 追加日:2024年5月15日
2024年5月15日に、西宮車庫所属の阪急6000系6016Fが、正雀工場を出場し、正雀〜桂間で試運転を実施しま...
撮影者:モボ105 追加日:2024年5月15日
2024年5月15日に、都電7700形7708号車「転生したらスライムだった件」ラッピング車が荒川車両検修場を出...
撮影者:A photo 追加日:2024年5月15日
2024年5月15日に、西大寺検車区所属の30000系 V01が、塩浜検修車庫での車輪交換を終えての確認試運転を...
撮影者: 追加日:2024年5月15日
2024年4月28日より、ひたちなか海浜鉄道の鉄道むすめ「殿山ゆいか」のデビュー3周年を記念して、「殿山...
撮影者:らぴ@モナーク・セイクレッド 追加日:2024年5月15日
2024年5月15日に、長野新幹線車両センター所属のE7系F19編成が、新幹線総合車両センターでの全般検査を...
撮影者:咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ 追加日:2024年5月16日
2024年5月15日に、新幹線総合車両センター所属のE5系U39編成が、新幹線総合車両センターでの台車検査を...
撮影者:咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ 追加日:2024年5月16日
2024年5月15日に、南海本線用8300系8707Fが、千代田工場での検査完了確認のため、千代田〜堺東間で試運...
撮影者:HANKAI161 追加日:2024年5月16日
2024年5月15日に、西大寺検車区所属の1252系VE52が五位堂検修車庫での検査を終えて出場し、試運転を近鉄...
撮影者:YMT◢͟│⁴⁶ 追加日:2024年5月16日
2024年5月15日に、6020系C63が五位堂検修車庫での検査を終えて、橿原神宮前→古市→橿原神宮前→古市で試運...
撮影者:philip 追加日:2024年5月16日