れちゃさん撮影 2023年5月15日に、落雷などによるダイヤ乱れの影響で、3000系3001Fによる区間急行や1000系1505Fによる代走特急が運転されました。プレミアムカーが連結されてからの3000系の区間急行充当は大変珍しく、過去の目撃情報は無いようです。

【京阪】3000系3001Fによる区間急行が運転

2023年5月15日に、落雷などによるダイヤ乱れの影響で、3000系3001Fによる区間急行や1000系1505Fによる代走特急が運転されました。プレミアムカーが連結されてからの3000系の区間急行充当は大変珍しく、過去の目撃情報は無いようです。


〜参考リンク〜
3000系3001F(3001編成)の編成データ
1000系1505F(1505編成)の編成データ

記事を評価 
【京阪】3000系3001Fによる区間急行が運転
 れちゃ
 いいね(1)
【京阪】3000系3001Fによる区間急行が運転
 れちゃ
 いいね(1)

一番下へ移動する

コメント

#13728 あああああ

2023年5月16日13時01分
プレミアムカーは無料開放だったんだろうか?それとも締切だったんだろうか?
通報

#13731

2023年5月16日14時53分
締切りらしいですよ
通報

#13736 zxcvbnm

2023年5月16日16時50分
締め切られていません。また、全席指定でした。
通報

#13737

2023年5月16日17時02分
さすがにな
通報

#13754

2023年5月16日21時17分
むやみに不確定な事は言わないようにしましょう
通報

#13760 スーパーあさかぜ

2023年5月17日4時39分
京阪3000系は、特急専用の系列。マンダリンオレンジと、カーマインレッドの印象が強い。8000系も、引き継がれた。しかし、中之島線開業で、塗装変更。関西は、伝統を重んじる風習があるが、どうなってる? たしか 近鉄特急 ビスタカーも、塗装変更したな。塗装変更で、思いつくのは、JR西日本 115系 単一塗装は、納得いかん! 湘南色に戻せや!
通報
#13772
2023年5月17日10時46分
この日は人身事故と落雷による停電でパニック状態でした。
通報

#14422 鉄オタ小学生

2023年5月31日7時01分
マジか!1000系の特急なんて見たことない!しかも、特急車の区間急行⁉️
通報

#15564 KEIHAN13031

2023年6月28日16時42分
1000系の特急、乗ったことはないが過去にも御殿山駅あたりで目撃した覚えがある!
通報

#22130 はがちん

2023年10月2日19時43分
コロナ過では2200系の特急もあったらしいです
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動