2024年3月5日と7日に、3000系3030F(ツートンカラー復刻)が東二見車庫から廃車・解体のため搬出されまし...
撮影者:Amami103 追加日:2024年3月7日
2024年3月6日に、五能線や男鹿線で使用されていたキハ48形5両(キハ48-1509+キハ48-515+キハ48-1540+キ...
撮影者:あがき太 追加日:2024年3月7日
2024年3月7日に、西武2000系2045Fのモハ2246,クハ2046が廃車・解体のため、横瀬車両基地から陸送されま...
撮影者:リーリヤ 追加日:2024年3月7日
2024年3月7日に、下関総合車両所岡山電車支所に配属予定の227系「Urara」のL10編成・L11編成(各3両)が近...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年3月7日
2024年3月7日、3150系3152Fが舞木検査場での検査を終え、名鉄名古屋本線内にて試運転を行いました。
撮影者:刈 谷 追加日:2024年3月7日
2024年3月7日に、高松運転所所属の5000系電車M6編成が多度津工場を出場し高松運転所へ回送されました。
撮影者:タッキーパパ 追加日:2024年3月7日
2024年3月7日、8000系8708編成がかしわ台車両センターでの検査を終えて、かしわ台〜二俣川間で試運転を...
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年3月7日
2024年3月7日に、750形762号の千田車庫からの検査明け出場試運転が実施されました。
撮影者:ずんたろう 追加日:2024年3月7日
2024年3月7日に、総合車両製作所新津事業所で製造された鎌倉車両センター本所所属予定の E235系クラJ-31...
撮影者:YNS 追加日:2024年3月7日
2024年3月7日、和光検車区所属10000系10131Fは、綾瀬工場にて全般検査を終えて出場し、北綾瀬→霞ケ関→桜...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2024年3月7日
2024年3月7日に、千葉ニュータウン鉄道所属の9200形9201編成が、京成電鉄宗吾車両基地へ入場のため回送...
撮影者:忍宮 とくら 追加日:2024年3月7日
2024年3月7日に、高野線で使用されていた1000系1051Fが、千代田工場出場に向けた確認のため、千代田〜堺...
撮影者:緑回 追加日:2024年3月7日
2024年3月7日、森林公園検修区所属30000系31604F+31404Fが川越整備所を出場し、川越市→森林公園間にて回...
撮影者:📸 追加日:2024年3月7日
2024年3月7日に、網干総合車両所本所所属の225系U10編成が、網干総合車両所本所での検査完了確認のため...
撮影者:シーラカンス 追加日:2024年3月7日
2024年3月7日、梅小路運転区所属のDE10 1118と安治川口駅常備のチキ6000形2車を使用した厄神工臨返空が...
撮影者:シーラカンス 追加日:2024年3月7日
2024年3月7日に、明星検車区所属の15200系PN07を使用した団体臨時列車が四日市〜五十鈴川間の客扱い区間...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年3月7日
2024年3月7日に、東花園検車区所属の15200系PN09を使用した団体臨時列車が高の原〜鳥羽間の客扱い区間で...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年3月7日
2024年3月7日に、静岡車両区所属の313系L6編成が日本車両(日本車輌製造株式会社)を出場し、豊川から回送...
撮影者:ゆうかず🍵 追加日:2024年3月8日
2024年3月7日に、JR九州の主催で「D&S列車「かわせみやませみ」特別運行!福岡・大分久大本線の魅力発見...
撮影者:ウムトレ 追加日:2024年3月8日
2024年3月7日に、JR九州大分支社の主催で「WINE TRAIN(ワイン列車) in A-Train」」ツアーが催行されまし...
撮影者:ウムトレ 追加日:2024年3月8日
2024年3月7日と8日に、日立製作所笠戸事業所で新造された3000系3156Fが、航送・陸送を経て万博車両基地...
撮影者:Amami103 追加日:2024年3月8日
2024年3月7日に、キハ85系改めKTR8500形KTR8501+KTR8502が、乗務員習熟などのため、京都丹後鉄道線内で...
撮影者:近フチえふわん 追加日:2024年3月8日
2024年3月7日に、急行列車「はまなす」で使用されていた元JR北海道の14系(現 ROYAL BLOSSOM)と元JR西...
撮影者:J三RRY 追加日:2024年3月8日
2024年3月7日に、600形603-604編成びわこ号塗装が乗務員訓練のため、近江神宮前~坂本比叡山口で試運転...
撮影者:たいちょ 追加日:2024年3月8日
2024年3月7日に、7000系7003F(7003×6)が正雀工場へ入場のため回送されました。
撮影者:ど阪沿民 追加日:2024年3月8日
2024年3月7日に、尾久車両センター所属のEF81-80が田端操車場~神立間で運転されました。
撮影者:1000円 追加日:2024年3月8日
2024年3月7日に、大阪メトロ谷町線用の30000系 32612Fが八尾車庫へ入場のため回送されました。 前例か...
撮影者:M A C C H A N 追加日:2024年3月8日
2024年3月7日に、神戸市交通局6000形37号車が名谷車両基地を出場する試運転を再度実施しました。同編成...
撮影者:ぴーな 追加日:2024年3月8日
2024年3月7日に、今庄駅にてJR西日本福井地域鉄道部の排雪モーターカー501が解体されていることが確認さ...
撮影者:遅月@DDH71 追加日:2024年3月10日