2022年4月17日に、京都市交通局20系2131F(KS31)が、国際会館〜近鉄奈良間1往復の急行運用を含む運用へ充...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2022年4月17日
2022年4月17日に、メトロ9000系9115Fを使用した試運転が浦和美園〜日吉間にて行われました。 ATO及びTAS...
撮影者:虎姫 追加日:2022年4月17日
2022年4月14日頃より、事故のため取り外されていた10形の藤沢方のスカートが復活しています。 その際に...
撮影者:shinkyu 追加日:2022年4月17日
2022年4月17日、南栗橋車両管区所属の50000型51008Fが南栗橋〜長津田間で試運転を行いました。
撮影者:八角形 追加日:2022年4月17日
2022年4月17日に、宮津車庫(近鉄京都線宮津駅に隣接)で観光特急『あをによし』撮影会が開催されました。...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2022年4月17日
2022年4月17日に、「ありがとう8500系 in 長津田検車区撮影会」が、長津田検車区にて開催されました。85...
撮影者:spaciaきぬ 追加日:2022年4月17日
2022年4月17日より、東急田園都市線用2020系2122Fが「東急グループ100周年トレイン」として運転されてい...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2022年4月17日
2022年4月17日に、びゅうトラベルサービスの主催で「旧型客車利用 陽春磐越東西線号 いわき駅~喜多方駅...
撮影者:転勤鉄 追加日:2022年4月17日
2022年4月17日に、山陽本線3495M新快速列車播州赤穂行きを、網干総合車両所本所所属の221系B12編成(6両)...
撮影者:上野 治久 追加日:2022年4月17日
2022年4月17日に、尾久車両センター所属のEF81-98が、ホキ8両を牽引する水戸工臨が運転されました。
撮影者: ㅤ ㅤ ㅤ 追加日:2022年4月17日
2022年4月16/17日に、能生駅にて「急行2号能生駅さくら舞う撮影会」が開催されました。能生駅の桜が満開...
撮影者:鉄道チャンネル新潟 追加日:2022年4月17日
2022年4月17日にかけて、神領車両区所属の383系を使用した特急さわやかウォーキング号が運転されました...
撮影者:しんせと 追加日:2022年4月17日
2022年4月17日に、大垣車両区所属の285系I5編成+I2編成が日中の東海道線を回送しました。16日夜に琵琶湖...
撮影者:特快 追加日:2022年4月18日
2022年4月17日に、長野マラソン開催に伴う臨時列車が運転されました。長野→北長野間の運行を中心に、一...
撮影者:おーさき 追加日:2022年4月18日
2022年4月17日に、西武新101系251F(近江鉄道色)が武蔵境→新秋津間で甲種輸送されました。牽引は新秋津ま...
撮影者:toshi 追加日:2022年4月18日
2022年4月16/17日に、30000系を使用した西武秩父発の準急池袋行きが運行されました。現在のダイヤでは西...
撮影者:ながみつ 追加日:2022年4月18日
2022年4月17日に、10000系10132Fが通常東急車が充当される57K第6818列車各停横浜行きを代走しました。各...
撮影者:ようかん 追加日:2022年4月18日