SHIMAKAZEさん撮影 2022年4月17日に、京都市交通局20系2131F(KS31)が、国際会館〜近鉄奈良間1往復の急行運用を含む運用へ充当されました。急行には初充当となります。

【京都市交】20系2131Fが初の急行運用に充当

2022年4月17日に、京都市交通局20系2131F(KS31)が、国際会館〜近鉄奈良間1往復の急行運用を含む運用へ充当されました。急行には初充当となります。

記事を評価 
一番下へ移動する

コメント

#2927 蒼に良し

2022年4月17日15時45分
早速、折返し国際会館行きに試乗してきました。途中宮津車庫では幸運にも「あをによし」の撮影現場に出会えました。午後からは気になっていた10形の廃車解体場所の姿を見に行って来ました。会社は休日で門扉が閉まっていましたが、少し高台からは6両揃って玄関脇に整列しているのを確認できました。現場を見ると解体が開始されるのが現実のものと実感しました。
通報

#2929 いそぶー

2022年4月17日18時06分
本格的に近鉄線内に乗り入れるようになったようですね。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

京都市交通局のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2022年4月17日11時30分追加


同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 京都市交のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動