2021年2月5日、2020年夏に6連化された3600形3688編成から抜かれた中間車2両、3662号車と3663号車が廃車...
撮影者:小池ペンギン 追加日:2021年2月5日
2021年2月4日に、吹田総合車両所京都支所所属の221系K21編成が、吹田総合車両所本所を出場し、吹田〜向...
撮影者:比叡山連絡 追加日:2021年2月5日
2021年2月5日、神領車両区に所属する313系1300番台のB504編成が、名古屋工場における重要部検査を終えて...
撮影者:爺 三 民 追加日:2021年2月5日
2021年2月5日に、鎌倉車両センター本所属所属となるE235系J-07編成が越後石山から大船へと配給輸送され...
撮影者:クハE231-801 追加日:2021年2月5日
2021年2月5日に、小山車両センター所属のE231系U60編成が、新前橋での車輪転削を終えて新前橋→大宮→小金...
撮影者:クハE231-801 追加日:2021年2月5日
2021年2月5日に、26000系SL01「さくらライナー」が近鉄南大阪線で試運転を実施しました。同編成は、3日...
撮影者:BLUE✩⡱ 追加日:2021年2月5日
2021年2月5日に、新小岩操〜高崎操の区間で工事用臨時列車が運転されました。牽引機は高崎車両センター...
撮影者:虹が谷 追加日:2021年2月5日
2021年2月5日、長らく東急東横線及びみなとみらい線で性能確認試験や、ハンドル訓練を行っていた17000系...
撮影者:八角形 追加日:2021年2月5日
2021年2月5日に、唐津車両センター所属の303系K01編成が姪浜車両基地から出場し、返却回送されました。...
撮影者:Naoto 追加日:2021年2月5日
2021年2月5日に、網干総合車両所本所で検査を受けた網干総合車両所宮原支所所属のスハフ12-129と、亀山...
撮影者:丹波橋から先新田辺までの各駅 追加日:2021年2月5日
2021年2月5日、プラッサー&トイラー (Plasser & Theurer) 製のマルチプルタイタンパー08-475が、根岸...
撮影者:シャララ 追加日:2021年2月5日
2021年2月5日、秋田車両センター所属のGV-E400系3両(GV-E400-9+GV-E401-18+GV402-18)が、八高線での踏切...
撮影者:Roots 追加日:2021年2月5日
2021年2月4日から6日にかけて、H100形6両(H100-40+H100-41+H100-42+H100-43+H100-44+H100-45)が兵庫→苫...
撮影者:BR9 追加日:2021年2月6日
2021年2月5日、高崎車両センター所属のDD51-842牽引でホキ7両を連結した小野上工臨が運転されました。
撮影者:inokuma2132?? 追加日:2021年2月7日
2021年2月5日、新潟車両センター所属のE653系H-204編成が、秋田総合車両センターへ入場のため回送されま...
撮影者:藍初 奏(あいそめ そー) 追加日:2021年2月6日
2021年2月4日に、13000系13031Fが試運転(B線使用)を実施しました。2020年12月末に川崎重工から陸送され...
撮影者:丹波橋から先新田辺までの各駅 追加日:2021年2月6日
2021年2月5日、南福岡車両区所属の885系SM10編成が小倉総合車両センターへ入場しました。先頭部のカバー...
撮影者:けーあーる 追加日:2021年2月6日
2021年2月5日、東花園検車区東生駒車庫所属の7000系HL05(うち学研奈良登美ヶ丘寄り3両)が、五位堂検修車...
撮影者:ならのおかだ 追加日:2021年2月9日
2021年2月5日、豊田車両センター所属のE233系H57編成が、長野総合車両センターを出場し、豊田まで回送さ...
撮影者:sento 追加日:2021年2月6日
2021年2月5日、南栗橋車両管区七光台支所所属の8000系8163Fが、車輪転削のため南栗橋工場へ回送されまし...
撮影者:乗り鉄のっぽ(東武メイン) 追加日:2021年2月6日
2021年2月5日、高崎車両センター所属のDD51-842が小野上工臨運行後、高崎駅構内にてGV-E197系と並べられ...
撮影者:まるく 追加日:2021年2月7日