2020年9月30日に、2000系気動車2155+2122が特急いしづちを代走しました。高松→多度津→宇多津で回送後、...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2020年9月30日
2020年9月30日、西宮車庫所属(神戸本線)の7000系・7003F(8両編成)が、正雀工場での検査を終え、正雀〜桂...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年10月1日
2020年9月30日、名古屋臨海高速鉄道あおなみ線で乗務員訓練が実施され、綾波レイラッピング車の1000形05...
撮影者:御影駅21番留置 追加日:2020年9月30日
2020年9月30日、名古屋車両区所属の短キヤことキヤ97系R1編成が名古屋工場を出場し試運転が東海道線にて...
撮影者:御影駅21番留置 追加日:2020年9月30日
2020年9月29/30日、鎌倉車両センター所属のE235系1000番台J-01編成及びF-01編成が、 蓄電池電力供給(パ...
撮影者:ろち 追加日:2020年9月30日
2020年9月30日、東京メトロ有楽町線・副都心線の新型車両17000系17101Fの試運転が有楽町線内にて行われ...
撮影者:ボンド 追加日:2020年9月30日
2020年9月30日、総合車両製作所新津事業所で製造された鎌倉車両センターに所属する予定のE235系1000番台...
撮影者:たまゆうライナー 追加日:2020年10月1日
2020年9月30日、南福岡車両区所属となる787系BM363編成(36ぷらす3)が小倉総合車両センターを出場し試運...
撮影者:ちくほう特急 追加日:2020年10月1日
2020年9月30日、森林公園検修区所属の8000系81109Fが南栗橋工場での検査を終え、南栗橋→春日部→羽生→寄...
撮影者:モハ19031 追加日:2020年10月1日
2020年9月30日、泉北高速鉄道7000系7501Fが泉北高速線内で試運転を行いました。
撮影者:GY急行 追加日:2020年10月1日
2020年9月30日に、明星検車区所属の1000系T06が塩浜検修車庫でのC#1106の車輪交換を終えて、試運転を塩...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年10月1日
2020年9月30日、日本車輌で製造されたキヤE195系ST-9編成、ST-10編成、ST-11編成、ST-12編成、ST-13編成...
撮影者:どーなつ 追加日:2020年10月1日
2020年9月30日、南福岡車両区所属の885系SM3編成が小倉総合車両センターへ入場しました。先頭部のカバー...
撮影者:たけの 追加日:2020年10月1日
2020年9月30日、鎌倉車両センター本所所属のE233系H012編成が検査を終えて東京総合車両センターから回送...
撮影者:て り ち き 追加日:2020年10月1日
2020年9月30日、総合車両製作所新津事業所で製造された鎌倉車両センターに所属するE235系1000番台 クラF...
撮影者:kawagoe205ふぉと 追加日:2020年10月1日
2020年9月30日、長岡車両センター所属のEF81-134が秋田総合車両センターに入場しました。
撮影者:gogogo 追加日:2020年10月1日
2020年9月30日、長野総合車両センターに所属していた189系N102編成(車籍消滅済)が、廃車置場から同じ敷...
撮影者:えぬ 追加日:2020年10月1日
2020年9月29日、正雀車庫所属の3300系・3328Fが8連運用に復帰しました。 3328Fは、9月9日から1度運用入...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年10月3日