2022年11月7日に、金沢総合車両所運用検修センター所属の681系W13編成が、吹田総合車両所本所へ入場のた...
撮影者:やまにん竜華 追加日:2022年11月8日
2022年11月6日に、下関総合車両所運用検修センター所属のEF65-1124牽引のロンチキ12車の編成で、下関転...
撮影者:inokuma2132?? 追加日:2022年11月6日
2022年11月6日に、京都鉄道博物館で「115系電車湘南色編成」へ、「ひろしまCity電車」ヘッドマークがサ...
撮影者:とんちゃん 追加日:2022年11月6日
2022年11月6日、日本旅行大阪法人営業統括部鉄道・バス企画デスクの主催で「特急北びわこ号に乗って 湖...
撮影者:トッキー 追加日:2022年11月6日
2022年11月5日に、吹田総合車両所奈良支所所属の201系ND611編成が、交番検査のため疎開先の吹田総合車両...
撮影者:トrマス(2) 追加日:2022年11月5日
2022年11月5日に、網干総合車両所明石支所所属の207系S57編成が、網干総合車両所本所での検査完了確認の...
撮影者:やまと 追加日:2022年11月5日
2022年11月5/6日に、キハ40・47系ノスタルジー車両3両編成(国鉄一般色編成1両+国鉄急行色編成2両)を使用...
撮影者:一歩づつ 追加日:2022年11月5日
2022年11月5日に、下関総合車両所で「下関総合車両所 車両撮影会」が開催されました。集合場所は下関総...
撮影者:ひでにゃん@LiSAッ子 追加日:2022年11月5日
2022年11月5日に、美祢線復旧10周年を記念した「お笑い列車IN美祢線」がキハ47形2両(キハ47-2014+キハ47...
撮影者:デコポン 追加日:2022年11月5日
2022年11月5日に、網干総合車両所明石支所所属の207系S57編成が、網干総合車両所本所を出場し回送されま...
撮影者:い の て つ 追加日:2022年11月6日
2022年11月4日に、網干総合車両所本所属の223系V7編成が網干総合車両所本所での検査工程の最終確認とし...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2022年11月4日
2022年11月4日に、D51-200が下関総合車両所新山口支所から梅小路運転区まで配給輸送されました。牽引機...
撮影者:ちはや 追加日:2022年11月5日
2022年11月3日に、網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1192牽引で、宝殿転回工臨が運転されました。荷は...
撮影者:うんつく 追加日:2022年11月3日
2022年11月3日より、京都鉄道博物館で「115系電車湘南色編成」が、京都鉄道博物館本館1F 「車両のしく...
撮影者:元祖丸平? 追加日:2022年11月3日
2022年10月22日より、キハ47形2両を使用した臨時快速「庄原ライナー」が広島→備後庄原間の上りで直通運...
撮影者:きらめくカラフル 追加日:2022年11月3日
2022年11月3日に、吹田総合車両所京都支所所属のキハ189系 H2編成が、後藤総合車両所本所での検査を終え...
撮影者:もりりん 追加日:2022年11月3日
2022年11月1日に、クラブツーリズムの主催で「115系で行く 岡山⇒京都 夜行列車の旅 2日間」ツアーが催行...
撮影者:てつを 追加日:2022年11月2日
2022年11月2日に、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NB804編成が、吹田総合車両所本所での検査完了確認...
撮影者:やまと 追加日:2022年11月2日
2022年11月2日に、後藤総合車両所運用検修センター所属の キハ40-2095(3代目「ねこ娘」ラッピング車) ...
撮影者:みそしーる 追加日:2022年11月2日
2022年11月1日に、金沢総合車両所 敦賀支所所属の125系F15編成(クモハ125-15)が、吹田総合車両所本所...
撮影者:やまと 追加日:2022年11月1日
2022年11月1日に、米子駅に隣接する後藤総合車両所運用検修センターにあるJR西日本管内で唯一現役の「扇...
撮影者:特急いそかぜ 行くぜ!山陰☆ミ 追加日:2022年11月1日
2022年11月1日に、網干総合車両所明石支所所属の321系D25編成が、網干総合車両所本所での検査を完了し、...
撮影者:ぶーたん 追加日:2022年11月2日
2022年11月1日に、金沢総合車両所富山支所に所属のDE15-1532が、北陸本線の金沢~南福井間で試運転を行...
撮影者:しらさぎ1008 追加日:2022年11月2日
2022年10月31日に、吹田総合車両所日根野支所所属の225系HF402編成が、吹田総合車両所本所での検査完了...
撮影者:青やん 追加日:2022年10月31日
2022年10月31日に、敦賀地域鉄道部敦賀運転センター車両管理室に所属していたEF81-114(トワイライトエク...
撮影者:DE11-2001 追加日:2022年11月1日
2022年10月30日に、畝傍駅貴賓室が特別公開されています。 畝傍駅は橿原神宮や神武天皇陵への最寄り駅だ...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2022年10月30日
2022年10月30日に、臨時列車「サイクルトレイン」が香呂→生野間で運転されました。使用車両は、キハ47-1...
撮影者:Yaaaaaaのしゃしんあか(本垢ロック中) 追加日:2022年10月30日
2022年10月30日に、C51-239が京都鉄道博物館の転車台で展示されました。これは、梅小路蒸気機関車館開館...
撮影者:とんちゃん 追加日:2022年10月30日
2022年10月30日に、下関総合車両所運用検修センター所属のEF65-1124牽引のチキ12車の編成で下関工臨返空...
撮影者:瑞燕 - zuien - 追加日:2022年10月30日
2022年10月22/23/29/30日に、舞鶴線にて網干総合車両所宮原支所所属の223系が代走運用に入っています。3...
撮影者:くもろはん。 追加日:2022年10月31日