9月1日~3日の間、「おわら風の盆」の開催に伴う乗客対応のため、高山線富山口において定期列車の代走や...
撮影者:キハ85 追加日:2011年9月2日
10月23日から24日にかけ、梅小路運転区所属C56-160と宮原総合運転所所属の12系6両が新山口→向日町(操)...
撮影者:ボンド 追加日:2011年10月24日
10月16日、日根野電車区新在家派出所所属117系G2編成を使用したサイクルトレインが和歌山→橋本→布施屋間...
撮影者:きのくに線沿線民 追加日:2011年10月16日
10月17日、日根野電車区所属103系K607編成の吹田工場内構内試運転が行われました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年10月17日
10月10日をもって、平成18年3月12日より加東市合併記念として開始された『滝の音、電車の音』のラッピン...
撮影者:ひばかり 追加日:2011年10月10日
10月10日、京都総合運転所所属117系T2編成を使用した団体臨時列車(金光臨)が、大阪~金光間で運転され...
撮影者:ひばかり 追加日:2011年10月10日
9月30日より、森ノ宮電車区所属の103系と201系に、大阪環状線開業50周年を記念しヘッドマークが掲出され...
撮影者:きのくに線沿線民 追加日:2011年10月1日
10月31日、天皇皇后両陛下が「第31回全国豊かな海づくり大会」へご出席、倉吉市内をご視察することに際...
撮影者:とーかい 追加日:2011年10月31日
11月4日、梅小路運転区所属DE10-1118を使用した乗務員訓練が梅小路~網干間で行われました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年11月4日
11月3日、宮原総合運転所所属205系4編成の車体動適試験に伴う試運転が宮原(操)~大阪~京都間で2往復...
撮影者:加古川125 追加日:2011年11月3日
11月9日から10日にかけ、吹田工場および京都総合運転所所属のクモヤ145形3両の甲種輸送が東海道本線・関...
撮影者:ヤツメウナギ 追加日:2011年11月10日
11月11日、宮原総合運転所所属12・14系『あすか』と下関総合車両所所属EF65-1133が12日に行われる網干総...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年11月11日
11月13日、12日に開催された網干総合車両所一般公開での展示に使用された宮原総合運転所所属12・14系『...
撮影者:ボンド 追加日:2011年11月13日
2011年で1070型1080号機が皇寿(111歳)を迎えるに当たり、11月11日から皇寿を記念するヘッドマークが掲...
撮影者:green103 追加日:2011年11月12日
11月14日、13日に運転された「SL北びわこ号」で使用された宮原総合運転所所属の12系5両の返却に伴う回送...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年11月14日
11月16日、日根野電車区所属281系A605編成の吹田工場構内試運転が行われました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年11月16日
12月29日、福知山電車区所属183系B65編成の試運転が吹田(信)~京都総合運転所間で行われました。
撮影者:わちゃちゃ 追加日:2011年12月29日
12月6日、吹田工場所属のクモヤ223形+サヤ213形+クヤ212形『U@tech』の吹田工場構内試運転が行われま...
撮影者:快速古都 追加日:2011年12月6日
12月5日、網干総合車両所所属の223系W8編成の試運転が網干~東加古川間で行われました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年12月5日
12月4日から5日にかけ、亀山鉄道部所属キハ120-301の網干総合車両所入場に伴う配給輸送が亀山→網干間で...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2011年12月5日
12月4日、日根野電車区所属113系HG402編成を使用した団体臨時列車「ありがとう113系阪和色号」が和歌山...
撮影者:加古川125 追加日:2011年12月4日
1月18日、網干総合車両所所属221系B15編成の吹田工場構内試運転が行われました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年1月18日
1月12日、宮原総合運転所所属オハ12-346が網干総合車両所を出場し、所属先へ回送されました。牽引機は下...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年1月12日
2月23日、日根野電車区所属の287系HC601編成と、HC602編成のうち3両(クモハ286-15+モハ286-11+クモロ...
撮影者:きのくに線沿線民 追加日:2012年2月23日
2月21日、網干総合車両所所属の223系V48編成と225系Y6編成をの試運転が網干~大久保(一部東加古川)間...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年2月21日
2月11日より、網干総合車両所明石支所所属103系R1編成が運用に復帰しました。復帰前は207系による代走が...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年2月11日
3月31日、「ありがとう113系阪和色号」が天王寺~周参見間で運転されました。先頭にはヘッドマーク、側...
撮影者:AK西日本 追加日:2012年3月31日
3月26日、宮原総合運転所所属205系C2編成の吹田工場構内試運転が行われました。行先表示機等のLED化に伴...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年3月26日
3月9日、吹田工場を出場した日根野電車区所属の223系2500番代E420編成の吹田工場構内試運転が行われまし...
撮影者:快速古都 追加日:2012年3月9日