2015年5月15日未明に、陸送が行われてきたN700系G21編成のうち最後となる16号車・15号車が大阪港から鳥...
撮影者:千葉みなと 追加日:2015年5月15日
2015年3月の営業運転離脱後、愛知機関区内に留置されていたJR東海キハ11-123・203・204(203・204は東海...
撮影者:shinkyu 追加日:2015年4月29日
11月30日の臨時急行「御殿場線80周年371号」の運行をもって、371系の営業運転が終了しました。 松田駅で...
撮影者:shinkyu 追加日:2014年11月30日
2014年11月22日、臨時急行「御殿場線80周年371」号が371系X1編成を使用して浜松~松田間で運転されまし...
撮影者:shinkyu 追加日:2014年11月23日
2014年11月9日、急行「中山道トレイン」として使用されていた静岡車両区に所属する371系X1編成が、名古...
撮影者:65PF 追加日:2014年11月10日
2014年11月6日から7日未明にかけて、10月より陸送が行われてきたN700系G18編成のうち最後となる16号車・...
撮影者:千葉みなと 追加日:2014年11月9日
2014年10月12日、美濃太田車両区に所属するキハ25形P102編成による乗務員訓練が 美濃太田→下呂&...
撮影者:65PF 追加日:2014年10月13日
高山本線では、2014年10月4日より、高山本線全線開通80周年記念列車として 「ワイドビューひだ91号・...
撮影者:65PF 追加日:2014年10月13日
2014年10月12日、高山本線の久々野駅で開催された「さわやかウォ―キング」に伴い、 臨時列車が岐阜&r...
撮影者:65PF 追加日:2014年10月13日
2014年8月17日に、美濃太田車両区に所属するキハ48-3812、キハ48-6812、 キハ40-6309と、伊勢車両区...
撮影者:65PF 追加日:2014年8月17日
2014年6月14日に、名古屋車両区に所属するキハ75形4両を使用した団体臨時列車が 名古屋→加佐登...
撮影者:65PF 追加日:2014年6月14日
2014年2月8/9/22/23日に、371系X1編成を使用した臨時急行 「富士山トレイン371」号が浜松~御殿場間...
撮影者:shinkyu 追加日:2014年2月22日
10月12日、鈴鹿サーキットにて開催された「F1日本グランプリ」に伴う多客対応のため、一部の定期列車が...
撮影者:Rabbit 追加日:2013年10月12日
9月14日および15日、371系X1編成を使用した団体臨時列車「富士山トレイン371」が静岡→御殿場間で運転さ...
撮影者:shinkyu 追加日:2013年9月15日
8月7日、身延線市川大門駅近くの会場で開催された「第25回ふるさと夏まつり神明の花火大会」に伴い、身...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2013年8月7日
7月20日、371系X1編成を使用した臨時急行「富士山トレイン371号」が浜松~御殿場間で運転されました。
撮影者:shinkyu 追加日:2013年7月20日
6月23日、371系X1編成使用の臨時快速「おやまウォーキング号」が静岡~駿河小山間で運転されました。
撮影者:shinkyu 追加日:2013年6月23日
5月28日、大垣運輸区での乗務員訓練に使用されていた、静岡車両区所属の371系X1編成が所属区である静岡...
撮影者:Extreme train 追加日:2013年5月28日
5月27日、静岡車両区所属の371系X1編成を使用した乗務員訓練が大垣~豊橋間で行われました。
撮影者:tabatabox 追加日:2013年5月27日
2月16日、大垣車両区所属117系S9編成を使用した快速「富士山トレイン117」が静岡~御殿場間で運転されま...
撮影者:shinkyu 追加日:2013年2月16日
2月13・14日に、DE10-1118+C56-160+12系3両を使用した「SLあおなみ号」の試運転が、名古屋~名古屋貨...
撮影者:新快速米原行 追加日:2013年2月14日
2月8日の「のぞみ203号」・「のぞみ208号」より、N700系1000番代『N700A』の営業運転が東海道新幹線で開...
撮影者:トラ猫 追加日:2013年2月10日
1月26日、N700系1000番代G4編成の試運転が、東海道新幹線内で行われました。
撮影者:EF90-1 追加日:2013年1月26日
1月16日、JR東海所属の700系先行試作車、C1編成が廃車のため浜松工場へ回送されました。
撮影者:EF90-1 追加日:2013年1月16日
12月9日、静岡車両区所属371系X1編成を使用した「臨時快速いわたウォーキング号」が沼津~浜松間で1往復...
撮影者:U47A 追加日:2012年12月9日
12月3日、名古屋工場での車両メンテナンスを終えた静岡車両区所属の371系X1編成が、名古屋→沼津間で回送...
撮影者:shinkyu 追加日:2012年12月3日
8月7日、会場最寄駅が市川大門駅となっている「神明の花火大会」開催に伴い、身延線で18本の臨時普通列...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2012年8月7日
6月24日、静岡車両区所属371系X1編成を使用した快速「さわやかウォーキングごてんばライナー」号が、静...
撮影者:絶望の使者 追加日:2012年6月24日
6月17日、静岡車両区所属の371系X1編成を使用した「さわやかウォーキングごてんばライナー号」が松田~...
撮影者:あしがら人 追加日:2012年6月17日
5月9日、静岡車両区所属313系2300番代W2編成を使用した臨時普通列車が、身延→南甲府間で運転されました...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2012年5月9日