8月1日に、新潟車両センター所属の 485系T18編成を使用した「ほくほく大地の芸術祭号」が ...
追加日:2009年8月1日
7月31日に、E233系ウラ163編成が、東大宮操車場→池袋→ 東京総合車両センター→田端→南浦和の経路で回...
追加日:2009年7月31日
7月30日から31日にかけて、秋田車両センター所属の 583系6両を使用した天理臨が京都→舞浜間で ...
追加日:2009年7月31日
7月30日に、新津→東大宮(操)間で京浜東北線用の E233系1000番代ウラ163編成が配給輸送されまし...
追加日:2009年7月30日
7月30日に、高崎~水上間でEF64-1001と 旧型客車4両を 使用した乗務員訓練が運転されました。
追加日:2009年7月30日
7月27日に、京葉車両センターの205系M24編成が 大宮総合車両センターを出場しました。
追加日:2009年7月27日
7月27日に、209系ウラ58編成(浦和電車区所属)が東大宮操車場へ 疎開回送されました。 運転経路...
追加日:2009年7月27日
7月27日に、青森車両センター所属の485系3000番代A2編成が 郡山総合車両センターを出場し、配給輸...
追加日:2009年7月27日
7月24日に、東急車輛を23日に出場したE233系ウラ180編成が、 東大宮操車場→池袋→東京総合車両セン...
追加日:2009年7月24日
7月23日に、中原電車区に所属していた元205系ナハ48編成 のうち1・2・3・6号車がゆうマニ連結の上、...
追加日:2009年7月23日
7月23日に、長野総合車両センターに 留置されていた209系ウラ35編成の内の4両と、 209系ウ...
追加日:2009年7月23日
7月23日に、E233系ウラ180編成が東急車輌を出場し、 逗子→鶴見→(武蔵野線経由)→大宮→宇都宮→大宮...
追加日:2009年7月23日
7月23日、一ノ関運輸区所属で大船渡線用のキハ100-1が 郡山総合車両センターに入場しました。 ...
追加日:2009年7月23日
7月23日、豊田車両センターに所属していた 201系改造W1編成『四季彩』が豊田から 長野総合...
追加日:2009年7月23日
7月21日に、EF81-95牽引で尾久車両センター所属の オハネ14-82+スハネ14-756が検査の為に ...
追加日:2009年7月21日
7月21日に、中原電車区の205系ナハ48編成が、 大宮総合車両センターに入場しました。
追加日:2009年7月21日
7月21日に、豊田車両センター所属のE233系T20編成が 東京総合車両センターへ入場の為、回送されま...
追加日:2009年7月21日
7月21日に、川越車両センター所属のMUE-Trainが東大宮(操)→ 南古谷~赤羽~大崎間で試運転を行い...
追加日:2009年7月21日
7月19日に、浦和電車区の209系ウラ49編成が、 疎開先の東大宮(操)から長野総合車両センターへ ...
追加日:2009年7月19日
7月17日から18日にかけて、新潟車両センター所属の 485系T18編成を使用した団体臨時列車が、新潟→...
追加日:2009年7月18日
7月17日、京葉車両センター所属の205系(編成番号不明)が 大宮総合車両センターへ入場しました。
追加日:2009年7月17日
7月17日、先日東大宮操へ甲種輸送された E233系ウラ165編成が宇都宮線内で試運転を行いました。
追加日:2009年7月17日
7月16日に、クモヤ145-101が新前橋→高崎間にて後ろに 115系T1022編成を連結したかたちで回送され...
追加日:2009年7月16日