8月17日に、鶴見線用の205系ナハT15編成が大宮を出場し、 大宮→東大宮(操)→豊田→武蔵中原 の経路...
追加日:2007年8月17日
8月17日に、小山車両センターのE231系ヤマU538編成が、 検査を終えて東京総合車両センターを出場...
追加日:2007年8月17日
8月16日に、幕張車両センターの113系マリ211編成が、 大宮総合車両センターを出場しました。
追加日:2007年8月16日
8月16日に、田町車両センターの211系チタN2編成が、 検査のため大宮総合車両センターへ入場しまし...
追加日:2007年8月16日
8月15日に、諏訪湖にて諏訪湖上花火大会が行われました。 それに伴う臨時列車が運行されました。
追加日:2007年8月15日
8月15日に、クモヤ143-4(国府津車両センター所属) が湘南色になって東京総合車両センターを出場...
追加日:2007年8月15日
8月15日に、鎌倉車両センターの205系クラH5編成が、 検査を終えて東京総合車両センターを出場しま...
追加日:2007年8月15日
8月15日に、国府津車両センターの相模線用の205系コツR1編成が、 検査を終えて大宮総合車両センタ...
追加日:2007年8月15日
8月15日に、幕張車両センターの211系マリ405編成が、 検査を終えて大宮総合車両センターを出場し...
追加日:2007年8月15日
8月15日に、草野に留置されていた415系のK817+K516編成 が交番検査のため勝田まで回送されました。
追加日:2007年8月15日
8月14日に、国府津車両センター所属のE231系S-13編成が、 東京総合車両センターを出場しました。
追加日:2007年8月14日
7月1日より宇都宮へ貸し出されていた、高崎車両センターの 115系タカT1147編成が、8月11日に新前...
追加日:2007年8月11日
8月10日に、長らく入場していた長野総合車両センター在籍の DD16-11が、秋田総合車両センターを全...
追加日:2007年8月10日
8月10日に、小山車両センターのE231系ヤマU14編成が、 検査のため東京総合車両センターへ入場しま...
追加日:2007年8月10日
2007年8月9日から10日にかけて岩手県代表花巻東高等学校 応援列車が24系8両で運転されました。 ...
追加日:2007年8月10日
8月9日に、豊田電車区の201系T128編成が 回9941Mのスジで北長野へ廃車回送されました。
追加日:2007年8月9日
8月9日に、中原電車区所属の205系ナハ7編成が大宮総合車両センター へ入場する為 、武蔵中...
追加日:2007年8月9日
8月9日に、東急車輛で製造されたE233系T20編成が、 逗子から豊田まで試運転を兼ねて回送されました。
追加日:2007年8月9日
8月8日から9日にかけて、川崎重工を出場したE233系T28編成が、 兵庫~豊田間にて甲種輸送されまし...
追加日:2007年8月9日
8月9日に、幕張車両センターのE257系500番代NB-05編成が 大宮総合車両センターを出場しました。
追加日:2007年8月9日
8月9日に、DE11-1041(宇都宮運転所所属)が検査のため 秋田総合車両センターに入場しました。牽引...
追加日:2007年8月9日