3月18日と19日に、C57-180が12系「SLばんえつ物語」編成を 牽引して、新津~会津若松間で試運転を行い...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2010年3月19日
3月19日、新潟車両センターの485系K2編成が、 夜から運用される臨時急行「能登」運用に充当されるため ...
撮影者:TKM 追加日:2010年3月19日
3月19日、尾久客車区所属スシ24-504の大宮総合車両センターへの 入場に伴う配給輸送が尾久~大宮総合車...
撮影者:2022レ 追加日:2010年3月19日
3月19日に、E231系ミツ16編成を利用した試運転が 三鷹~千葉~三鷹間で行われました。
撮影者:tetsu201 追加日:2010年3月19日
3月19日、松戸車両センター所属マト69編成が 東京総合車両センターを出場し所属先まで回送されました。
撮影者:2022レ 追加日:2010年3月19日
3月18日、鎌倉車両センター所属となる E259系NE013+NE014編成が東急車輌を出場し、 総武快速線等で試...
撮影者:総武人 追加日:2010年3月18日
3月18日、高崎車両センター所属の12系5両が、 高崎→尾久→仙台間で回送されました。 高崎→尾久間は同所...
撮影者:特急日光81号 追加日:2010年3月18日
3月18日、2010年度の「SLばんえつ物語」及び 3月27・28日運転予定の「SL村上ひな街道号」に備えて、 ...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2010年3月18日
3月18日、豊田車両センター所属E233系T29編成が 東京総合車両センターを出場し、所属先へ向けて回送さ...
撮影者:East-233 追加日:2010年3月18日
3月17日、豊田車両センター所属115系訓練車の返却回送が、宇都宮→豊田間で行われました。 [関...
撮影者:特急日光81号 追加日:2010年3月17日
3月17日、青森車両センター所属485系3000番代モハユニット2両が郡山総合車両センターを出場し、所属先ま...
撮影者:FOX 追加日:2010年3月17日
3月17日、三鷹車両センター所属E231系K5編成が東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:usuitoge667 追加日:2010年3月17日
3月17日、幕張車両センター所属113系S69編成が千葉→幕張間で回送されました。ダイヤ改正に伴い、一部列...
撮影者:ようちゃん 追加日:2010年3月17日
先日甲種輸送が実施された鎌倉車両センター所属E259系NE015編成の試運転が、3月17日に総武快速線内で行...
撮影者:ゅう 追加日:2010年3月17日
2010年3月16・17日、所定新潟車両センター所属485系6両が充当する「ホームライナー鴻巣3号」に大宮総合...
撮影者:シーハイル加越 追加日:2010年3月16日
2010年3月16日、深谷に疎開されていた209系元ウラ61編成6両の 東京総合車両センターへの入場配給が行わ...
撮影者:K&N 追加日:2010年3月16日
3月16日、幕張車両センター所属の113系第51編成と第222編成が 長野総合車両センターへ自力で回送されま...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年3月16日
2010年3月16日、EF81-95+24系を使用した乗務員訓練が、 尾久~黒磯間で行われました。
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2010年3月16日
3月15日、国府津車両センター所属のE217系F51編成が 東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:S南鉄 追加日:2010年3月15日
3月15日、幕張車両センター所属の211系マリ502編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先へ回送され...
撮影者:快速からり脱水 追加日:2010年3月15日
3月15日に国府津車両センター所属のE231系1000番代S14編成が、 東京総合車両センターを出場しました。
撮影者:fujis 追加日:2010年3月15日
3月15日、幕張車両センター所属の113系S70編成が 千葉→幕張間で回送されました。 ダイヤ改正に伴い、...
撮影者:ようちゃん 追加日:2010年3月15日
3月15日、鎌倉車両センター所属のE217系Y134編成が 東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:センサレスベクトル 追加日:2010年3月15日
3月14日、キハ48-1513+キハ48-503が検査を終え、 郡山総合車両センターを出場し、試運転が行われました。
撮影者:Fastest 新颯 追加日:2010年3月14日
3月13日、485系NO.DO.KAを使用した普通列車が 館山~安房鴨川間で2往復運転されました。 なお、14・20...
撮影者:217未更新 追加日:2010年3月14日
3月12日の1768Mより国府津車両センター所属のE233系E02+E52編成が営業運転を開始し、運用に就いています。
撮影者:E235系 追加日:2010年3月14日
3月14日、金沢総合車両所所属489系H02編成を使用した 団体臨時列車「特急とき」が、上野~新潟間で運転...
撮影者:クロハ455 追加日:2010年3月14日
3月14日、EF64-37が13日に行われた14系客車の返却回送の 牽引機であったEF64-1031と重連で、返却を兼ね...
撮影者:富士踊り子 追加日:2010年3月14日
豊田車両センター所属の189系M50編成に、JR東日本の 山梨キャラクター「モモずきん」のラッピングが施...
撮影者:バーミリオン 追加日:2010年3月13日
2010年3月13日のダイヤ改正に伴い、幕張車両センター所属の209系が 4、6両での単独運用を開始しました...
撮影者:nisiki 追加日:2010年3月13日