12月3日、東北本線全線開通120周年記念企画として、秋田車両センター所属583系N1+N2編成を使用した特急...
撮影者:百瀬 追加日:2011年12月3日
12月3日、高崎車両センター所属旧型客車4両を使用した団体臨時列車が大宮~横川間で運転されました。牽...
撮影者:さすらい 追加日:2011年12月3日
12月3・4日、小牛田運輸区所属キハ48形『びゅうコースター風っこ』を使用した「いいやま風っこ号」が長...
撮影者:かずのすけ 追加日:2011年12月3日
12月2日、583系秋田車(旧仙台車)6両が、12月3日の団体臨時列車「特急はつかり号」の運転に伴い秋田→尾...
撮影者:第3閉塞 追加日:2011年12月2日
11月30日~12月1日にかけて、「SL湯けむり復興号」に使用された真岡鐵道所属のC11-325と高崎車両センタ...
撮影者:絶望の使者 追加日:2011年11月30日
11月29日、田町車両センター所属211系N60編成とN61編成の配給輸送が田町車両センター→長野総合車両セン...
撮影者:びらぴ 追加日:2011年11月29日
11月28日、新津車両製作所で落成したE233系3000番代15両(NT56編成+NT6編成)の配給輸送が新津~品川間...
撮影者:キタキツネ 追加日:2011年11月28日
11月27日、横須賀駅で開催された「YYのりものフェスタ」に伴い展示された伊豆急2100系『黒船電車』の回...
撮影者:E233系3000番台 追加日:2011年11月27日
11月26日・27日、小牛田運輸区所属のキハ48形びゅうコースター『風っこ』を使用して、快速「北アルプス...
撮影者:mikanmike 追加日:2011年11月27日
11月26日から27日にかけて、「青森車両センター祭り」で展示されたE655系『和』が、返却へのため配給列...
撮影者:えのしま20号 追加日:2011年11月27日
11月27日、小山車両センター所属の485系『華』を使用した団体臨時列車が川崎~豊橋間で運転されました。...
撮影者:Line 追加日:2011年11月27日
11月25日、大宮総合車両センター所属の183系OM101編成を使用した団体臨時列車「ぐるっとちば北総号」が...
撮影者:快速とがくし 追加日:2011年11月27日
11月26日、横須賀駅で開催された「YYのりものフェスタ」において展示されたEF60-19、旧客2両、EF65-501...
撮影者:百瀬 追加日:2011年11月26日
11月26日、「SL湯けむり復興号」が小牛田→新庄で運転されました。補機としてDE10-1760が後尾に連結され...
撮影者:にだたいは 追加日:2011年11月26日
11月26日、東北新幹線新青森開業1周年を記念し、「青森車両センター祭り」が開催されました。車両展示の...
撮影者:ヤツメウナギ 追加日:2011年11月26日
11月25日、豊田車両センター所属のE233系T12編成が東京総合車両センターを出場し、所属先へ回送されまし...
撮影者:ボンド 追加日:2011年11月25日
11月25日、幕張車両センター所属の211系マリ505編成+マリ407編成の10両を使用した試運転が行われました。
撮影者:小名木 孝輔 追加日:2011年11月25日
25日、所定209系10両編成が使用される運用を211系10両編成が代走しました。25日の編成はマリ401編成+マ...
撮影者:高速王 追加日:2011年11月25日
11月24日、勝田車両センター所属の651系K206編成が郡山総合車両センターを出場し、所属先まで試運転を兼...
撮影者:ゆ~ぞ~ 追加日:2011年11月24日
11月23日、幕張車両センター所属211系マリ504編成を使用した試運転が鹿島線で実施されました。
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年11月23日
2011年11月23日、勝田車両センター所属485系K60編成を使用した快速「ぶらり高尾散策号」が、日立~高尾...
撮影者:日立GTO 追加日:2011年11月23日
11月23日にD51-498の製造71周年を記念して、快速「D51誕生記念号」が高崎~水上間で運転されました。
撮影者:こだま467号 追加日:2011年11月23日
11月23日、「209系で行く松戸車両センター特別公開への旅」として、松戸車両センター所属209系第82編成...
撮影者:常磐路快速 追加日:2011年11月23日
11月22日から25日にかけて、「SL・DLがんばろう岩手号」に使用された高崎機関区所属C61-20とオヤ12-1の...
撮影者:八王子貨物機関区 追加日:2011年11月23日
2011年11月23日、勝田車両センター所属485系K60編成を使用した「快速ぶらり高尾散策号」が日立~高尾間...
撮影者:日立GTO 追加日:2011年11月23日
11月23日、松戸車両センターの特別公開が行われました。このイベントではE655系、EF510-510、EF81-81、E...
撮影者:まるきゅう 追加日:2011年11月23日
2011年11月23日、「209系で行く松戸車両センター特別公開への旅」として松戸車両センター所属の209系マ...
撮影者:なっかー 追加日:2011年11月23日
11月22日、勝田車両センター所属485系『リゾートエクスプレスゆう』を使用した急行「お座敷鎌倉号」が、...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2011年11月22日
11月22日、26・27日に小牛田~新庄間で運転予定の「SL湯けむり復興号」に使用される真岡鐵道所属のC11-3...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2011年11月22日
11月22日、田町車両センター所属211系N6編成の配給輸送が田町車両センター→長野総合車両センター間で行...
撮影者:あず鉄☆ 追加日:2011年11月22日
11月22日、11月23日に行われる松戸車両センターの一般公開に伴い尾久車両センター所属E655系『和』と田...
撮影者:81H快速取手行 追加日:2011年11月22日
11月20日、尾久車両センターで開催された「第11回 みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバル」で展示さ...
撮影者:サハE231-650 追加日:2011年11月20日
11月19・20日に小山車両センター所属485系『宴』を使用した「お座敷鎌倉紅葉号」が青梅~鎌倉間で運転さ...
撮影者:ローピン 追加日:2011年11月20日
11月19日、小山車両センター所属E231系U61編成を使用した乗務員訓練が、尾久駅構内で行われました。
撮影者:ふとち 追加日:2011年11月19日
11月19日、大宮総合車両センター所属183系OM101編成を使用した快速「あきがわ渓谷紅葉号」が千葉~武蔵...
撮影者:下総の八ミツ 追加日:2011年11月19日
11月19日、尾久車両センターの一般公開「第11回 みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバル」が開催され...
撮影者:おおぞら 追加日:2011年11月19日
11月18~19日にかけて、新潟車両センター所属485系T18編成を使用した団体臨時列車が新潟~舞浜間で運転...
撮影者:絶望の使者 追加日:2011年11月19日
11月19日、尾久車両センターで開催される「第11回 みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバル」に展示さ...
撮影者:絶望の使者 追加日:2011年11月19日
11月19日、新幹線総合車両センター所属E6系S12編成の試乗会と撮影会が大宮駅16番ホームで行われました。
撮影者:絶望の使者 追加日:2011年11月19日