6月5日、田町車両センターに所属していた国府津車両センター所属のE233系3000番代E63編成(旧NT61編成)...
撮影者:ぶらり 追加日:2013年4月21日
4月20日、一ノ関運輸区所属キハ100系『ポケモンwith youトレイン』編成を使用した団体臨時列車が仙台~...
撮影者:特急はつかり 追加日:2013年4月20日
4月19日、松戸車両センター所属E231系マト101編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送され...
撮影者:Fw: 追加日:2013年4月19日
4月18日、高崎車両センター所属の211系B8+B3編成(10両)が、長野総合車両センターに向け配給列車で輸...
撮影者:149K102 追加日:2013年4月18日
4月17日に川越車両センター所属のE233系7000番代ハエ102編成が南古谷~新宿間で試運転を1往復しました。
撮影者:常磐快速531 追加日:2013年4月17日
4月17日、豊田車両センター所属E233系H45編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送されました。
撮影者:Fw: 追加日:2013年4月17日
4月9日、小山車両センター所属E231系1000番代ヤマU590編成が東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:Fw: 追加日:2013年4月17日
4月16日、新津車両製作所にて製造された川越車両センター所属となるE233系7000番代102編成の、出場に際...
撮影者:U47A 追加日:2013年4月16日
4月16日、幕張車両センター所属の209系2100番代C408編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先へ回送...
撮影者:Fw: 追加日:2013年4月16日
4月16日、先日長野へ向けて配給輸送された211系高崎車C14編成10両が、編成組み替えを行い、付随車の連結...
撮影者:149K102 追加日:2013年4月16日
4月14日、200系K47編成を使用した団体臨時列車「さよなら200系号」が新潟~東京間で運転されました。
撮影者:絶望の使者 追加日:2013年4月14日
4月13日、仙台車両センター所属485系A1+A2編成を使用した快速「みやぎ・ふくしま 花めぐり」号が仙台...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2013年4月13日
4月12日、東京総合車両センター所属のクモヤ143-8が、大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送さ...
撮影者:Fw: 追加日:2013年4月12日
4月11日,田端運転所所属のEF81-81と24系客車6両を使用した乗務員訓練が尾久→上野→黒磯→上野→尾久間で行...
撮影者:susu_kuma 追加日:2013年4月11日
4月11日、高崎車両センター所属211系C14編成の長野総合車両センターへの配給輸送が実施されました。牽引...
撮影者:tetsugen 追加日:2013年4月11日
4月11日、大宮総合車両センター所属185系OM09編成の試運転が武蔵野線内で行われました。
撮影者:tetsugen 追加日:2013年4月11日
4月10日、川越車両センター所属のE233系7000番代第101編成の試運転が、南古谷~新宿間で1往復で実施され...
撮影者:Fw: 追加日:2013年4月10日
4月9日、小山車両センター所属E231系1000番代ヤマU522編成が東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:Fw: 追加日:2013年4月9日
4月9日、新津車両製作所にて製造された、埼京線用のE233系7000番代ハエ101編成が、配給列車で新津→東大...
撮影者:ChuoLine 追加日:2013年4月9日
4月9日から10日にかけて、「SL湯けむりDC号」で使用された真岡鉄道所属のC11-325及び高崎車両センター高...
撮影者:百瀬 追加日:2013年4月9日
4月8日、7日に引き続き、田端運転所所属EF81-133と24系客車6両を使用した乗務員訓練が、尾久→上野→黒磯→...
撮影者:関空特急はるか 追加日:2013年4月8日
4月7日、田端運転所所属EF81-133と24系客車6両を使用した乗務員訓練が、尾久→上野→黒磯→上野→尾久間で行...
撮影者:14さくら 追加日:2013年4月7日
4月6日、仙台・宮城デスティネーションキャンペーンにあわせ、小牛田→新庄間で「SL湯けむりDC号」が運転...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2013年4月6日
3月23日より、石巻市にある石ノ森漫画館のリニューアルオープンにあわせて石巻線、陸羽東線古川以東でキ...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2013年4月6日
4月6日より、新潟~会津若松間を運行する「SLばんえつ物語号」の2013年度定期運行が開始されました。今...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2013年4月6日
4月5日、国府津車両センター所属のE231系1000番代S23編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回...
撮影者:Fw: 追加日:2013年4月5日
4月4日に、2日に改造を終え新津運輸区へ回送されたグリーン車スロフ12-102を連結した12系『ばんえつ物語...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2013年4月4日
4月3日、豊田車両センター所属のE233系青662編成が、東京総合車両センターへの入場のため回送されました。
撮影者:Fw: 追加日:2013年4月3日
4月3日、仙台車両センター所属のED75-757が秋田総合車両センター入場のため、仙台→土崎間で回送されまし...
撮影者:スーパーY 追加日:2013年4月3日
4月1日、国府津車両センター所属のE231系1000番代S23編成が、東京総合車両センターへの入場のため回送さ...
撮影者:スカATC 追加日:2013年4月1日
3月30日、200系K47編成を使用した「さよなら200系やまびこ号」が盛岡→東京間で運転されました。盛岡駅で...
撮影者:kanga 追加日:2013年3月30日
3月29日、国府津車両センター所属E231系コツS15編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送さ...
撮影者:Fw: 追加日:2013年3月29日
3月29日、205系600番代ヤマY4編成(元ケヨ3編成)が改造先の東京総合車両センターを出場し、所属先とな...
撮影者:Fw: 追加日:2013年3月29日
3月29日、勝田車両センター所属E653系K303編成が新潟車両センターへの転属のため、同所まで回送されまし...
撮影者:でんでん☆ 追加日:2013年3月29日
3月28日、幕張車両センター所属211系マリ503+507編成の配給輸送が幕張→長野間(蘇我・西船橋経由)で実...
撮影者:shinkyu 追加日:2013年3月28日
3月28日、天皇・皇后両陛下の須崎御用邸でのご静養からの帰京のため、尾久車両センター所属E655系を使用...
撮影者:あしがら人 追加日:2013年3月28日
3月28日、秋田車両センター所属701系アキN105編成の仙台車両センターへの転属に伴い、配給輸送が行われ...
撮影者:tokyo_japan556 追加日:2013年3月28日