2015年03月21日、千葉発河口湖行「山梨富士3・4号」が幕張車両センター所属のE257系500番台NB-03編成に...
撮影者:muchan 追加日:2015年3月21日
2015年03月21日、「山梨富士1・2号」が豊田車両センター所属の189系M52編成によって運転されました。 ...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2015年3月21日
2015年3月21日、新潟→青森(往路)で団体臨時列車懐かしの青森いなほ号が運転されました。新潟車両センタ...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2015年3月21日
2015年3月21日、高崎~水上間で、高崎車両センター所属の12系客車4両を使用した「SLみなかみ」号が運転さ...
撮影者:七味唐辛子 追加日:2015年3月22日
2015年3月20日、中原電車区所属の205系1200番台ナハ50編成が武蔵中原→北府中→大宮→南古...
撮影者:まえじゅん 追加日:2015年3月20日
2015年3月19日に、E231系ミツB26編成が検査のために東京総合車両センターへ入場しました。
撮影者:チョコマカロン 追加日:2015年3月19日
2015年3月19日に、E231系ミツB25編成が検査を終えて東京総合車両センターを出場しました。
撮影者:チョコマカロン 追加日:2015年3月19日
2015年3月19日、E233系8000番台ナハN15編成の配給輸送が行われました。牽引は全区間で長岡車両センター...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2015年3月19日
2015年3月18日、長野総合車両センターに入場していたキハ110系2両編成(キハ112-111+111-111)が国鉄急...
撮影者:149K102 追加日:2015年3月19日
2015年3月16日に南武線用のE233系8000番台ナハN14編成の配給輸送が行われました。牽引は全区間でEF64-10...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2015年3月16日
2015年3月14日より、上野東京ラインの開業に伴う運用増に伴う編成確保のため三鷹車両センターより転属し...
撮影者:こけぴ. 追加日:2015年3月15日
2015年3月15日に、485系仙台車A3+A4編成を使用した「さよなら快速あいづライナー485系」号が郡山~会津...
撮影者:スカ色スパークリング 追加日:2015年3月15日
2015年3月14日のダイヤ改正より、湘南新宿ラインにてE233系の運用が開始されました。3月14日の2825Y(前...
撮影者:makki 追加日:2015年3月14日
2015年3月14日より、烏山線で運用されているEV-E301系(ACCUM)がデビュー1周年を迎え、車 両の前後に...
撮影者:みゅういん 追加日:2015年3月31日
2015年3月14日のダイヤ改正より、上野東京ラインが開業し勝田車両センター所属のE531系および松戸車両セ...
撮影者:各停P 追加日:2015年3月14日
2015年3月14日のダイヤ改正より、上野東京ラインが開業しました。 東海道線⇔宇都宮線・高崎線・常...
撮影者:各停P 追加日:2015年3月14日
2015年3月14日に、583系N1+N2編成を使用した「わくわくドリーム」号が運転されました。
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2015年3月15日
2014年3月12日~13日にかけて、仙石東北ライン向けのHB-E210系C7編成+C8編成の甲種輸送が、逗子~新鶴...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2015年3月12日
2015年3月9日より、京葉車両センター所属の205系ケヨM8編成に「武蔵野線よくするプロジェクト」ラッピン...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2015年3月12日
2015年3月11日札幌発上野行のカシオペアが、所定田端運転所所属のEF510牽引のところ田端運転所所属のEF8...
撮影者:susu_kuma 追加日:2015年3月13日
2015年3月11日、鎌倉車両センター所属E217系クラY20編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回...
撮影者:Fw: 追加日:2015年3月11日
2015年3月12日、東海道線仕様のE217系が営業運転を終了しました。最終列車は国府津6:22発東京行き(折り...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2015年3月13日
2015年3月9日の札幌発上野行きのカシオペアは、青森車両センター所属のEF81-138が牽引しました。これは8...
撮影者:マンボ✩ネンス 追加日:2015年3月10日
2015年3月10日に、踊り子106号が強風の影響により185系付属編成であるC3編成のみの単独運転が行われまし...
撮影者:チョコマカロン 追加日:2015年3月10日
2015年3月10日、旧習志野電車区に疎開していた高崎車両センター所属の211系A28編成が、津田沼→幕張...
撮影者:むさらいなー 追加日:2015年3月10日
2015年3月9日、小山車両センター所属E231系1000番代ヤマU512編成が東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:Fw: 追加日:2015年3月9日
2015年3月9日、旧習志野電車区に疎開していた211系タカA27編成が武蔵小金井に疎開先を変更しました。経...
撮影者:チョコマカロン 追加日:2015年3月9日
2015年3月9日、205系ハエ28編成が大宮総合車両センターを出場し所属先まで回送されました。同編成は帯の...
撮影者:チョコマカロン 追加日:2015年3月9日
2015年3月13日をもって、651系による「フレッシュひたち4 号」(勝田5:39発上野行き)と「フレッシュひ...
撮影者:Fw: 追加日:2015年3月15日
2015年3月8日上野発札幌行のカシオペアが、所定田端運転所所属のEF510牽引のところ田端運転所所属のEF81...
撮影者:湘南色乃風 追加日:2015年3月8日
2015年3月7日、新潟→長野(往路)で新潟車両センター所属485系T18編成を使用した懐かしの特急みのり...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2015年3月7日
2015年3月7日、長野総合車両センター所属の115系C1編成(横須賀色)による快速『信越線スイッチバック号...
撮影者:飲茶運転 追加日:2015年3月8日
2015年3月6日に、元三鷹車両センター所属のE231系ミツB21編成が常磐快速線の転用工事を終えて東京総合車...
撮影者:Blue Happy train 追加日:2015年3月6日
2015年3月6日、大宮総合車両センターでの転属改造を終えた元中原電車区所属のナハ9+ナハ6編成が方転を兼...
撮影者:しーぐり 追加日:2015年3月6日
2015年3月13日をもって、常磐線の特急「スーパーひたち」・「フレッシュひたち」の愛称がそれぞれ消滅し...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2015年3月13日
2015年3月4日、札幌発上野行のカシオペアが、所定田端運転所所属EF510牽引のところ同所所属EF81-95牽引...
撮影者:マンボ✩ネンス 追加日:2015年3月5日
2015年1月20日に大宮総合車両センターへ入場していた中原電車区の元ナハ9編成ですが、元ナハ6編成の2両...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2015年3月5日
2015年3月4日、豊田車両センター所属E233系トタT21編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送...
撮影者:Fw: 追加日:2015年3月4日
2015年3月4日、幕張車両センター所属の209系マリC435編成が検査を終えて、大宮総合車両センターを出場し...
撮影者:チョコマカロン 追加日:2015年3月4日