2016年6月8~9日、高崎車両センター所属の211系タカA51編成が青森→高崎→田端操→新前橋間で配給輸送され...
撮影者:らんくす。 追加日:2016年6月9日
2016年6月8日、仙石線205系M4編成仙台車4両が郡山車両センターを出場し、郡山→小牛田→石巻の経路で配給...
撮影者:絶望の使者 追加日:2016年6月8日
2016年6月8日、豊田車両センター所属の189系M50編成を用いた修学旅行臨が、豊田~日光間(客扱いは立川...
撮影者:tetsu201 追加日:2016年6月10日
2016年6月5日、新宿~河口湖間で豊田車両センター所属の189系M51編成を利用した「山梨富士号」が運転さ...
撮影者:tetsu201 追加日:2016年6月6日
2016年6月5日、松本車両センター所属のE257系M-104編成による集約臨時列車が松本→千葉間で運転されました。
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2016年6月6日
2016年6月4日より、団体臨時列車カシオペアクルーズが運転開始しました。6月4日の牽引機は長岡までEF64-...
撮影者:レインライナー 追加日:2016年6月4日
2016年6月4日、田端操→金町→新小岩操の経路にて工臨返空(通称=田端操工臨返空)が運転されました。 宇都宮...
撮影者:MT54-O 追加日:2016年6月4日
2016年6月4日、旧客6両編成を使用した「ELレトロ福島号」が、横浜~郡山間で運転されました。EF64-1052...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2016年6月5日
2016年6月4~5日、新津運輸区所属キハ47形(国鉄首都圏色)を使用した臨時快速「懐かしの水郡レトロ号」...
撮影者:急行犬吠 追加日:2016年6月5日
2016年6月3日~4日にかけて、秋田車両センター所属583系N1+N2編成を使用した団体臨時列車「初夏 尾瀬ハ...
撮影者:絶望の使者 追加日:2016年6月5日
2016年6月1~3日、京葉車両センター所属のE233系5000番台を使用した乗務員訓練が新習志野~太東間で行わ...
撮影者:ミギー 追加日:2016年6月3日
2016年6月2日、幕張車両センター所属の485系G1編成『ニューなのはな』を使用した修学旅行臨が、JR中央線...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2016年6月2日
2016年5月31日から6月1日にかけて、SL只見線新緑号で使用された、旧型客車とC11-325の返却回送が、会津...
撮影者:MT54-O 追加日:2016年6月1日
2016年5月31日、京葉車両センター所属の205系5000番台ケヨM16編成が大宮総合車両センターを出場し、所属...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2016年6月1日
2016年5月31日、豊田車両センター所属の189系M51編成を使用した乗務員訓練が豊田→大崎→新宿→大崎→豊田の...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2016年6月1日
2016年5月30日、八王子→新小岩操間で八王子工臨の返空が運転されました。牽引はEF65-1105、荷はチキ12B...
撮影者:tetsu201 追加日:2016年5月30日
2016年5月30日、豊田車両センター所属の189系M50編成による乗務員訓練が、豊田~大崎間で運転されました。
撮影者:tetsu201 追加日:2016年5月30日
2016年5月30日、豊田車両センターの189系による修学旅行臨が、誉田~松本間で運転されました。189系M51...
撮影者:tetsu201 追加日:2016年5月30日
2016年5月28日と29日に、横浜港開港157周年(Y157)の記念列車が、485系センA-1+A-2編成で運転されました...
撮影者:tetsu201 追加日:2016年5月29日
2016年5月29日、28日の大宮公開イベントに展示されていたEF81-81とEF65-1115が尾久まで返却されました。...
撮影者:いなづま 追加日:2016年5月29日
2016年5月29日、28日の大宮公開イベントに展示されていた烏山線のEV-E301系が宇都宮まで返却されました...
撮影者:いなづま 追加日:2016年5月29日
2016年5月28日と29日に、横浜港開港157周年(Y157)の記念列車が、485系センA-1+A-2編成で運転されていま...
撮影者:ぱーでん 追加日:2016年5月28日
2016年5月26日から27にかけて、総合車両製作所横浜事業所にて製造されたHB-E300系「リゾートしらかみ『...
撮影者:ぱんどら 追加日:2016年5月26日
2016年5月25日、松戸車両センター所属のE231系マト132編成が長野総合車両センターでの機器更新を終えて...
撮影者:こねこ 追加日:2016年5月25日
2016年5月23日、E231系コツS-29編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送されました。
撮影者:キイロイトリ 追加日:2016年5月29日
2016年5月20日青森発、21日舞浜発の行程でわくわくドリーム号が青森〜舞浜で運転されました。秋田車両セ...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2016年5月22日
2016年5月22日に団体臨時列車ひまわり号が、水上〜上野間で運転されました。編成は211系タカA32編成でし...
撮影者:ぱーでん 追加日:2016年5月22日
2016年5月22日、中央・総武線各駅停車で山手線からの転属車E231系500番台ミツA540編成(元トウ540編成)の...
撮影者:ぱーでん 追加日:2016年5月22日
2016年5月の土休日(5日・14日を除く)に、田端操〜白岡で試単(通称、白岡試単)が実施されています。22日は...
撮影者:MT54-O 追加日:2016年5月22日
2016年5月21日と22日に「快速桔梗ケ原ワイナリー号」が、長野~塩尻間で運転されました。編成は長野総合...
撮影者:tetsu201 追加日:2016年5月22日
2016年5月18日から19日にかけて、「SL只見線新緑号」運転に伴い、旧型客車とC11-325が会津若松まで回送...
撮影者:れんぱぱ 追加日:2016年5月19日
2016年5月18日から19日にかけて、E26系カシオペアの試運転が、札幌→羽越本線→上越線→上野→尾久間で行わ...
撮影者:shinkyu 追加日:2016年5月19日
2016年5月19日、元東京総合車両センター所属のE231系トウ540編成が三鷹車両センターへ転属するにあたり...
撮影者:みやさい 追加日:2016年5月19日
2016年5月19日、佐倉→新小岩信間で工臨の返空列車が運転されました。宇都宮運転所所属のDE10-1697がチキ...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2016年5月20日
2016年5月19日、新小岩信→銚子間で工事臨時列車が運転されました。宇都宮運転所所属のDE10 1571がホキ8...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2016年5月20日
2016年5月18日に桐生→小山→田端操→大宮→高崎の経路で、また翌日の19日に高崎→田端操→新前橋の経路で、高...
撮影者:MT54-O 追加日:2016年5月18日
2016年5月17日、検査のため東京総合車両センターに入場していたE233系ケヨ506編成が検査を終え所属の京...
撮影者:こけぴ. 追加日:2016年5月17日
2016年5月16日、新小岩操~新津間で新津工臨が運転されました。新小岩操~高崎操間の牽引はEF81-95、高...
撮影者:らんくす。 追加日:2016年5月16日
2016年5月16日、東高島~新小岩操間で東高島工臨の返空が運転されました。牽引はEF65-1115、荷はチキ8両...
撮影者:tetsu201 追加日:2016年5月17日
2016年5月15日、西金~水戸間で西金工臨が運転されました。DE10-1603牽引で荷はホキ8両(積載)でした。
撮影者:susukuma 追加日:2016年5月15日