7月19日に、浦和電車区の209系ウラ49編成が、 疎開先の東大宮(操)から長野総合車両センターへ ...
追加日:2009年7月19日
7月23日に、長野総合車両センターに 留置されていた209系ウラ35編成の内の4両と、 209系ウ...
追加日:2009年7月23日
7月14日に、浦和電車区の209系ウラ35編成が 東大宮操から長野総合車両センターへ配給輸送されまし...
追加日:2009年7月14日
7月7日に、浦和電車区の209系ウラ34編成が 東大宮操から長野総合車両センターへ配給輸送されまし...
追加日:2009年7月7日
7月7日、209系2200番台が東京総合車両センターを出場し、 大崎→新鶴見(信)→川崎新町→武蔵中原間で...
追加日:2009年7月7日
7月6日、房総地区向け転用改造を受けていた 209系2100番代マリC410編成が 郡山総合車両セン...
追加日:2009年7月6日
7月7日、209系2100番代マリC410編成が 試運転を兼ねて尾久→上野→東大宮操→大宮→新宿→ 津田...
追加日:2009年7月7日
7月21日に、中原電車区の205系ナハ48編成が、 大宮総合車両センターに入場しました。
追加日:2009年7月21日
7月23日に、中原電車区に所属していた元205系ナハ48編成 のうち1・2・3・6号車がゆうマニ連結の上、...
追加日:2009年7月23日
7月9日、京葉車両センター所属の205系ケヨ5編成が 検査を終えて大宮総合車両センターを出場し、 ...
追加日:2009年7月9日
7月17日、京葉車両センター所属の205系(編成番号不明)が 大宮総合車両センターへ入場しました。
追加日:2009年7月17日
1月30日の41E運用から、武蔵野線転用工事を終え、 2009年末に長野総合車両センターを出場したM36...
追加日:2009年1月31日
7月27日に、京葉車両センターの205系M24編成が 大宮総合車両センターを出場しました。
追加日:2009年7月27日
7月10日に、京葉車両センターの205系M24編成が 大宮総合車両センターに入場しました。
追加日:2009年7月10日
7月21日に、EF81-95牽引で尾久車両センター所属の オハネ14-82+スハネ14-756が検査の為に ...
追加日:2009年7月21日
7月13日に、幕張車両センターの113系S71編成が、 大宮総合車両センターを出場し、所属区まで回送...
追加日:2009年7月13日
7月9日に、幕張車両センターの113系マリ108編成が 大宮総合車両センターに入場しました。 ...
追加日:2009年7月9日
6月4日に、長野→立川→新秋津→東大宮操→尾久間で ゆうマニ(マニ50-2186)の配給輸送が行われまし...
追加日:2009年6月4日
6月2日に、尾久→東大宮操→新習志野間で ゆうマニの配給輸送がありました。 牽引機はEF64-36でした。
追加日:2009年6月2日
6月5日に、尾久→上野→水戸間で ゆうマニ(マニ50-2186)の配給輸送が行われました。 EF81-8...
追加日:2009年6月5日
豊田車両センター所属の201系改『四季彩』が6月28日を もって定期的な運用から離脱しました。 ...
追加日:2009年6月28日
6月15日に、幕張車両センターの113系マリ113編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回...
追加日:2009年6月15日
6月24日に、幕張車両センターの113系マリ117編成が、 大宮総合車両センターを出場し、所属区まで...
追加日:2009年6月24日
6月1日に、幕張車両センターの113系マリ117編成が 大宮総合車両センターに入場しました。 ...
追加日:2009年6月1日