2010年7月1日より、京葉線用E233系5000番代の営業運転が開始されました。 一番列車となったケヨ501編成...
撮影者:わらお 追加日:2010年7月1日
6月4日から5日にかけて、秋田総合車両センターを出場した EF64-1001の配給輸送が、高崎へ向けて行われ...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年6月4日
6月3日、川越車両センター所属の205系第8編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送されま...
撮影者:双頭型 追加日:2010年6月3日
6月8日、快速「SLやまなし」で使用した車両の配給輸送が、 甲府→高崎間で行われました。 編成はDE10-1...
撮影者:149K102 追加日:2010年6月8日
6月5日、田町車両センター所属の185系B6編成を使用した、 団体臨時列車「Y151記念号」が、 新宿→蛇窪(...
撮影者:総武路快速 追加日:2010年6月5日
6月27日、東京総合車両センター所属のE231系500番代 第504編成を使用した団体臨時列車が、 大崎→(山...
撮影者:銀 追加日:2010年6月27日
6月20日、豊田→松本間で豊田車両センター所属の 201系H4編成のさよなら運転が行われました。 同編成は...
撮影者:tota201 追加日:2010年6月20日
6月8日、前日に尾久へ輸送されていた209系2100番代4両が、 試運転を兼ねて新たな所属先となる幕張車両...
撮影者:総武人 追加日:2010年6月8日
6月21日、国府津車両センター所属の205系R6編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送され...
撮影者:かなぐ 追加日:2010年6月21日
6月2日から3日にかけて、秋田総合車両センターを出場した DE10-1654の配給輸送が行われました。 牽引...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年6月2日
2010年6月27日、DE10-1128の配給輸送が 秋田総合車両センターへ向けて行われました。 牽引機はEF81-13...
撮影者:2022レ 追加日:2010年6月27日
2010年3月に設置された恵比寿駅山手線ホームの ホームドアの使用が、6月26日始発より開始されました。 ...
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年6月27日
6月5日、京葉車両センター所属のE233系5000番代第502編成の 試運転が行われました。 今回の試運転が50...
撮影者:けーよん 追加日:2010年6月5日
6月3日から4日にかけて、東急車輛で製造された キハE300系『リゾートビューふるさと』の甲種輸送が 逗...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年6月3日
6月5日、5月29・30日に引き続き、 D51-498+12系客車4両+DE10-1698を使用した 臨時快速「SLやまなし...
撮影者:EF66-9 追加日:2010年6月5日
6月27日、長野総合車両センター所属の189系N103編成を使用した 団体臨時列車が、八王子~青堀間で運転...
撮影者:nisiki 追加日:2010年6月27日
2010年6月7日、中原電車区所属の205系第2編成が 大宮総合車両センターへ入場のため回送されました。
撮影者:中央快速 追加日:2010年6月7日
5月24日、新津~新潟間で山手線6扉車置換用の サハE231-641・642・4641・4642の公式試運転が行われまし...
撮影者:TKM 追加日:2010年5月24日
5月2日、5月1日に続き、田町車両センター所属の 183・189系H101編成を使用した臨時特急「あずさ75号」が...
撮影者:@トリコポ 追加日:2010年5月2日
5月27日、伊東に疎開されていた鎌倉車両センター所属の E217系Y20編成が、大船まで回送されました。
撮影者:Lantis@KH 追加日:2010年5月27日
5月1日より、D51-498牽引で12系客車6両を使用した、 快速「SLみなかみ」が高崎~水上間にて運転されて...
撮影者:おおぞら 追加日:2010年5月2日
5月4日、田町車両センター所属の183/189系H101編成を使用した 臨時特急「あずさ80号」が松本~新宿間で...
撮影者:快速かいじ102号 追加日:2010年5月4日
5月27日、209系元ウラ10編成4両の配給輸送が、 桐生→尾久間で行われました。 牽引機はEF64-1032でした。
撮影者:快速からり脱水 追加日:2010年5月27日
5月12日、22・23日の「SL会津只見新緑号」に使用される 旧型客車3両が、高崎→尾久間で回送されました。...
撮影者:2022レ 追加日:2010年5月12日
5月21日、甲府運輸区~甲府駅間の引上線を使用した D51-498の構内試運転が行われました。
撮影者:149K102 追加日:2010年5月21日
5月25日、高崎車両センター所属の107系R5編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属区へ回送されました。
撮影者:パーイチ重連 追加日:2010年5月25日
5月27日から28日にかけて、川崎重工で製造された EF510-506の甲種輸送が、 兵庫→神戸(タ)→新鶴見(...
撮影者:ゴン 追加日:2010年5月27日
5月27日、「SLやまなし」・「DLやまなし」の運転に先立ち、 D51-498+12系4両+DE10-1698を使用した試...
撮影者:149K102 追加日:2010年5月27日
5月24日、京葉車両センター所属の201系51+K1編成が疎開のため、 新習志野→誉田→千葉→(快速線)→幕張...
撮影者:総武人 追加日:2010年5月24日
5月25日、京葉車両センター所属となる E233系5000番代505編成の配給輸送が、 新津→新習志野間で実施さ...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年5月25日
5月15日、長野総合車両センター所属の485系『彩』を使用した 快速「北アルプスいろどり」が長野~南小...
撮影者:mikanmike 追加日:2010年5月15日
5月26日、209系元ウラ65編成が東京総合車両センターでの転用工事を終え、 新たな所属先となる幕張車両...
撮影者:総武人 追加日:2010年5月26日
5月18・19日に、C11-325+旧型客車3両による 「SL会津只見新緑号」の試運転が、会津若松~只見間にて行...
撮影者:新ニイS1 追加日:2010年5月18日
5月19日、EF65-501+旧型客車3両を使用した乗務員訓練が、 高崎~水上間で1往復運転されました。
撮影者:百瀬 追加日:2010年5月18日
5月26日、「SLやまなし」・「DLやまなし」の運転に先立ち、 D51-498+12系4両+DE10-1698を使用した試...
撮影者:149K102 追加日:2010年5月26日
5月28日、山手線の6ドア車置き換え用の サハE231形600・4600番代の配給輸送が、 新津→大崎(東京総合...
撮影者:新ニイS1 追加日:2010年5月28日
5月12日、幕張車両センター木更津派出所属の キハ38-2の郡山総合車両センターへの入場配給が行われまし...
撮影者:とーかい 追加日:2010年5月12日
5月21日、三鷹車両センター所属のE231系800番代K7編成が 東京総合車両センターを出場し、所属先まで回...
撮影者:ボンド 追加日:2010年5月21日
5月15日、平塚駅電留線に疎開していたE217系Y15編成が 平塚→大船間で回送され、鎌倉車両センターに入区...
撮影者:あしがら人 追加日:2010年5月15日