2017年10月31日、EF64 1052牽引による甲府工臨の返空が運転されました。
撮影者:tetsu201 追加日:2017年10月31日
2017年10月30日、新小岩信→銚子間で工事臨時列車が運転されました。高崎車両センター高崎支所所属のDE10...
撮影者:花見川区の鉄 追加日:2017年10月30日
2017年10月30日、松戸車両センター所属のE233系マト10編成が車両改造のため東京総合車両センターに入場...
撮影者:こけぴ. 追加日:2017年10月30日
2017年10月29日、京葉車両センター所属205系ケヨM17編成を使用した「ひまわり号」が、立川~葛西臨海公...
撮影者:Fw: 追加日:2017年10月29日
2017年10月28日、長野総合車両センター所属の189系N102編成を使用した「かいじ186号」が甲府→新宿間で運...
撮影者:tetsu201 追加日:2017年10月29日
2017年10月28日に、豊田車両センターにて、「豊田車両センターまつり2017」が開催されました。211系、E2...
撮影者:ネクスト@FUKKU 追加日:2017年10月28日
2017年10月26日、EF64-37牽引による松本工臨の返空が運転されました。
撮影者:tetsu201 追加日:2017年10月27日
2017年10月24日、新小岩操~銚子間で銚子工臨が運転されました。牽引はDE10-1751でした。
撮影者:tetsu201 追加日:2017年10月24日
2017年10月14日実施のダイヤ改正で、黒磯駅構内の電力設備改良工事の進捗に伴い、E531系3000番台及び郡...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2017年10月22日
2017年10月22日、高崎~横川間で「ELレトロ碓氷号」が運転されました。編成は横川側からEF64-1053+旧客5...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2017年10月22日
2017年10月21日、豊田車両センター所属の189系M50編成を使用した「かいじ186号」が甲府→新宿間で運転さ...
撮影者:tetsu201 追加日:2017年10月22日
2017年10月21日、EF64重連の「ELみなかみ号」が高崎〜水上間で運転されました。編成はEF64-1052+EF64-10...
撮影者:準急天満橋 追加日:2017年10月22日
2017年10月19日、国府津車両センター所属のE231系コツK-33編成が、検査のため東京総合車両センターに入...
撮影者:こけぴ. 追加日:2017年10月19日
2017年10月19日、検査のため東京総合車両センターに入場していた国府津車両センター所属のE233系コツE02...
撮影者:こけぴ. 追加日:2017年10月19日
2017年10月17日、川崎工臨の返空が運転されました(積載あり)。牽引はEF65-1104、荷はロンチキB10両でした。
撮影者:tetsu201 追加日:2017年10月17日
2017年10月13日から17日頃まで、勝田車両センター所属の常磐線用E531系K409編成(品川寄りのみ)に、「上...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2017年10月17日
2017年10月17日、鎌倉車両センター所属のE233系H026編成が検査のため、東京総合車両センターへ入場しま...
撮影者:tetsu201 追加日:2017年10月17日
2017年10月16日、検査のため東京総合車両センターに入場していたE231系ミツB8編成が検査を終え所属区へ...
撮影者:こけぴ. 追加日:2017年10月16日
2017年10月16日、検査のため大宮総合車両センターに入場していた京葉車両センター所属の205系ケヨM5編成...
撮影者:こけぴ. 追加日:2017年10月16日
2017年10月14日、新潟新幹線車両センターで「新潟新幹線車両センター一般公開2017」が行われました。検...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2017年10月14日
2017年10月14日、E2系J71編成を使用した団体専用臨時列車「上越新幹線開業35周年記念」号が、東京駅から...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2017年10月14日
2017年10月14日、JR東日本長野総合車両センターにて、『JR長野 鉄道フェスタ』を開催しました。今年は...
撮影者:ちゅーぶとれいん 追加日:2017年10月14日
2017年10月12日、高崎車両センター所属のキハ111-209+キハ112-209が、郡山総合車両センターを出場し郡山...
撮影者:RSIMGS 追加日:2017年10月13日
2017年10月11日、検査のため東京総合車両センターに入場していた国府津車両センター所属のE231系コツK-3...
撮影者:こけぴ. 追加日:2017年10月11日
2017年10月11日、検査のため東京総合車両センターに入場していた鎌倉車両センター所属のE217系クラY-110...
撮影者:こけぴ. 追加日:2017年10月11日
2017年10月9日、東京総合車両センター所属のE235系トウ04編成を使用した「夢さん橋号」が大崎→(外回り)→...
撮影者:ななせな 追加日:2017年10月10日
2017年10月8日、旧型客車による磐越東線全線開通100周年号が郡山〜いわきで運転されました。DE10-1760と...
撮影者:てつを 追加日:2017年10月8日
2017年10月7日、高崎車両センター所属の107系R15・R16編成を使用した団体臨時列車「ありがとう107系」号...
撮影者:フィムブルの冬 追加日:2017年10月7日
2017年10月7日、高崎車両センター所属の107系R15・R16編成を使用した団体臨時列車「ありがとう107系」号...
撮影者:フィムブルの冬 追加日:2017年10月7日
2017年10月6日、前日に豊田車両センターに回送された209系ミツC501編成の配給輸送が豊田から武蔵野線、...
撮影者:準急天満橋 追加日:2017年10月7日
2017年10月6日、検査のため東京総合車両センターに入場していた三鷹車両センター所属のE231系ミツA520編...
撮影者:こけぴ. 追加日:2017年10月6日
1987年4月1日にJR東日本の会社発足30周年を記念して、2017年10月1日よりE231系500番台トウ545編成の両先...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2017年10月5日
2017年10月4日、幕張車両センター所属の209系C605編成が検査を終え大宮総合車両センターから幕張車両セ...
撮影者:川口元郷 追加日:2017年10月4日
2017年10月3日、元東京総合車両センター所属のトウ513編成が検査及び三鷹車両センターへの転属整備を終...
撮影者:ななせな 追加日:2017年10月4日
2017年10月3日、新潟車両センター所属115系ニイN38編成が大宮総合車両センターに入場しました。伴走車と...
撮影者:Fw: 追加日:2017年10月3日
2017年9月30日/10月1日に、新潟~直江津間の往復にて「115系信越120th」号が115系N37編成(一次新潟色)を...
撮影者:IWTT 追加日:2017年10月3日
2017年9月30日、長野総合車両センター所属の485系N201編成6両『彩』を使用した団体臨時列車「ありがとう...
撮影者:絶望の使者 追加日:2017年10月1日
2017年10月1日、高崎車両センター所属の107系R15・R16編成を使用した団体臨時列車「ありがとう107系」号...
撮影者:フィムブルの冬 追加日:2017年10月1日
2017年9月29日、小山車両センター所属E231系1000番台ヤマU8編成の郡山総合車両センター入場に伴う配給輸...
撮影者:Fw: 追加日:2017年9月29日
2017年9月28日、幕張車両センター所属の209系マリJ1編成が、大宮総合車両センターでの改造工事を終えて...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2017年9月28日