2016年5月28日と29日に、横浜港開港157周年(Y157)の記念列車が、485系センA-1+A-2編成で運転されていま...
撮影者:ぱーでん 追加日:2016年5月28日
2016年5月26日から27にかけて、総合車両製作所横浜事業所にて製造されたHB-E300系「リゾートしらかみ『...
撮影者:ぱんどら 追加日:2016年5月26日
2016年5月25日、松戸車両センター所属のE231系マト132編成が長野総合車両センターでの機器更新を終えて...
撮影者:こねこ 追加日:2016年5月25日
2016年5月23日、E231系コツS-29編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送されました。
撮影者:キイロイトリ 追加日:2016年5月29日
2016年5月20日青森発、21日舞浜発の行程でわくわくドリーム号が青森〜舞浜で運転されました。秋田車両セ...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2016年5月22日
2016年5月22日に団体臨時列車ひまわり号が、水上〜上野間で運転されました。編成は211系タカA32編成でし...
撮影者:ぱーでん 追加日:2016年5月22日
2016年5月22日、中央・総武線各駅停車で山手線からの転属車E231系500番台ミツA540編成(元トウ540編成)の...
撮影者:ぱーでん 追加日:2016年5月22日
2016年5月の土休日(5日・14日を除く)に、田端操〜白岡で試単(通称、白岡試単)が実施されています。22日は...
撮影者:MT54-O 追加日:2016年5月22日
2016年5月21日と22日に「快速桔梗ケ原ワイナリー号」が、長野~塩尻間で運転されました。編成は長野総合...
撮影者:tetsu201 追加日:2016年5月22日
2016年5月18日から19日にかけて、「SL只見線新緑号」運転に伴い、旧型客車とC11-325が会津若松まで回送...
撮影者:れんぱぱ 追加日:2016年5月19日
2016年5月18日から19日にかけて、E26系カシオペアの試運転が、札幌→羽越本線→上越線→上野→尾久間で行わ...
撮影者:shinkyu 追加日:2016年5月19日
2016年5月19日、元東京総合車両センター所属のE231系トウ540編成が三鷹車両センターへ転属するにあたり...
撮影者:みやさい 追加日:2016年5月19日
2016年5月19日、佐倉→新小岩信間で工臨の返空列車が運転されました。宇都宮運転所所属のDE10-1697がチキ...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2016年5月20日
2016年5月19日、新小岩信→銚子間で工事臨時列車が運転されました。宇都宮運転所所属のDE10 1571がホキ8...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2016年5月20日
2016年5月18日に桐生→小山→田端操→大宮→高崎の経路で、また翌日の19日に高崎→田端操→新前橋の経路で、高...
撮影者:MT54-O 追加日:2016年5月18日
2016年5月17日、検査のため東京総合車両センターに入場していたE233系ケヨ506編成が検査を終え所属の京...
撮影者:こけぴ. 追加日:2016年5月17日
2016年5月16日、新小岩操~新津間で新津工臨が運転されました。新小岩操~高崎操間の牽引はEF81-95、高...
撮影者:らんくす。 追加日:2016年5月16日
2016年5月16日、東高島~新小岩操間で東高島工臨の返空が運転されました。牽引はEF65-1115、荷はチキ8両...
撮影者:tetsu201 追加日:2016年5月17日
2016年5月15日、西金~水戸間で西金工臨が運転されました。DE10-1603牽引で荷はホキ8両(積載)でした。
撮影者:susukuma 追加日:2016年5月15日
2016年5月14日、上野~高崎・上越・信越・羽越・奥羽線経由で札幌まで試運転が行われました。 来月から...
撮影者:TRAIN SUITEウイング 追加日:2016年5月15日
2016年5月15日から16日にかけて、豊田車両センター所属の189系M52編成を利用した「旅のプレゼント号」が...
撮影者:tetsu201 追加日:2016年5月15日
2016年5月13日、高崎工臨返空が高崎操作~新小岩操間で運転されました。田端運転所所属のEF65-1103が、...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2016年5月13日
2016年5月13日、205系ナハワ1編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送されました。
撮影者:こねこ 追加日:2016年5月13日
2016年5月12日、189系M51編成が乗務員訓練の為、豊田~品川間で試運転を行いました。
撮影者:ミギー 追加日:2016年5月12日
2016年5月9日~11日にかけて、岩切~蟹田間で蟹田工臨が運転されました。 一ノ関以北の牽引は盛岡車両...
撮影者:みかんねこ 追加日:2016年5月10日
2016年5月10日、機器更新などのため大宮総合車両センターに入場していたカハフE26-1とスロネE27-1の出場...
撮影者:こけぴ. 追加日:2016年5月10日
2016年5月6日、E231系コツS-30編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送されました。経路は...
撮影者:こねこ 追加日:2016年5月6日
2016年4月29日より、もと秋田車両センターE3系R19編成を改造した「GENBI SHINKANSEN」がデビューしまし...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2016年5月6日
2016年5月3日、豊田車両センター所属の189系M51編成を使用した臨時特急「かいじ186号」が、甲府〜新宿間...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2016年5月3日
2016年5月3日、豊田車両センター所属の189系M51編成を使用した臨時特急「あずさ77号」が、新宿〜松本間...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2016年5月3日