2023年8月8日より、103系1500番台E12編成国鉄色復刻塗装が筑肥線で営業運転を開始しています。筑肥線電...
撮影者:山ちゃん@三十代突入 追加日:2023年8月10日
2023年8月9日に、直方車両センター所属の813系RG228編成が、検査を終えて小倉総合車両センターを出場し...
撮影者:kawa 追加日:2023年8月10日
2023年8月8日から2023年8月9日にかけて、宮崎総合鉄道事業部宮崎車両センター所属のキハ47-9073が、小倉...
撮影者:テツタツ 追加日:2023年8月8日
2023年8月7日に、103系系E12編成が西唐津〜大入間で試運転を行いました。 同編成は先週、小倉総合車両セ...
撮影者:Naoto 追加日:2023年8月7日
2023年8月6日に、唐津車両センターで「各部35名限定!特別企画103系国鉄色車両お披露目会 in 唐津車両セ...
撮影者:9080D Ds47 追加日:2023年8月6日
2023年7月31日に、全般検査のため小倉工場に入場していた唐津車両センター所属のキハ47-8126が、小倉総...
撮影者:キハ66.67好き 追加日:2023年7月31日
2023年7月27日に、全般検査のため小倉総合車両センターに入場していた813系RM2211編成が出場し試運転を...
撮影者:キハ66.67好き 追加日:2023年7月27日
2023年7月27日に、鹿児島車両センター所属のキハ40-8056が、小倉総合車両センターへ入場のため回送され...
撮影者:そうカメラ 追加日:2023年7月28日
2023年7月26日に、小倉総合車両センターにて国鉄色となった103系が目撃されています。この103系は筑肥線...
撮影者:いそかぜ 追加日:2023年7月26日
2023年7月24日に、唐津鉄道事業部唐津車両センター所属のキハ47-8132が、竹下小まで回送されました。到...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年7月25日
クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」の1泊2日コースの7月15日、22日(土)出発分、3泊4日コースの7月18...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年7月24日
2023年7月22日に、小倉総合車両センターを出場した熊本車両センター所属の815系NT009編成が試運転を兼ね...
撮影者:キハ66.67好き 追加日:2023年7月22日
2023年7月21日に、南福岡車両区所属の787系BM-14編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されまし...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年7月21日
2023年7月20日に、南福岡車両区所属の787系BM-6編成が、南福岡〜原田間の往復で試運転を実施しました。
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年7月20日
2023年7月19日、筑豊篠栗鉄道事業部直方車両センター所属のBEC819系ZG5311編成が、小倉総合車両センター...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年7月19日
2023年7月19日に、大分鉄道事業部大分車両センター所属の415系Fo1517編成が、小倉総合車両センターを出...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年7月19日
2023年7月14日から、熊本車両センター所属のキハ200-101が、久大本線久留米口(久留米⇔善道寺間)の運用に...
撮影者:えぼまにあ 追加日:2023年7月22日
2023年7月18日に、南福岡車両区所属の787系BM12編成が、小倉総合車両センターを出場し、試運転を兼ねて...
撮影者:kawa 追加日:2023年7月18日
2023年7月18日に、特急ソニック29号(博多→大分間)を、南福岡車両区所属の787系BM-14編成が代走しました...
撮影者:kawa 追加日:2023年7月18日
2023年7月16日に、佐世保車両センターのキハ47形2両(上り方からキハ47-8135+キハ47-4509)を使用した個...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年7月16日
2023年7月14日に、佐世保車両センター所属のキハ47-8135とキハ47-4509が、団臨送り込みのため回送されま...
撮影者:トrマス(2) 追加日:2023年7月18日
2023年7月12日に、筑豊篠栗鉄道事業部直方車両センター所属のキハ72が、全般検査を終えて小倉総合車両セ...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年7月12日
2023年7月9日に、大分車両センター所属のキハ220-1101が下郡信→西小倉→竹下小の経路で回送されました。...
撮影者:kawa 追加日:2023年7月9日
2023年7月6日に、JR西日本吹田総合車両所京都支所所属のDEC741形E1編成(DEC741-1+DEC741-101)が鹿児...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年7月6日
2023年7月6日に、大分鉄道事業部大分車両センター所属の883系AO-4編成が、小倉総合車両センターへ入場の...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年7月6日
2023年7月6日に、大分車両センター所属のキハ125系2両(上り方からキハ125-122+キハ125-23)が所属先の大...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年7月6日
2023年7月4日から7月5日にかけて、熊本車両センター所属の815系NT-009編成が小倉総合車両センターへ入場...
撮影者:福岡宗像列車撮影 追加日:2023年7月5日
2023年7月4日、南福岡車両区に所属していた783系CM-5編成がDD200-701の牽引で南福岡から西小倉まで回送...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年7月4日
2023年7月4日、直方車両センター所属のBEC819系ZG5311編成を用いた自動列車運転支援装置の性能試験運転...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年7月4日
2023年7月2日に、南福岡車両区所属の783系CM5編成が、廃車のため南福岡車両区まで回送されました。同編...
撮影者:金欠Ⅲ 追加日:2023年7月2日
2023年7月2日に、2023年8月28日にBRTひこぼしライン開業されるのを記念して開業前特別企画として完成し...
撮影者:。。。 追加日:2023年7月2日
2023年6月30日に、南福岡車両区所属の811系PM2016編成が、更新工事を終えて小倉総合車両センターを出場...
撮影者:福岡宗像列車撮影 追加日:2023年7月3日
2023年6月18日から2023年6月22日にかけて、熊本鉄道事業部熊本車両センター所属のマヤ34-2009が、小倉総...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年6月22日
2023年6月22日、南福岡車両区所属の811系PM102編成が入場のため、所属先から小倉総合車両センターまで回...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年6月22日
2023年6月22日に、鹿児島車両センター所属の817系VK103編成が、検査を終えて小倉総合車両センターを出場...
撮影者:883系AO-17 追加日:2023年6月22日
2023年6月22日に、熊本車両センター所属のキハ220-209が、検査と塗装変更(シーサイドライナー色から赤...
撮影者:kawa 追加日:2023年6月22日
2023年6月21日、直方車両センター所属のBEC819系ZG5311編成を用いた自動列車運転支援装置の性能試験運転...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年6月21日
2023年6月21日に、大分車両センター所属の415系1500番台FO1513編成とFO1510編成が所属先(大分車両センタ...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2023年6月22日